こんにちは!

マックスフルネスの松川です。

 

「おもちゃせどり」と言えばトイザらス

連想する方も多いと思いますが、よく

クリスマス商戦になると、大量にせどりを

する人を見かけることがありますね!

 

そこで今回は、

「おもちゃせどりの定番!トイザらスで

仕入れてアマゾンに大量転売する方法」

についてお伝えします。

 

松川松川

おもちゃせどりの中でも今回は、トイザらスでおもちゃを仕入れる方法について解説します。しっかり学んでいきましょう^^

 

mail-sp

トイザらスせどりの特長

・トイザらスは全国的に店舗数が多い

 

1991年に日本の1号店が出来てから、

2000年には100店舗まで

一気に増えたとのことです。

 

独立型の店舗も多いですが、

スーパーやショッピングモールの

テナントとして入っている店舗もあり

幅広く店舗を増やしているようです。

 

個人的な感じとしては

広い店内というイメージがありますが、

関西や関東の都市では、郊外に設置して

敷地面積を確保しているようです。

 

またおもちゃだけでなく、

赤ちゃん用品のベビーザらスもありますし

スタジオアリスと提携しているので、

併設して設置してある店舗もありますよね。

 

・あなたの住む街のトイザらスを検索してみよう

 

全国各地にあるトイザらスですが、

全国に全部で163店舗あります。

 

  • トイザらス店舗:50店舗
  • ベビーザらス店舗:8店舗
  • トイザらス、ベビーザらス併設店:105店舗

 

このように、ベビーザらスと併設されている

店舗が多いようですね。

 

また各県の店舗数を見ると、

やはり関東や関西の都市型の地域に

多くあるみたいです。

 

全国すべての県にあると思っていたのですが、

実は島根県と山梨県には現在無いようです^^:

 

家電量販店よりは店舗数が少ないので、

ひょっとしたらお近くに店舗が

無い人もいるかもしれません。

 

ただ、もし近くに店舗があるのなら、

ぜひ足を運んでみて下さい。

 

トイザらス店舗情報

 

トイザらスでせどりをするメリット

 

トイザらスでおもちゃせどりをするメリットは、

はっきり言って数えきれないぐらい

あるかもしれません(笑)

 

そこで大きなメリットをいくつかご紹介します。

 

大量仕入れ可能

 

トイザらスの商品は、もちろん新品なので

同じコンディションの物が多くあります。

 

なので、在庫処分品や高利益の商品があれば

大量におもちゃせどりができます。

 

しかも、他店舗の在庫もデータ管理されているので

その店舗に目当てのおもちゃが無くても、

他店舗から取り寄せることが出来ます。

 

利益が出る商品を見つけたら、

在庫の確認を行うことをおすすめします!

 

割引クーポンが多い

 

特にメルマガが多いのですが、トイザらすから

お得過ぎるクーポンがよく届きます。

 

Screenshot_2016-02-18-01-19-06

郵送でも送られてくるのですが、

本当にお得に購入出来ます。

 

15%割引というだけでも、単純に利益が

15%増えるということなので、

利益が出るおもちゃ商品から、

さらに利益が出てしまいます。

 

店舗が広く思わぬところでお宝商品に出会える

 

店舗が広いので、ライバルが見落としていった

お宝商品を発見する機会が多くあります。

 

棚の上や端でも、セール品が普通に置いてあるので

時間がある時には、店内をくまなく

見たいところです。

 

トイザらスでせどりをしたがらない人の言い分(デメリット)

 

せどりで利益を出せるおもちゃ商品が多い

トイザらスですが、デメリットもあります。

 

おもちゃせどりはライバルが多い

 

さすがにこれだけ利益が出る商品が多い

トイザらスでは、ライバルも多くいます。

 

在庫処分品などの目玉商品もすぐに

売り切れてしまう可能性がありますので

出来る限り足を運んでライバルよりも

早く仕入れたいですね。

 

価格競争が起こりやすい

 

ライバルが多いことにも関係するのですが、

在庫処分品やセール品は全国一斉に

行われることが多いです。

 

なので、近くの店舗ではライバルが少なくて

楽に仕入れが出来たとして、

 

「気が付けば価格が下がっていた」

 

ということも考えられるので

価格については注意が必要です。

 

トイザらスが広くて商品数が多いので手間

 

トイザらスは店舗が広くて商品数が多いので

リサーチする時間が多くかかります。

 

メリットでライバルが見落とす商品がある反面

自分のリサーチ時間も多くなる可能性があります。

 

松川松川

お宝を探しにトイザらス仕入れに行ってみましょう^^

 

 

トイザらスでせどりをするベストな時期

 

お特に仕入れることが出来る時期を知れば

おもちゃせどりを制することが出来ます。

 

それでは、トイザらスではいつがお得な

仕入れ時期なのでしょう?

