こんにちわ!
マックスフルネスの松川です^ ^
突然ですが、皆さんは新品せどりと、中古せどり、
どちらのほうが簡単そうですか?
ほとんどの方は新品せどりと答えると思いますし、
私も検品等の手間がない分、新品せどりのほうが
ラクなので好きです(笑)
けれど、もし仮にほとんどの方が
そう思われていたら、
中古せどりはチャンスがあると思いませんか?
ライバルが格段に少ないことに
なるわけですからね^^
リサイクルショップ等、中古商品を
置いているお店も最近は本当によく見るように
なりましたし、せどりで利益を確保するのも難しくありません。
そこで、本日は中古商品のせどりの仕入れ場となる
リサイクルショップの特徴と、仕入れ方法等を
ポイントに分けて包み隠さず公開していきますので、
是非しっかりとチェックしていきましょう☆

目次
リサイクルショップせどりをする前に!基本知識をおさえよう!
リサイクルショップとは?
敢えて説明する必要はないかもしれませんが、
中古品や未使用品などを売買する業態の店舗のことです。
では、リサイクルショップがどのように
商品を仕入れているのかと言うと、
お客様より買い取った商品もあれば、
リサイクルショップが直接卸業者やメーカーから
買い付けている商品もあったりと、様々です。
私には、全ての店舗が宝島に見えて、
見つけたら入らずにはいられないお店が
リサイクルショップなのです(笑)
リサイクルショップの種類
一概にリサイクルショップと言っても
色んなジャンルのリサイクルショップがあります。
生活家電やおもちゃ等、幅広く取り扱っている、
総合型リサイクルショップ。
金やブランド品を扱う
ブランド品リサイクルショップ。
家具やインテリア雑貨・骨董品等を扱う
アンティーク系リサイクルショップ。
服・カバン・時計などファッション類を中心に
取り扱うアパレル系リサイクルショップ
昔のアナログレコードやCD・DVDをメインに
取り扱うメディア・レコード系リサイクルショップ。
ブックオフのように、本や雑誌を中心に取り扱う
ブックストア系リサイクルショップ。
厨房機器や大型冷蔵庫等を取り扱う、
業務用リサイクルショップ。
…等々。他にも探せば結構キリがないかもしれません^^;
その中でも私達せどらーが
一番狙いたいリサイクルショップは
生活家電を中心に取り扱っている、
総合型リサイクルショップになります。
その名の通り、オールジャンルの商品が
取り扱われているので、宝島の中の宝島なのです♪
リサイクルショップでできるせどりの特徴
メリット
①粗利が高い商品が多く見つかる
リサイクルショップの一番の楽しみは、
やはりりこれに尽きると思います☆
100円の仕入れ商品が3000円で売れたり、
3~4000円の商品が10000円越えで
売れることもよくあります。
100円や、500円等、ほぼリスクを
必要としない金額で仕入れが出来、
高値で売れた時は思わずにやけてしまいますからね(笑)
②ライバルが少ない
何を仕入れるかにもよりますが、
基本的に、一昔前の人気商品や型落ち商品等は、
手に入れたくても、見つけることが難しい為、
必然的に競合となるライバルが少なくなります。
また、ライバルが少ないということは、
人気がなくあまり売れていない商品でも、
ライバルが少なければすぐに売れてしまう
可能性も大いにあるということになります。
③価格競争が起こりにくい
Amazonの中古のコンディションは
「可」「良い」「非常によい」「ほぼ新品」の
4つに分けることが出来ます。
また、別の項目でご説明していきますが、
コンディションでライバルと差をつけることが
可能なので、値下げ合戦をして最安値で売る
必要がありません。
せどりした中古商品の状態次第で、
良くも悪くも付加価値を
つけることが可能なのです。
デメリット
①検品の手間がかかる
中古品をせどりするわけですので、
商品に傷がついていたり、
付属品が欠品していたりする可能性もあります。
その為、自宅に帰ってからの検品も、
もちろん行いますが、
店舗内で買う前にも必ず中身を確認したりと、
仕入れるのに少し時間がかかってしまいます。
②返品の可能性が高い
店側でも、商品の動作確認ぐらいは
行っているのですが、大体電源が
入るかどうかぐらいの簡単なチェックが多いです。
長時間起動した時に不具合がないか等、
細かいところまではチェックしていない場合が
ほとんどです。
個人でやっているせどらーは、自宅に帰ってからも
そこまで細かい検品もしないでしょうし、
そうなると、最後に気付くのは商品を使った
購入者となります。
購入者が不具合に気付いて返品したときには、
店側の保証期限も過ぎていることが多いので、
完全に仕入れ金額がそのまま損失と変わることも
少なくないです。
③評価が下がる可能性も高い
購入者はAmazonで中古のコンディションと、
詳細説明や画像を見てその商品の状態を
判断し、購入に至ります。
利益が欲しい為に、詳細説明欄に、
商品状態をよく見せるような書き方をしていると、
後々、届いた商品を見た購入者は、
「想像していたものと違った」となりやすいです。
その為、検品時に些細な傷でもあれば、
コンディションにしっかり説明を
記載しておく必要があります。
④新品に比べて回転率が劣る
購入者の心理として、
特に高額商品になればなるほど、
どうしても、状態が分からない中古よりも、
多少高くても、綺麗で保証がついていて
安心できる新品商品を選びたくなります。
その為、せどりの仕入をする前には、
モノレートデルタで、
- 新品がよく売れているのか?
