こんにちは!

Amazon転売せどり大全』著者の

松川和憲です^^

 

何かと話題に上る転売ヤー、

  • 転売屋とはどんな意味か?
  • 一体どんな末路なのか?

って気になりますよね。

 

以前は泣き寝入りせざるを得なかった

かもしれませんが、最近はメーカーも

転売ヤー対策をするところが多くなり、

ファンに商品が行き届くようになっています。

 

真っ当な転売と迷惑な転売ヤーの違い、

どんな対策が取られどうなったのか?

 

松川松川

転売ヤーの末路は悲惨です。爆死した5つの例を見て、転売ヤーにならないように、まっとうなビジネスをしていく参考にしてくださいね。

mail-sp

転売ヤー(転売屋)とはどんな意味か?末路が怖い・・・せどりと何が違うの?

転売ヤー(転売屋)とはどんな意味か?

「転売ヤー」と「せどり」はどちらも商品を

仕入れて利益を乗せ、転売することを指します。

 

どちらも基本的には同じ意味ですが、

どちらかというと転売ヤーは

迷惑な転売をする人」のことを批判的に

呼ぶことが多いです。

 

例えば、

  • 限定商品を買い占めて転売する
  • 国民がマスクを必要としている時に買い占めて転売する

などが挙げられます。

 

これらは正当な転売行為とは呼べず、

消費者にとって迷惑行為です。

 

松川松川

このような迷惑な転売に対して、さまざまな業界が対策を講じるようになりました。

転売ヤー(転売屋)に対して行われている3つの強化対策で末路が悲惨

転売ヤー(転売屋)に対して行われている3つの強化対策で末路が悲惨

実際の転売ヤー(転売屋)への

具体的な対策事例は以下の3つが挙げられます。

 

  • 女性アーティストのコンサートで身分証明確認を徹底
  • USJでは転売されたチケットを無効に
  • 販売店がswitchの購入数を1台に制限し、転売対策実施

 

ではそれぞれを詳しく解説します。

 

女性アーティストのコンサートでは身分証確認が徹底された

過去に安室奈美恵さんのコンサートでは、

チケット不正転売対策のために

入場時の身分証明確認を徹底しました。

 

チケットに記載してある名前と身分証明書の

名前が必ず一致しなければならなかったため、

入場できない人もいたとのことです。

 

また、一般的には身分証明書として通用する

障がい者手帳が認められず、ネット上では

物議をかもす一面もありました。

 

この転売対策はかなり厳しいものでしたが、

効果はかなりあったようです。

 

USJではチケットが転売されたものだと無効になる

USJでは、転売されたチケットを

無効にする対策を講じました。

 

元々

  • エクスプレスパス
  • プレミアショー

などのチケットは即完売になる程人気が高く、

そこを狙って高額転売されていた経緯があります。

 

このままでは本来の価格で購入できなくなる人が

増えるため、転売が確認されたチケットは

無効にして対策を強化したのです。

 

転売対策として販売店がswitchの購入数を1台に制限

家電量販店やゲーム店は、

switchを転売目的で買い占めできないよう、

1人1台の購入に制限しました。

 

店舗によっては過去にswitchの購入がないか、

購入履歴をさかのぼる所もあるようです。

 

また、転売ヤーは開店直後に来ることから、

開店して一定の時間はswitchを販売しない

という店舗もあります。

 

転売ヤーによる買い占めが原因で、正規の値段で

買えない人が増えている現状を見ると、

販売店側は対策せざるを得ないのです。

 

転売ヤーは海外でも問題視されている

日本だけでなく海外でも転売対策は

行なわれています

 

例えばカナダのコストコでは

中国人が短時間で棚のものを買い占めたため

購入制限措置を取った経緯があります。

 

松川松川

このような中国系転売ヤー「代購者」による大量購入は、取り締まらざるを得ないのです。

転売ヤーの末路である爆死5件の実例とは?

