【Amazon転売・せどり】2017年1月度のコンサル生の成果報告
更新日: [コンサル生の報告]
こんにちわ!
『Amazon転売せどり大全』の著者、松川和憲です。
2016年は、Amazonの手痛い規制で
大手家電メーカーの出品規制がかり新品出品できなくなったとか、
メディア系のCD・DVD(ミュージックカテゴリー)の出品が出来なくなったとか、
色々とアマゾンセラーにとっては
都合の悪いことが立て続けに起こった感じでした^^;
しかし、ここに来て朗報が入りましたね♪
2017年2月1日から2017年12月31日まで
FBAパートナーキャリアの配送料がなんと無料の0円!(詳しくはこちらから)
もちろん、色々と条件はありますが、
大してハードルの高い条件はなく、小口出品者でもダンボール1つからでもOKだとか…。
Amazon側も仕方なく去年の改悪を行ってから、
なんとか新規参入者や初心者セラーを囲い込もうという施策かな~と感じています。
更に…、
FBAパートナーキャリアの配送料無料キャンペーンと同期間中、
食品や消耗品(お酒、ドラッグストア、ベビー&マタニティ、ペット用品等)の手数料が7.5%に!(詳しくはこちらから)
なんともありがたいお知らせが続きましたので、
これを機に更に売上や利益を伸ばすせどらーもたくさん増えることでしょう^^
正直稼ぐ人は何が起こっても稼ぎますけど、
稼げない人はどんなに良いキャンペーンがあっても稼げない…
根本的なビジネスマインドや行動力が身についていれば大丈夫なんですけどね^^;
松川の面談を受けに来てくれた方も分かると思いますが、
コンサル生にはその辺も足りない人には落としこんでいきますし、
本当に情報やスキル以前に実はとても大事なことですからね~。
さて、そんなコンサル生達の報告を
今回も包み隠さず掲載していきますので、よろしければご覧下さいませ^^
目次
松川のコンサル生の報告
M.Kさん
■目標(1月)
・月商:3,000,000円
・粗利:600,000円
・利益率:20%
■(1月1日~31日分)
・月商:3,331,367円
・粗利: 778,309円
・利益率: 23.4%
■反省点
昨年12月悔しい思いもあり無事に目標達成しました。
行動量も増えましたが達成感はあります。
反省としては以外に経費がかかりました。
交通費、ガソリン代、配送料などがあたりますが、大型の加湿器などライバルが少ない分野に絞った為、高回転ではありましたがヤマト配送量も過去のギネスでした。
ですので実質、配送量だけで5万は超えている可能性大で実質粗利は15%くらいと思います。
今回学んだことは大型商品はライバルが少ないという事でした。
5商品くらいは、ライバルがゼロから多くて3人程度でしたので売れたら仕入れ売れたら仕入れの繰り返しで回転も早く新しい発見でした。
2月はまだまだ寒いので継続して行動しようと思います。春先の準備も大事ですね。昨年の反省と今の気づきを頭に入れ、しっかりと行動してきます。
M.Hさん
■目標(1月)
・月商:280000円
・粗利:100000円
・利益率: 35.7%
■(1月16日~31日分)
・月商: 48442円
・粗利: 27442円
・利益率: 56.6%
■(1月累計)
・月商:167009円
・粗利: 85315円
・利益率: 51.1%
■反省点
前半だけでした良かったのは笑
それもそのはず、仕入れは1月に入ってほとんどしませんでした。
本業が忙しく、土曜日は一日身体を休めないと持たない状況です。
また去年の経験から2月は余り売り上げが良くなかった記憶があるので、あえて無理しての仕入れは止めようかな、とも思っています。
Y・Yさん
■目標(1月)
・月商:1.500.000円
・粗利:500.000円
・利益率:33%
■(1月16日~31日分)
・月商:189.810円
・粗利:37.869円
・利益率:20%
■(1月累計)
・月商:513.914円
・粗利:120.535円
・利益率:23%
反省
店舗仕入れでいい仕入れ先を見つけたのですが、良いことも悪いこともありました。
良いことはプレ値で即完売できたこと。
悪いことはプレ値だったかどんどん値下げ合戦が始まりそれに巻き込まれてしまったということ。
またうまく、見極めて仕入れしていこうと思います。
納品作業がめんどくさいんですが、
これから週一で定期的に集荷に来てもらう作戦で自分を追い込みたいです!