- 中古がよく売れているのか?
これをデータでしっかりと確認して仕入れる必要があります。
リサイクルショップせどりができる店舗一覧
とりあえず、福岡でよく見るせどりができる
リサイクルショップと、中古取り扱い店を
並べてみると、下記のような店舗があります。
- ソフマップ
- パソコン工房
- トレーダー
- まんだらけ
- ディスクユニオン
- TSUTAYA
- ゲオ
- ブックオフ
- エコモール
- ハードオフ
- オフハウス
- ホビーオフ
- 漫画倉庫
- セカンドストリート
- リサイクルマート
- フリーマーケットACB
- ブックエコ
- 良品買館
リサイクルショップは大きく分けて、
チェーン店と個人店があります。
チェーン店は値付が管理されていることが多く、
並べられている商品の数に比べると、
利益が出る商品も少なく感じると思います。
しかし、状態が良い商品も多く、
しっかり検品すると新品に近い価格で
売れる中古せどりができる商材も多いです。
逆に、地元にしかないような
個人のリサイクルショップは、
せどりできる商品点数も少なく、陳列も
バラバラだったりしますが、値付が甘く、
高利益を見込める商品も多くあったりします。
今、アマゾンで新品16000円以上で
売られているフォトフレームを私はこのお店で、
未使用5000円で見つけました*^^*
皆さんの町にしかないリサイクルショップも
たくさんあると思いますので、
一度しっかりとせどりに集中して
お宝を探してみると良いですね^^
いつリサイクルショップでせどりをした方がよいか?
かき入れ時は、やはり一般の人が不要な物を
処分したいと思う時期ですよね。
1000円の中古商品が、9800円で売れることがあるのが、
リサイクルショップせどりです。
そうなると、年末の大掃除時期だったり、
引っ越しシーズンとなりますが、
年末と引越しシーズンを比べると、
圧倒的に引越しシーズンのほうが、
一般のお客さんがリサイクルショップに
不用品を売りにくることが多いです。
ちなみに引越しシーズンは3月、9月ですので、
その時期には積極的に・・・
リサイクルショップせどりをしてみることをおススメします。
さぁ、リサイクルショップせどりをしよう!仕入れのコツ
出来るだけ状態が良いものを狙う
この写真は某リサイクルショップの
ショーケースです。
ショーケースに入れるということは、
お客さんにあまり触れて欲しくなかったり、
窃盗を防止する為だと思うのですが、という事は…
人気商品や、状態が良い商品、高額商品が
ショーケースには多いので、
それだけ利益も出やすいということになります。
ショーケースの中の商品は、
バーコードリーダーが読み取ることが出来ない為、
キーワード検索や画像検索などで、
少しリサーチに時間がかかってしまいます。
私もたまに面倒なのでスルーしようかと思いますが…
面倒なことほど、ライバルもしていないので、
しっかりチェックしましょう!
「未使用品」を狙う
先程の画像をよく見て頂くと、このお店は親切に
「未使用」か「中古」か
分かりやすく記載してくれています。
「せどりしてください」と言っているに等しいですw
そのようなお店は「未使用品」を
中心にリサーチしましょう!
基本的にはAmazonで販売する際も、
中古扱いになるのですが、
状態が未開封・完全未使用のものは、
外箱も傷等がなければ
Amazonで出品する際も新品扱いでOKですので、
大きく利益を取る事も可能です☆
検品もあまり必要ないので、
時間的にも効率化が図れます。
Amazonでライバルせどらーの
中古コンディションをしっかり確認する
まずは、自分の仕入れる商品が
どのコンディションレベルで出品できるかを
見極める必要があります。
例えば、アマゾンで「非常によい」「ほぼ新品」で
出せるような中古のせどり商材を
リサイクルショップで見つけたとします。
この商品は新品は10000越えの商品です。
この時点では、中古のライバルは2人だけで、
ライバルが少なくチャンスであることが分かります。
さらに、上図を見ると、現時点でライバルは
2人とも「可」のコンディション。
見つけた商品が「良い」以上で出せそうであれば、
それだけでライバルを出し抜け、高値をつけられます♪
それと、ライバルの説明書き等も
しっかり読みましょう。
・付属品はどの程度揃っているのか?
・本体に傷等あるのか?
・写真はアップされているか?
※アマゾンで中古商品は、写真がアップされているだけで売れやすく、返品も減りますので、出来る限り写真はアップしましょう!
この商品の中古ライバルは、
付属品が完品ではありませんので、
完品な商品を見つけるだけでもライバルに
大きく差をつけられますね☆
更に、リサイクルショップによっては、
アマゾンの中古最安値に合わせて値付けを
している店舗も少なくないです。
これは、せどりをする人にとって障壁になります、、、
仮に先程の商品を3600円で仕入れが
出来たとして、売値を「非常に良い」7980円で
売ったとすると、4380円の儲けになりますね♪
値段交渉を行おう
リサイクルショップでも
価格交渉はしてくれますので、
絶対に価格交渉を行いましょう!