 

・クリスマスシーズン

 

おもちゃと言えばやはりクリスマスですよね。

 

お店側も一年で一番商品が動く時期なので

かなり力を入れています。

 

しかも、この時期は通常の1.5倍~2倍ぐらいの

おもちゃが売れますので、

強気で仕入れても大丈夫なのです。

 

・年末年始

 

クリスマスが終わっても、

おもちゃのシーズンは続きます。

 

年末はもちろんのこと、

お年玉をもらった子供がおもちゃを買います。

 

なので、お店としても、セールを

行わないわけにはいきません。

 

そこで年末年始もセール品を狙って

仕入れしていきましょう。

 

・決算時期

 

トイザらスの決算月は1月です。

 

そして1月には新年のセールと併せて、

在庫の処分もしたい時期なので

絶対にセール品が多く出ます。

 

この時期は絶対にトイザらスに

行ってリサーチ、仕入れをして下さい。

 

・クーポンが出る時期

 

トイザらスの会員になれば誕生月に使える

15%割引のクーポンなどがもらえます。

 

この時期におもちゃ仕入れを行えば、

いつもよりも利益率が高くなりますので

メルマガや郵送で来るクーポンは

チェックして積極的に使っていきましょう。

 

松川松川

仕入れ時期は非常に大切なので仕入れるタイミングを確認してから仕入れましょう!

 

トイザらスせどりをするなら知っておきたいメーカー

 

おもちゃせどりで仕入れがし易いジャンルは

やはりアニメ系が人気が高いです。

  • ドラゴンボール
  • 妖怪ウォッチ
  • アンパンマン
  • アイドルマスター
  • ガンダム
  • ウルトラマン

 

上記は鉄板と言えるぐらい、amazonでも

ランキングも上位に来る商品が多いです。

 

他にもディズニーなどの海外のアニメ

根強い人気があります。

 

さらに売れやすいおもちゃが、

トミカやレゴです。

 

子供から大人まで人気があり

セール品があれば利益が出る確率が

高いのでチェックしてみて下さい。

 

ベビーザらスが併設されている店舗では

  • combi(コンビ)
  • pigeon(ピジョン)
  • エルゴ

 

上記のおもちゃも人気があるので

セールや在庫処分品があれば

必ずチェックして下さい。

 

松川松川

おもちゃの中でもせどりしやすいジャンルがあるので、よく確認してから仕入れた方がいいです。

 

トイザらスせどりをする時のコツ、やり方

 

これだけ知ればおもちゃでガッツリ稼げる、

トイザらス仕入れのコツをお伝えします。

 

・一先ず、メルマガ会員になろう!

 

先述したように、メルマガ会員になれば

クーポンやセールの情報を得られます。

308-3

 

15%OFFや1000円引き

クーポンがもらえますので、

通常の販売価格の差がAmazonとあまりない

商品も仕入れることが可能です。

 

なので、ライバルがいない商品や新商品などの

仕入れに使うことも出来ます。

 

・人気の商品を覚える

 

店舗の中の商品数が多くても

人気がある商品というのは、

だいたい決まってきます。

 

Amazonで人気があって、

価格差がある商品を覚えたら

その関連商品も見ていく癖をつけてください。

 

また、おもちゃせどりで売れる商品を知る上で

こちらの記事もご参照ください。

 

☞ 一攫千金!レゴせどりでおススメな狙い目商品4選

☞ 利益10万も!ゲーム転売(せどり)で儲かるおススメな商品を紹介

 

高確率で人気の商品に出逢えます。

 

人気の商品は回転率も高いので、

利益率が少し低くても狙っていける商品です。

 

・値引き商品を探す

 

実はトイザらスでは、値引きされている商品を

簡単に探すことが出来ます。

 

極端な話、ココだけを見ていけば

かなり時間を短縮しながら、

利益が出る商品を探す事ができるのです。

 

見る場所というのは、表示価格です。

 

価格の末尾数字が

「9」⇒定価
「8」⇒クリアランス
「7」⇒広告セール品
「6」⇒クリアランスで売れなかったもの

大体このどれかに当てはまり、

基本的には、「8」「7」「6」

を仕入れていきます。

 

308-2

 

