こんにちは!
「Amazon転売せどり大全」の著者、松川和憲です。
あなたは、「九州でせどりをしようぜ」と、言われたら、
あなたは、どのようなイメージを持たれますか?
恐らく、九州は、広すぎて、イメージしにくいと思います。
あとは、田舎っぽいし、
せどりできないなんて思うかもしれません。
私も、福岡に住んでいますが、福岡県内だけでも、
毎月200万円近くせどりできるのに
九州をマーケットにできたら、
もっと、いい商品が見つかるだろうし、
売上規模も上げると思います。
今、九州のどこかにお住まいのあなたが、
今住んでいる場所だけではなく、
九州という大きな市場をターゲットにできるようになるために、
役に立つ記事を書きましたので、
宜しければ、参考にしていただければと思います。

目次
九州せどりの特徴とは?基本情報
九州は、7つの県で構成されていますが、
一言で言うと、関東、中部、関西に比べれば、かなりの地方都市だと思います。
福岡市の中央区や博多は、日本の五大都市で、近年、著しく発展していますが、
福岡から離れると田園や畑が広がり、店舗の距離間も遠くなり、
せどりの時間も多くかかってしまいます。
そのため、県庁所在地やその近場の郊外を
中心とした九州せどりがベターで、
密集したエリアをいかに見つけられるか?が重要になってきます。
それでは、さらに、詳しく見ていきますね。
九州でせどりをするメリット
田舎の方がお宝に巡り合える可能性が十分にある
九州せどりをしていると、どうしてか中心地より、
程よく田舎の方が、仕入れられることがあります。
この理由は、いくつかあると思うのですが、
都心部より田舎にある店舗の価格設定が、適当になっていること、
さらには、ライバルに手を付けられていないことが、あげられます。
例えば、一世を風ビした人気ゲーム、任天堂社のwiiなどは、
中心地にあると売り切れでしたが、
地方や田舎にいくと、いくつか仕入れることができたのです。
なので、あるコンサルのメンバーは、
wiiを探すために、県内、県外を回った方もいるほどです(笑)
九州特有の店舗があり、格好の仕入れ場になる時も
九州は、本州から離れていることもあり、九州特有の店舗を目にすることがあり、
チェーン店に対抗をしているのか、通常価格より、
激安でせどりできる時があります。
そのお店を見つけた時の感動は今でも忘れられません。
これは、九州に限らず、四国、東北でもあると思うので、
一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^
ライバルがまだまだ少ない
福岡でせどりをしているAmazonのパワーセラーと飲み会をすると、
ライバルがいるな~と圧迫感を感じる時がありますが、
実際に店舗せどりに出てみると、まだまだライバルが少ないと感じます。
価格差の取れる商品は、探せばいくらでも落ちているし、
実力にもばらつきがある印象です。
どちらかというと、中国や香港から近いことから、
中国輸入ビジネスをしている人が多い印象ですね。
そのデメリット
場所によっては、田舎過ぎて、店舗が家の近くにない
ほどよく田舎(地方)であれば、よいのですが、
九州は、市町村によっては、超ド田舎なこともあり、
店舗のある街にでるだけで、30分以上かかったりする場合もあるし、
店舗が全く無い田園風景が続く街も余裕であります。
その場合は、ガソリン代だけではなく、時間もかかるし、デメリットが生じやすくなります。
高速代や移動費が高くつくときがある
九州は、道路も比較的、空いていて、移動はしやすいのですが、
田舎に行くにつれて、通行料金が高いな~と思う時が多々あります。
これは、高速などの道路だけではなく、電車もそうです。
人口が首都圏に比べると少ないので、一人頭の単価も高い印象なので、
時間に余裕をもって移動したり、できる限り、通行料の取られないルートを選んだ方がベターです。
自動車を購入しないと、せどり効率が確実に悪くなる
これは、首都圏郊外でも、言えることなのですが、
九州は、もっとだだっ広いので自動車は、マストです。
正直、車が無いとお話にならないと思います(笑)
また、若い人は、定職に就かないと、自動車を購入できないと思うし、
都内に比べると平均年収も相対的に低い印象なので、
九州せどりを始めたい場合、まず、車をどうするか?が大きな問題になってきます。
九州で店舗せどりができるお店一覧
もしかしたら、本州のどこかにもあるかもしれませんが、
あったとしてもレアになるであろう、という店舗を紹介します。
ダイレックス
ダイレックス株式会社(DIREX Corporation)は、
佐賀県佐賀市高木瀬町に本社を置く小売り企業で、ディスカウントストアです。
九州全土を中心に、チェーン店として展開しているのですが、
福岡が35店舗以上あり、九州の中では最も多いです。
実際、私もせどりによくいきますが、大丈夫か?
