こんにちわ!
Amazon転売専門家のマックスフルネス松川です。
先日は、長崎県長崎市の仕入れレポート+長崎の伊王島まで展望露天風呂を目的に、
日帰りで、遊びながら仕事もしてきました♪
伊王島の、時間を忘れさせる絶景露天風呂の景色はこちらから^^
日本にはたくさん良い温泉があるので、
温泉旅行のついでに温泉旅行の費用を稼げたら、最高ですよね♪
せどりは、しっかりスキルを上げて慣れてくると
遊びついでに稼ぐことが本当に簡単になってくるので、
旅好きの方には特にせどりはオススメですね^^
地方に行くと仕入れが出来ないんじゃないかとか、
少し土地が違うとせどりで稼げなくなる人もいますが、
そういう人はまだまだスキルアップの余地がたくさんあるので、
たまには違う地方に出て仕入れにチャレンジするのも
自身のスキルアップの為にも良いかもしれないですね^^
今回も観光を楽しみながらも、しっかり短い時間で仕入れも出来たんですが、
「長崎でもせどりで大量仕入れはできるのか?」
「少し都会から外れても店舗仕入れはできるのか?」
今回も「地方の長崎せどり・仕入れレポート」ということで、
長崎せどりの特徴や、仕入れのコツやポイントも、
少しではありますがお見せしておきます。

もし長崎での仕入れに困っていたら、是非今回のレポートも参考にしてみてください♪

目次
長崎せどりの特徴
長崎市内までは、福岡から高速を使って、片道約2時間程かかります。
長崎は、事前にグーグルマップで仕入れ店舗をリサーチしてみると、
別府や佐賀市内と違って、
店舗が密集しておらず、ちょっとやりにくいというイメージ・・・。
しかし、こういう場所だからこそ、
ライバルのせどらーが面倒くさがって仕入れに行かないので、
高利益の商品が残っている可能性が高かったりしますからね。
長崎せどりのデメリット
長崎せどりの特徴として、デメリットの部分では、
長崎市は福岡市より面積が広い割に店舗数は少なく、
移動時間が結構多く取られるというポイントです。
しかし、松川が短時間で見かけた長崎の店舗だけでも、
イオンやホームセンターのコメリ、ベスト電器やヤマダ電機もありましたし、
移動時間が取られると言っても、
仕入れが出来る店舗は結構あるのかな~といった印象です!
また、長崎はガソリン代が高い上に、坂道も多いので、
効率の悪い店舗仕入れをしていると、ガソリン代が高くついちゃうかもしれませんね。
長崎せどりのメリット
長崎せどりのメリットの部分では、
店舗せどりに行く際の移動にかかる時間をロスと捉えると
効率が悪い部分があるので、
敢えてそこを狙って、あまり店舗が密集していない地域に仕入れに行くことで
思わぬお宝商品に出会えたり、
ライバル不在の仕入れが出来る可能性があることですね。
「すこ~し都会だけど、まだまだ田舎」
この感じがせどりで一番稼ぎ易いですね!
ちょっと失礼かもしれませんが。笑
ダイレックス
先ずは、ミスターマックスとダイレックスが隣接しているということで、
ディスカウントストアのダイレックスへ仕入れに行くことに。
ダイレックスの特徴ですが、
メリットの部分としては、
商品点数が少なく、ディスカウント商品が多いので、
比較的価格差がある商品が短時間で見つかりやすいです。
また逆にデメリットは、
クレジットが使えない店が多いので、
現金払いになってしまうことも多いのも特徴です。
私の場合、ダイレックスは既にどんな商品が置いてあるか、
店舗の癖や特徴を把握しているので
30分もかからずに大量仕入れ成功です。
やっぱり、福岡では既に残っていない高利益商品も見つかる見つかる・・・
実はこの後、たまたま伊王島の温泉に行くまでの道のりに、
他店舗のダイレックスを見つけて、同じように仕入れ、
見込み利益3万程仕入れ出来ました。
見つからない時は全然見つからないですが、
時期によって見つかる時は小さな店舗でも大量に見つかりますね。
ミスターマックス
続いて、ミスターマックスへ。
ここではWii U スーパーマリオメーカーセットが1台置いてあり、
警戒心バリバリで店員さんに在庫を確認すると、1台だけ残っているとのこと。
最近何台か再入荷したそうで、モノレートも確かに出品者増えてました^^;
ちょっと価格競争も恐いかな~と思いつつ、もろもろ考慮しましたが、
他店舗での出会う確立の低さや、ランキングや今現在の売値など、
リスクよりリターンは間違いなく大きいので、迷いなく即購入です(笑)
その他、ゲームソフトや家電等を少しだけ仕入れて、
見込み利益1万弱ですね。
ミスターマックスの仕入れのコツや特徴は
こちらにもまとめていますので、参考にしてみて下さい☆
ミスターマックスの特徴は値札で簡単にディスカウント品が分かるので、
それだけ覚えて仕入れに行くだけでも十分稼げると思いますよ。