転売ヤーの末路である爆死5件の実例

転売対策が強化されたことにより、

転売ヤーが爆死した実例を5つご紹介します。

 

スターバックス転売でヤフオクいたずら入札止まらず爆死

 

スターバックス二子玉川店で起きた

福袋買い占め問題

 

早朝から大勢の人が福袋を買い求めて

並んでいたにもかかわらず、先頭の人が

108個全部を買い占めたのです。

 

買い占められた福袋を転売すれば、

数百万円の利益が出ると見られていました。

 

しかしネット上で福袋を買い占めた人物が

特定され、ヤフオクでのいたずら入札が

止まらず転売できない状態に。

 

なんとか売ろうと試みたものの、

最終的に不良在庫になってしまったようです。

 

PS5の高額転売価格が下落して転売ヤー死亡した件

 

2020年11月に発売されたPS5は、発売前の

予約の時点で購入希望者が殺到し、

抽選に外れる人が続出しました。

 

これを受けてネット上では希望小売価格の

2倍以上で売る転売ヤーが続出

 

しかし

  • 発売直後と2021年1月上旬に家電量販店のゲリラ販売
  • 2021年2月8日には中国でPS5が発売されることが発表

などでPS5の価格は乱高下しました。

 

PS5の出荷数が増えなかった

2020年のクリスマス時期には

「多少高くても手に入れたい」という人が

多かったため価格が右肩上がりになりましたが、

その後は急速に下落したのです。

 

発売から一定の期間が経過すると、

正規の値段以外では買わない人が増えてくるため

転売ヤーにとってPS5の転売で利益を得るのは

難しいでしょう。

 

ピザポテト休止で転売ヤーが売り抜けられず爆死

 

2016年夏の台風でジャガイモ不足になり、

その影響を受けてカルビーのピザポテトが

販売休止になりました。

 

これに目をつけた転売ヤーはピザポテトを

大量に買い占め、ネットのフリマサイトや

オークションサイトにて高値で転売したのです。

 

しかしカルビーは販売休止からわずか2ヵ月で

再販を発表しました。

 

秋まで続くであろうと思われていた

休止期間が短縮され、転売ヤーは大量の在庫を

抱えることになり、売り抜け失敗となりました。

 

Switch転売の品薄解消で仕入れ過多の転売ヤー死亡

 

2017年3月に発売されたニンテンドーswitchは

ネットでの価格が3万円前後で推移して

いましたが、、2020年2月以降

新型コロナウイルスの感染拡大が

深刻になってきてから上昇し始めました。

 

一時は価格が6万円前後まで高騰したことも

ありましたが、「あつまれどうぶつの森」

などの人気作が登場したことで、

高くても欲しいという人が購入しています。

 

しかしその後、ニンテンドーはswitchを増産。

 

現在は誰でも買える状態になったため

品薄状態は解消されました。

 

これにともないswitchを大量に仕入れた

転売ヤーは在庫を残すことに。

 

定価以上で売れないどころか、転売ヤーからは

定価でも買わないという動きもみられたのです。

 

チケット転売ヤーが本人確認システムによって爆死

近年のライブチケット転売防止対策の一環で、

本人確認のための身分証明書提出が必須

なっているライブが増えつつあります。

 

ジャニーズやAKB48のライブでは公演当日に、

入場者一人一人の公的身分証明書の提示が

必要です。

 

本人確認書類は原本でなければならず、

コピーだったり書類に不備があったりすると

入場できません

 

松川松川

このような本人確認システムは、他のアーティストも導入していることが多く、これまでチケット転売で利益を得ていた転売ヤーはいなくなっていくでしょう。

爆死した転売ヤーの末路は?

爆死した転売ヤーの末路は?

では、転売防止対策により爆死した転売ヤーは

どうなっているのでしょうか?

 

その末路を見ていきましょう。

 

リクルート会員IDを1700個取得して逮捕

 

リクルート社が運営するサイトで利用できる

「リクルートID」を架空名義で1,700個

不正取得した男が逮捕されました。

 

男は4~5年前から約60,000個のIDを不正取得し

オークションサイトで転売して

2,000万円近くの利益を得ていたのです。

 

このような不正を防止するために

警察が定期的にサイバーパトロール

行っているため不正は必ず発見されます。

 

利益を得るために法律を侵すのはやめましょう。

 

転売チケット200枚以上が無効で転売ヤー爆死

 

2014年、オークションサイトなどで

転売されていた嵐とKis-My-Ft2の

ライブチケット227枚が無効になりました。

 