この際の注意点は、

「7」の広告品は全国で一斉に割引されるため、

出品者が増えて価格競争が

起こりやすいということです。

 

ごく稀に、上記にあてはまらない

レアな値付けもありますので、

そのような商品があればチェックしてみて下さい。

 

308-1

 

・STマーク

おもちゃにはSTマークが入っている

商品がほとんどです。

 

 

このSTマークには数字が書いてあり、

その数字が製造年を表しています。

 

つまり「15」と書いてあれば、

2015年に製造された比較的

新しい商品というのがわかります。

 

その数字が「10」や「12」などと

書かれていたらプラモデルなど廃盤になった

商品は高値が付いている可能性があるので

チェックがしやすくなります。

 

このように、一瞬で製造年が解るので

リサーチする時間も少なくなりますし

お宝を発見する可能性も高くなります。

 

マカオでトイザらスでせどりをしてみた

DSC04567

 

マカオにあるマカオタワーのショッピング施設に

トイザらスが入っているのですが、

マカオトイザらスでも仕入れが可能でした。

 

DSC04562

こちらのトミカ

「カーズ レスキューゴー!ゴー!キャリアカーマック」

マカオでは289MOP$で、

日本円で約4046円でした。

 

macau-toyzaras

アマゾンでは5780円で販売されていました。

 

回転もそこそこの商品です♪

 

DSC04566

 

他にも、レゴシリーズ

「ニンジャゴー 離れ小島 ティガー」が、

229MOP$(約3206円)

 

macau-toyzras

こちら、価格差もバッチリ!

ランキングも3000位台と高回転で、

大量仕入れ可能な商品でした。

 

30分ぐらい店内を歩き回っていると、

大体店舗のクセ等もわかってきて、

 

DSC04565

 

棚にあるPOPの値段より、

商品に直接つけられているPOPの値段が

下げられている商品が稀に存在しました。

 

なので、おそらく日本トイザらスで言う

クリアランス「8」の商品だろうという感じ。

 

利益が取れる可能性が高い商品です。

 

DSC04570

そして、おそらくこちら

クリアランスの売れ残り「6」

寄せ集められているワゴン棚になってますね。

 

置いてる商品と値札に違いこそあれど、

見方は一緒で最初は全然分からなかったですが、

しっかりリサーチしてみるとあるものですね^^

 

マカオトイザらスに仕入れに行く際は、

是非参考にしてみて下さい。

 

松川松川

トイザらスに仕入れに行くときは、今回ご紹介した商品を参考にしてみてください。

 

注意すること

 

・おもちゃの再販に気を付ける

 

これはプラモデルなどの商品で、

廃盤になってプレ値が付いているような

商品を購入する時に、古くても人気がある商品は、

メーカが再販をする可能性があります。

 

そうなれば、価格も下がってしまうので、

プレ値が付いていると言って、大量に買うと

思わぬ赤字をくらう可能性があります。

 

・ライバルの出品数に注意する

 

全国で一斉にセールが行われると、

ライバルの数が増えて、価格競争が起こる

可能性が高くなります。

 

急激に出品数が増えた商品は、

価格が下がることもありますので

損をしないような価格調整をする必要があります。

 

松川松川

このような注意点を確認してからトイザらスで仕入れを行いましょう。

 

トイザらスで実際にせどりをした商品

 

それでは実際にトイザらスで

仕入れた商品をご紹介します。

308-5

・仕入値2912円
・売値5200円
・利益1100円

 

308-6

 

・仕入値2038円
・売値4700円
・利益1700円

308-7

・仕入値5346円
・売値7480円
・利益1000円

308-8

 

・仕入値2266円
・売値5140円
・利益1800円 

 

このように、少し利益率が低いですが、

仕入れが可能な商品が多くあります。

 

松川松川

他にも売れている商品は、ありますが、今回はここまで。

 

まとめ

 

今回ご紹介したトイザらスで

おもちゃせどりをする方法を使えば

かなり時間を短縮しながら、

仕入れを行うことが出来ます。

 

リサーチする時間が短くなれば

会社帰りのサラリーマンの方で

ももちろん仕入れが出来ます。

 

またAmaozonでなかなか売れない

言われている人でも今回の方法を使えば、

ライバルよりも利益が高くなります。

 

ぜひお近くにトイザらスがある人は

リサーチをしてしっかり稼いで下さい。

 

松川松川

早速、今日からトイザらスで仕入れをしましょう。また、メルマガでも最新の情報をお伝えしているのでよかったら登録してみてください^^



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。