というくらい安いですね(笑)
ダイレックスは、本州にもありますが、福岡が最多です。
トライアル
「株式会社トライアルカンパニー」(Trial Company, Inc.)は、
総合ディスカウントストアと言われ、
九州・関東地方を中心に全国的に展開していますが、本社は福岡市東区多の津にあります。
九州地方には、69店舗以上、関東では、45店舗程度拡大していますが、
元々は、九州発祥の店舗で、九州からいまや全国展開しています。
ルミエール
ルミエールは、福岡県内だけに存在するディスカウントストアです。
本社は、福岡県京都郡苅田町にあり、実際は、三角商事株式会社という会社が運営しています。
福岡県県内に20店舗ほどありますが、他県にはありません。
グッデイ
グッデイは、ホームセンターです。
株式会社グッデイが北部九州を中心に展開していて、
キャッチフレーズは家族でつくる いい一日”Everyday GooDay”。
九州だけに、60店舗ほど展開しており、内、福岡が40店舗ほどをしめています。
サコダ
SAKODAは、インテリア(家具)を扱うお店です。
実際の会社名は、株式会社迫田(さこだ)で、鹿児島県鹿児島市に本社を置きます。
店舗は鹿児島市の他、福岡県、熊本県にあり、アウトレックス含めて8店舗ほどしかりませんが、
質の高い家具やインテリアを販売していることで評判は高いです。
離島にある田舎の家電量販店
これはあくまで、せどりの同業者から聞いた話なのですが、
離島の某家電量販店は、お宝が転がっていることが多いです。
理由は定かではないのですが、
人口の少なさに見合ない商品点数があり、
価格も、交渉次第で幾分安くしてくれるのかもしれません。
法人契約をしている人は、情報を貰えるため、
離島まで仕入れに行くこともありますね♪
九州でせどりをする時に、おススメな周り方・ルート(各都道府県別)
あくまで一例にすぎませんが、
松川がこの記事を書くために、
グーグルマップで確りリサーチしたので、
もし、あなたが、九州でせどりをされる際は、
参考にしていただければと思います。
※但し、沖縄は省きます。
1、福岡でせどりをするときにおススメなルート・周り方
2、佐賀でせどりをする場合のおすすめルート
3、大分でせどりをする場合
4、熊本でせどりをする場合
5、長崎でせどりをする場合
6、宮崎でせどりをする場合
7、鹿児島でせどりをする場合
松川は、九州で店舗せどりをするときに、
必ずルートを確り決め、
その情報を印刷して、仕入れに行くのですが、
私が実際に行ったルートと、
せどり初心者向きのルートを加味して、決めてみました。
是非、ご活用下さい♪
いつ、九州せどりに挑むべきか?ねらい目の時期
前提として、まず、闇雲にセールや店舗に
足を運んでも仕入れられるわけがありません。
先程もお伝えした通り、グーグルマップで
適切なルートの検索をするようお願い致します。
決算月を集中狙い
大抵の企業は3月決算ですが、
3月決算とは、3月31日までの数字を経常を意味するので
決算日が近づくにつれて、社長や幹部、店長は、売上を必死にあげに行くと思います。
あなたもその心理に付け込んで、上手に交渉をしていきましょう!
クリスマス商戦
クリスマスになると、日本中が、クリスマスイベントや子どもへのプレゼントのために、
おもちゃ、ゲーム、家電がバカ売れしていきます。
これをクリスマス商戦と言うのですが、
12月の中旬に入る前あたりから、
Amazonの需要が異常にあがるので、
中旬を過ぎる前までに、仕入れた商品を一気に捌けるとよいです。
仕入れ時期も、早いセラーは、11月末に終える人もいるほどです。
年末セール(歳末セール)
「年末の12月」「新年」この言葉を意識するだけで、
企業は決算ではなくても、12月の数字を
意識するようになり、色々と安くしてくれるのです。
松川もそうですが、12月って数字を凄い意識するんですよね(笑)
まぁ、これは、消費者のお財布が緩む傾向にあるので、
その勢いで便乗したいのだと思います。
年の変わり目というのは、不思議なので
、あなたもアマゾンセラーであれば、
この時期は、気合いを入れましょう。
というか、九州に限らず
年末だけしか殆どせどり
しない変わったセラーさんもいるほどです。
セールも狙いめ
年末セールだけでなく、ただのセールも狙い目です。
ただ、閉店セールで家電が50%オフとか、
極端に安い時だけ狙うようにしてください。
これは、店舗が、大して値引きしていないのに、
セールを謳っているときもあるからです。
ハードオフセール、ゲオのクリスマスセール、
ヤマダの蚤の市、イオンのタイムセールなどが、おススメです。
家電は、モデルチェンジの時期
家電製品は、春夏、秋冬といって、ファッションのように、
モデルチェンジをすると同時に、旧モデルなどを在庫処分として、
販売する時季が存在します。
具体的な入れ替わる日にちは、
店舗や商品によって違うので、
これについては、お店のスタッフに必ず聞くようにお願いします。
ちゃんと教えてくれますよ♪
リサイクルショップは、商品が陳列する日を狙う
リサイクルショップは、顧客から商品を買い取って、
梱包して、陳列するまでに、
一時的にカゴに入れてあって、タイムロスが生じています。