よろしくお願いします!
Y・Hさん
■目標(1月)
・月商:1,200,000円
・粗利:144,000円
・粗利率:12%
■(1月16日~1月31日)
・月商:551,920円
・粗利:73,128円
・粗利率:13.25%
■1月累計
・月商:1,029,345円
・粗利:58,044円
・粗利率:5.64%
■目標(2月)
・月商:1,000,000円
・粗利:100,000円
・粗利率:10%
■反省
月間で何とか粗利がマイナスにならずに済みました。
後半の出だしはとてもよかったのですが、
後半売り上げが伸びませんでした。
後半に仕入れたものをなかなか納品できなかったのが
よく なかったのでしょう・・・。
(寒い時期は苦手です)
数点の損切りもありました。
2月は残りのカレンダーの損切りが出てきそうです。
損切りしても売れればまだいいですが、
カレンダーはここで売れないと、丸々アカですよね。
今は早々に納品を終えたいと思います。
T・Tさん
■目標(1月)
・月商:800.000円
・粗利:120.000円
・利益率:15%
■(1月15日~30日分)
・月商:74.130円
・粗利:13.890円
・利益率:19%
■(1月累計)
・月商:261.956円
・粗利:63.396円
・利益率:24%
■反省点
仕入れには月の後半で3回ほど行ったのですが、仕入れがうまくいかず売り上げを伸ばすことが出来ませんでした。
月の売り上げを安定させるためにも、頂いた情報をしっかり復習したり、新しく教えていただいたことをすぐに実践し、
10万円の粗利を安定させたいと思います。
M・Fさん
■目標(1月)
・月商 100,000円
・粗利 18,000円
・利益率 18%
■(1月1日~15日分)
・月商:11,848円
・粗利: 1,624円
・利益率: 13.7%
■(1月累計)
・月商:33,782円
・粗利: 2,085円
・利益率: 10.5%
■反省点
結局 1月は、ほぼ活動休止のままでした。
目標には、まったく届いておりませんが、致し方ないと思っております。
自分の通院は終了し少しだけですが、時間ができるようになりましたので、
優先順位を下げておりましたせどりに取り組む時間をもっと増やしていきたいと思います。
1月は、結局 スカイプしていただく時間がとれなかったので、
2月は、スカイプをしてをしていただく時間を作れたらと思っております。
P.S 個人LINEに報告しようと思っていたのですが、
ついでなんで、こちらに書かせていただきます。
前に紹介していただいたですが、
こちらは、事前に危険物お取扱いに関するWebセミナーの受講をしておかないとFBA出品ができなかったんですね。
2月のwebセミナーの受講の日程が出ましたら、受講しようと思います
H・Kさん
松川さん
お疲れ様です。遅れてしまい申し訳ありません。
成果報告です(^^
■目標(1月)
・月商:250,000円
・粗利:50,000円
・利益率:20%
■(1月1日~14日分)
・月商:82,766円
・粗利:21,252円
・利益率:25.7%
■(1月15日~31日分)
・月商:76,292円
・粗利:13,284円
・利益率:17.4%
■(1月累計)
・月商:159,058円
・粗利:34,536円
・利益率:21.7%
■目標(2月)
・月商:250,000円
・粗利:50,000円
・利益率:20%
■反省点
1月後半は出品数は増えていっているのに、呪われているのか?!というくらい商品が売れず、数字が伸びませんでした。かなり焦っていましたが、先日より順調に商品が売れ出したので安心しています。先月の課題の価格設定は、価格調整ツールを使うことで、だいぶ解消されています。リサーチの方法も徐々に広がっているので、月の仕入れ数の方の目標も、粗利もクリアできるように行動します。