また、リサイクルショップは比較的、
転売屋やせどらー含め、業者の方に優しいので、
業者と分かってもフレンドリーに接してくれる
お店が多いです。
また値下げ交渉をするパターンとしては
・複数買うことで安くしてもらう
・検品時に状態が悪いことを指摘して安くしてもらう
・店頭に長い間置いている商品を買うことで安くしてもらう
(長い間置いてある商品はその店では売れないので、店側も早く売り切りたい)
「いつも来てくれる人」というだけで、
値下げしてもらえるようになるのが一番理想ですね♪
合わせて読むべきせどりノウハウ
■ハードオフの仕入れ方法
▶中古せどりの鉄板!ハードオフで仕入れてアマゾンに転売する方法 まとめ
■ソフマップの仕入れ方法
▶せどりの穴場!ソフマップでプレミア商品を仕入れて転売する方法
■プレ値の仕入れ方法
▶いとも簡単にアマゾンで売れるプレミア商品を探す方法 やり方 まとめ
■せどりの仕入れ基準
▶【モノレート終了代替ツール】keepa使い方&便利なトラッキング機能設定を解説
実際にリサイクルショップでせどりしてみた商品
■docomo L-02C レッド(R) データ通信専用機種
仕入値:1620円
売値:6490円
利益率:60%
■SONY DVDライター VRD-MC5
仕入値:12085円
売値:23900円
利益率:51%
■獣電戦隊キョウリュウジャー カミツキ合体 DXキョウリュウジン
仕入値:4382円
売値:12980円
利益率:50%
■NEC インクフイルム [SPFA430]
仕入値:108円
売値:1100円
利益率:52%
■SII シルカカードレッド DC-A07CN (中国語カード 中日辞典, わがまま歩き旅行会話 中国語+英語[音声] 等)
仕入値:2794円
売値:8898円
利益率:57%
■エンジョイプラスパック+
仕入値:950円
売値:9800円
利益率:74%
少し利益の高かった商品を並べてみましたが、
- 日用品
- 家電、AV機器
- 携帯、スマホ用品
- おもちゃ
- PC周辺機器
- 美容機器
- ゲーム機器
- ベビー用品
- 消耗品(電球・インクカートリッジ・CD/DVD等)
- よく分からない謎な商品(笑)
等々、なんでも隅々までリサーチしていくと、
意外な(謎な)お宝が見つかる場所が
リサイクルショップのせどりです^^
仕入れる時の注意点
付属品をしっかり確認
よく聞くのが、店側で検品をせずに
仕入れて帰った後に自宅で検品していたら、
付属品がなかった…というパターンです。
また、「未使用」と書いていた為、
中身を確認せずに帰ったら
全然未使用ではなかったこともあります。
その為、リサイクルショップで仕入れをする場合は、
未開封品以外は、「未使用品」も含め
全て店でチェックするのがオススメです。
検品・動作確認をしっかり行う
中古商品で一番恐いのは、
返品になってしまう時です。
リサイクルショップの中古商品の保証期限は、
大体、1週間~1ヶ月程度がほとんどです。
しかし、私達が商品を仕入れてAmazonで販売して…
仮に返品となって商品が返ってきた頃には、
店側の保証期限を過ぎている事がほとんどです。
その為、仕入れて帰る前に必ず店舗で検品、
出来れば動作チェックまで行うか、
店員さんに聞いておきましょう!
高額商品を避ける
100円、200円の仕入れ商品で、
不良品として返ってきたのなら
まだ諦めがつきますが・・・
5万、10万の商品が不良品として返ってきて、
店側の保証期限も切れていたら、
薄利多売の転売においては
ダメージが大きすぎますよね(笑)
そのため、仮に高額商品で
仕入れたい商品があった場合は、
お店の人に保証期限を伸ばしてもらうなどの
交渉をしてみるのも良いと思います!
また、そもそも不具合が出やすい
高額商品(デジカメ・プリンター・PC等)は
中古で仕入れないほうが安全ですね^^;
まとめ
リサイクルショップでできる
中古やジャンク品のせどりは、
最初は面倒くさく感じることも多いですが、
慣れてしまえば、新品せどりより
断然稼ぐことが可能です。
むしろリサイクルショップでせどりしないなんて
勿体無くて私には信じられないぐらいです^^;
家電量販店やホームセンターより
チェックする商品数は断然少ないと思いますし、
しかも利益率の高いものも多いです☆
ポイントはある程度お伝えしたつもりですが、
中古商品の状態は様々ですので、
失敗もしながら、ある程度感覚で慣れていくことも
必要なのが難しいところです!
引越しシーズンなどに備えて今のうちから、
お近くのリサイクルショップに行って、
お店の特徴を掴んだり、店員と仲良くなったり、
準備をしてみてはいかがでしょうか?
1品でも高利益の商品が見つかったら
中古仕入れは利益が高いのでハマりますよ~♪







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。