無効になったチケットでは入場することが

できないため、それらのチケットを買い取った

転売ヤーは数百万円を失うことになったのです。

 

もはや破産レベルの金額ですね。

 

悪質な転売ヤーを取り締まったことにより、

本来のファンにチケットが渡りました。

 

なお、2019年6月14日から

チケット不正転売禁止法が施行されており、

チケットの転売が法律で禁じられています。

 

参照元:文化庁

 

松川松川

チケットの適正な流通を確保するための法律ですので、順守しましょう。

転売ヤーはすべて撲滅すべきか?勝手に爆死するかも

ここまで、転売対策が強化されていることや

迷惑な転売ヤーの事例などを紹介してきました。

 

では転売ヤーはすべて

撲滅すべきなのでしょうか?

 

悪質な転売ヤーだけを撲滅すべきであり、

そのような人達はいずれ世の中から排除され、

勝手に爆死するでしょう。

 

多くの企業は転売で成り立っている

自社が開発した商品を除き、多くの企業は

他社の商品を仕入れて売るという

いわゆる「転売」で成り立っています。

 

同じ商品でもスーパーとコンビニでは

販売価格に差があり、一般的にコンビニの方が

高くなっていることについては誰も異論を

唱えません。

 

消費者は安い方がよければスーパーに行き、

効率の良さを重視すればコンビニに行くのです。

 

私達は普段から意識することなく

転売された商品を買っているため、

転売は正規のビジネスだといえます。

 

転売全てが悪ではない一部だけ

何かと批判されがちな転売ヤーですが、

転売のすべてが悪ではありません。

 

前述したように、

転売は正規のビジネスなのです。

 

一部の「悪」と言われる転売は、

  • 人気商品を買い占めて法外な値段で転売する
  • 不正に入手したものを転売する

など法律に触れるようなやり方が

しばしば含まれます。

 

悪質で迷惑な転売が「悪」であり、

それはごく一部であるといえるでしょう。

 

お客様のことを考えて販売しているかが分かれ目

どれが正規の転売で、どこからが悪なのかを

判断する分かれ目として

「お客様のことを考えて販売しているか」

が挙げられます。

 

  • チケットの転売
  • switch、PS5の転売

は明らかに迷惑行為であり、

お客様目線の販売ではありません。

 

自分の利益のことだけを考えた転売は

お客様に寄り添った商売にはなりませんので

「お客様目線」を意識した販売を行うように

心がけましょう。

 

やれば誰にでもできるのが転売というビジネス

転売は、実は誰にでもできるビジネスです。

 

小売店から仕入れて売るだけでなく、

メーカーや卸売業者から仕入れて転売できます。

 

特別難しい知識やスキルは必要なく

コツがわかればサラリーマンや主婦など、

誰でも取り組めます。

 

松川松川

転売で安定した収入を得るためには、メーカーや卸売業者からの仕入れは必須です。

転売は正当なビジネスであり一部の人が嫌われる転売ヤーになって爆死しているだけ

転売は正当なビジネス

これまでお伝えしたとおり、

転売は正当なビジネスです。

 

正しいやり方で商品を仕入れて適正価格をつけ、

販売している人がほとんどなので、

もし転売に興味のある人は正しい方法を

身につけましょう。

 

一部の嫌われる悪質な転売ヤーは、

迷惑行為によって利益を得ようとしているので

遅かれ早かれその行動は規制されます。

 

取り締まりを受けていずれ爆死するので、

くれぐれもそのような転売行為を

真似しないようにしてください。

 

まとめ

転売ヤーに対する転売防止対策強化の例や、

爆死した実例、末路などをご紹介しました。

 

真面目に転売ビジネスを行っている

人達のためにも、悪質な転売ヤーは

厳しく取り締まるべきですね。

 

これから転売を始めようと思っている人や、

すでに取り組んでいる人も、知らず知らずの

うちに迷惑な転売ヤーにならないように、

ルールや法律を正しく理解しておきましょう。

 

松川松川

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報を配信しています。今なら期間限定で書籍含む7つの特典を無料で配布しているので、よろしければ、ご登録ください♪



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。