店内が広いので、最初は大変かもしれませんがリサーチを続けていけば店舗のクセも見抜いてサクサクリサーチできると思います!
ドンキホーテ
この後、浜町の吉宗でランチをして、
眼鏡橋等を観光し、近くにあったドン・キホーテへ。
店内を軽く見ましたが、
あまりリサーチせずに、伊王島のタイムリミットもあり、ここでは何も仕入れをせず。
ドンキホーテは商品の数が多く、売り場も複雑なので、
慣れない場所に行くと、特徴が掴みづらくリサーチに気分が乗りません。笑
ただ、ドンキホーテは在庫処分の黒ポップや、
人目につかない場所を重点的に見ると利益率の高い商品が残っていたりします^^
ドンキホーテの仕入れのコツや特徴は
こちらにもまとめていますので、参考にしてみて下さい☆
特にドンキホーテのポイントは、
今やせどりの仕入れ先としては王道にもなっているので、
ライバルも見過ごしそうな大型商品を狙ったり、
敢えてみんながスルーするような場所をリサーチしてみることも面白いですけどね♪
ゲオ
長崎のゲオには特に目乏しいものがなかったんですが、
amiboマリオゴールドを発見し、
またじわじわと価格が高騰してきてるので、こちらを1点だけ仕入れ。
一時期3000円程で売れていたので、
再販されるギリギリまで、しばらくは「待ち」の状態ですね。
見込み利益は最安値で即売りしても500円程ですね。
ゲオの仕入れのコツはこちらにもまとめてますので、参考にしてみてください☆
ゲオせどりの特徴も、
値札の秘密さえ知っていれば結構簡単に仕入れることが出来ますね。
しかも全国統一価格なので芋づる式で仕入れられるのが
ゲオせどりのうま味ですかね♪
ナフコ
温泉で疲れを取り、アイスを食べたりと一息入れて、
少し暗くなってきた帰り道にあったナフコにも寄ってみることに。
ナフコは3月が決算期なので、今の時期に安売りしている可能性が高く、
写真のような割引シールを探すだけです。
20%オフのシールなどは利益が出ない商品が多いですが、
半額シールなどが貼られていることも珍しくありません。
福岡では70%オフの割引シールも見つけましたし、
在庫処分品が結構大きく利益が取れたりしますね。
こんな商品も利益取れますし、ホームセンターはなかなか面白いですよ♪
今回はササっと見てこれだけしかなかったので、
このライン人形を5点ほど仕入れて、ナフコでの見込み利益は2500円程でした。
ナフコせどりの特徴も、
ディスカウント商品を見逃さずにリサーチしていくだけで
結構仕入れができたりしますが、
あとは、ホームセンターならではの
寝具やカーペットといった商品もライバルが少なく
利益が取れる商品が残っていたりしますので、
しっかり、しっかりと見ていくことですね^^
まとめ
最後にエディオンも寄ってみたのですが…
シャッターが閉まる寸前で、この有様でした。(笑)
閉店時間のリサーチ不足ですが、
19:30に閉店(長崎は閉店時間が早い)はちょっと予想外でしたね^^;
ということで、約半日で全4店舗で仕入れが出来ましたが、
長崎地方のせどりでの合計見込み利益は4万3千円程でした。
今回は日帰りで移動時間も多く、温泉やグルメに観光も楽しみながらで、
あまり時間が作れない中での仕入れだった為、まぁまぁの結果かなと思います。
ハードオフには行きたかったですが、南長崎から1時間かかりそうだったので、
流石に時間が足りませんでした。。

また、違う機会に今度は何泊か宿泊を入れ、楽しみながら長崎の仕入れに行きたいと思います!次回、一緒に行ける人は是非行きましょう~^0^それでは、最後までお読み頂きありがとうございます。







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。