商品が陳列する日も、お店によって変わってきますし、
店によっては、月末とか週末という風に決まっている場合があります。
その陳列サイクルを掴めば、
効率よく九州せどりくらいであれば余裕です。
だいたい、お客さんが減ってくる夜に品出し、
陳列するのが一般的ですが、
「いつ頃商品が並びますか?」と、
店舗の人に聞くとよいでしょう。
九州でせどりをした時に見つけた売れる商品
ここでは、九州らしいせどり商品を紹介しておきます(笑)
■フジバンビ 黒糖ドーナツ棒 40本/箱
- 仕入値:720円
- 売値:1480円
- 利益:285円
■ハウス食品 九州の味ラーメン うまかっちゃん 5食パック×6個入
- 仕入値:1542円
- 売値:2700円
- 利益:424円
■九州大学(理系−前期日程) (2017年版大学入試シリーズ)
- 仕入値:500円
- 売値:1980円
- 利益:793円
是非、参考にしてもらえれば幸いです。
その他、九州の各県別せどりレポートも参考にしてください。
過去に書いた記事ですが、以下の記事は、
「九州にある県名+せどり」と検索していただきますと、
SEO1~2位を獲得しています(2017年1月現在)。
- 福岡でせどりの仕入れ!福岡の店舗仕入れレポート まとめ
- Amazon転売で日給8万円の仕入れ先大公開!佐賀せどりレポート
- 長崎せどりで粗利4万円稼ぐ!長崎県の店舗仕入れレポート まとめ
- 熊本のせどりで日給5万円は稼げるか?熊本県の出張仕入れレポート まとめ
- 大分県別府でせどり!粗利6万円分仕入れて、温泉を満喫してきました!
殆ど1番を取った記事なので、
参考にしてほしいと思います。
九州でせどりをする時の注意点
移動経費や交通費が高いので、
行くお店に目星をつけられるとベスト
九州は、移動費、交通費がかかる傾向にあるので、
遠方の店舗にせどりに行く際は、
予め仕入れたい商品があるかどうか、
電話確認等できるとよいと思います。
そうしないと、ある日の経費が、
実利益を上回る日も出てくれば、かなり損です。
「ついでに、旅ができたんでよかったです」
「いい勉強になりました」と、
学生気分みたいなことを言って片づけるのではなく、
情報網を駆使して、
- 行く前に目星がつけられるか?
- 勝算があるか?
- 損をいしないか?
をチェックできるとよいでしょう。
理想は、お店の人と仲良くなって、
お互いwin-winが築ける状態が作れると、
遠征も確実に成功すると思います!
福岡は、飲酒運転者が結構いるので、移動中の事故に気を付けること
九州は、渋滞も比較的少なく、
移動はスムーズにいくので、大丈夫だとは思いますが、
車内でリサーチをしたり、
電話をするのは、絶対に避けましょう。
アプリゲームやポケモンGOとかも
絶対にしないようにお願い致します。
もし、仮に、商品を積んだ状態で、一瞬の気の緩みが原因で、
仕入れた商品を失ってしまうことを考えると、ぞっとしますし、
怪我をしてしまった場合も、
治療費などがかかり、お金がかかってくると思います。
九州の福岡は、全国的にもたちの
悪い事故が結構多く、あなたは飲んでいなくても
車が突っ込んでくる恐れもあるので、
年末年始や週末は、特にお気を付けください。
せどりのサポートを受けたい生徒の募集について

現在、マックスフルネス社では、九州でせどりをして、
副収入を最低月10万円以上稼ぎたい人を、
【1か月1名様に限り】募集しています。
せどりも立派なビジネスであり、仕事です。
できるだけ、真面目で真剣な方の
サポートができればと思っているのですが、
これは、真面目にコツコツ作業をできる人こそ、
数字がどんどんあがってくるので、
松川自身も、安心してサポートできると考えています。
現在、私は、福岡に住んでいますが、九州中を回って、
出張せどりサポートをさせていただく予定です。
料金についてもかなり聞かれるのですが、
ネットや口頭で回答しますと、誤解もありますので、
無料面談時に、顔を見合わせて、
お伝えするようにしています。ご了承ください。
まとめ
今まで、1都道府県に絞って、
せどりレポートを書いてきましたが、
今回は、ターゲットを広げて、
九州せどりについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
ポイントは、ほどよく田舎の方が、
せどりしやすいのと、
九州特有の店舗を攻めていくことで、
ライバルを凌ぐ仕入れと転売ができるようになります。
全国展開しているチェーン店から仕入れをしてしまうと、
ライバルとの原価は、ほぼ同じになって
しまうので、いかに安く仕入れられるか?
というのが、勝負所になってきます。
特に、九州発祥のディスカウントショップは、
大丈夫か?と言うほど安い時があるので、
せどりの穴場となっていて、個人的におススメです。

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報を配信しています。今なら期間限定で書籍含む7つの特典を無料で配布しているので、よろしければ、ご登録ください♪







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。