T・Wさん
■目標(1月)
・月商:150万
・粗利:45万
・利率:30%
■1月1日~31日分
・月商:837.945円(アマゾンのみ)・・紛らわしいので、今後はアマゾンのみの売り上げ報告とします。
・粗利:163.399円
・利率:19.5%
■1月累計
上記同
■反省点
1月は本業の店舗業務が忙しくて、店舗買取にほとんど行けていませんでした。
ヤフオクメインに電脳買取でしのぎましたが、売れる商品が少なく売り上げは悲惨です。
やはり、店舗買取でお大量仕入れが乏しいとこういう結果になりますので、店舗買取強化又 は電脳での大量仕入れ施策を考えないと難しい様です。
但し、2月も本業店舗閉店の業務があり、なかなか外出が厳しい状況ですので、
電脳での効率化を図りたいと思っています。 又、アマゾン施策に乗っかり、ヘルビ等の
手数料が安いカテゴリーに注力したいですね。
K・Sさん
■目標(1月)
・月商:500,000円
・粗利:100,000円
・利益率:20%
■(1月16日~31日分)
・月商:296,249円
・粗利:63,897円
・利益率:21.57%
■(1月累計)
・月商:461,993円
・粗利:98,347円
・利益率:21.29%
■反省点
・1月は損切りや、返品商品もあり気持ち的にもぱっとしない月でしたが、身内の不要品(中古本等)出品で目標に近づくことができました^^;2月は気持ち新たに頑張ります。
N・Sさん
松川さん
遅くなりました! 以下報告します。
■目標(1月)
・月商:1,000,000円
・粗利:200,000円
・利益率:20%
■(1月1日~15日分)
・月商:416,545円
・粗利:87,800
・利益率:21%
■(1月累計)
・月商:797,790円
・粗利:130,330円
・利益率:16.3%
■反省点
・今月は店舗仕入れはほとんど行わずに、電脳仕入れだけで約80万に
到達したので、まあまあかなと思います。店舗仕入れも行えば、月商100万はもう大丈夫なんだと自信がつきました。
営業電話がかかってきた卸商社の商品を大量注文したとたんに、出品者が激増して値下がりしたので、
来月以降、在庫処理を頑張らないといけないなと思います。
やっぱり仕入れ商品は自分で探すべきだと思いましたね。
まあ、仕入れ店の1つとして今後も注視したいと思います。
今後はyahooショッピングや他のフリマアプリ等も使って、販路拡大に
努めようと思います。いい経験になりました。
自分には何が足りないのか?何が人気商品なのか、市場はどう動いているのか、他に売り上げが上がる方法はないか?
常に自問自答しながら、毎日を過ごしたいと思います。
T・Yさん
■目標(1月)
・月商:300,000円
・粗利:45,000円
・利益率:15%
■(1月1日~15日分)
・月商:171,997円
・粗利:16,837円
・利益率:8.8%
■(1月16日~30日分)
・月商:86,350円
・粗利:6,133円
・利益率:7.1%
■(1月累計)
・月商:258,347円
・粗利:22,970円
・利益率:7.9%
■反省点
今月からやっと 転売の仕入れ~出品の一連の流れが出来るようになりました!
ですが、とても失敗が多く、だいぶ勉強になりました。。(*_*;
月のはじめの方は年末年始の大売り出し等で結構 仕入れ出来てたのですが、半ばからは、行動は出来ていてもなかなかあまり仕入れができませんでした。
あと、仕入れたモノが 売値が下がり、下がった金額で売ってしまうと赤字かトントンくらいにしかなりそうのないので、ちょっと値段を上げて待ってる状態です。。
あと、まだまだ行動に無駄が多いので改善していきたいと思います!
電脳の方や、ヤフオクの方のやり方も勉強していきたいと思います!
Y・Mさん
松川様
1月分成果報告
■目標(1月)
・月商:200,000円
・粗利:40,000円
・利益率:20.0%
■(1月1日~31日分)
・月商:157,467円
・粗利:35,695円
・利益率:22.7%
■(2017年累計)
・月商:157,467円
・粗利:35,695円
・利益率:22.7%
■反省点
・今回、資金繰りで大失敗をしてしまいました。
12月末締めの翌1月27日支払い(楽天カード)ということを考えず、
回転がそこまで良いと呼べるものではないものを(月に2,3売れるもの)
12月末付近にカードで仕入れて入金が支払日に間に合わないという
ことをしてしまい、結果としてキャッシングをして支払いをするというものです。
そのせいで、1月はあまり仕入れができませんでした。
猛省です。
2月に入り、動けるようになったので、
まずは回転を重視して仕入れをしようと思います。
また、利益を増やすために仕入れを増やして
売り上げ目標の20万を目指そうと思います。
利益率が高くなったのはたまたま一つの高額商品が高利益だったからだと考えられます。
M・Oさん
■目標1月
・月商:200,000円
・利益:80,000円
・利益率:40%
■1月1日~1月31日実績
・月商:89,696円
・利益:12,550円
・利益率:13.9%
■1月反省
12月に初めて松川さんにお会いし、やっとスタートラインに立てた感じです。
月を追うごとに売り上げ、利益額、率全てが向上する様、努めたいと思います。
利益の絶対値を上げたいと思います。
ヤフオクなどもチャレンジしています。失敗した仕入れも正直ありました。何とか
ヤフオクで切り抜けることが出来た感じですが、やはり相談したうえでの仕入れ
は自信がつくまでお願いします。
自分のジャッジで出品しているものは、無償仕入れの商品ばかりです。
無償のもの、回転の良いもの、昨日教わりました食品のリピート、卸の無在庫
転売。金銭的なリスクを考慮しながら、広げていきたいと思います。
どこかで、「これだ」と思うことがあるような気がします。
発見、気づきの多い1月でした。
これからもよろしくお願いいたします。
松川の報告
松川の成績
■目標(1月)
・月商:2,000,000円
・粗利:400,000円
・利益率:20%
■週間結果(1月15~31日)
・月商:1,041,701円
・粗利:172,253.円
・利益率:16.5%
■1月累計
・月商:1,843,546円
・粗利:261,422円
・利益率:14.2%
■反省
数字だけを見ると全く良くないですが、今まで店舗メインだった自分が8割電脳だけで数字を上げられたのは、良い結果だったと思います!
ただ、店舗のほうがまとめて仕事を終えられるので、スタイル的には好きです。笑
今は根を張る動きと、新しいコンテンツ作りをガツガツやってます!
人手が足りてなく、転売とコンテンツ作りを、1人でまわすのは不可能だと感じた次第ですが…。
ということで、転売スキルもコンサルと同時に自身の事業拡大の為に引き継いで行きます!
2017年2月の目標
まだまだですが、昨年よりは自動化・仕組み化の部分で着手ができています。
今まで1人でせどりをやっていた分、
せどりの力の入れ具合で数字が落ちてしまいますが、
今は数字を保ちつつ、自動化・仕組み化をサクサク進めることが目標です!
また、時間がないコンサル生が多いですが、
それでもスタンダードはラクに月10万、独立支援の方は20万を安定させたいです!
■目標(2月)
・月商:2,000,000円
・粗利:400,000円
・利益率:20%
私のことを知らないあなたへ!自己紹介させて下さい。
【副業や事業としてAmazon転売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、3か月で脱サラし、その3か月後に月商200万円の生徒K氏を輩出したマックスフルネス松川が対面形式という形で【1か月一名様限定】で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
独立支援コース以上の方につきましては、月商レベルで最低でも85~100万円以上達成し、事業拡大に伴い1500~2000万円程度の融資(年利2~3%)を受けられるレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り毎月実施しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたクライアント様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
全国から福岡へお越しにくるクライアント様もいますが、2016年4月度よりスカイプや電話による面談を受け付けることが可能となりましたので、ご承知置きいただければと思います。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 毎月第2週の土曜日(3日前に募集締め切り)
毎月第4週の土曜日(3日前に募集締め切り)
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談場所】福岡市内の某ホテルorSkype面談
【参加料金】無料
【対象者】稼いで真剣に生活レベルを向上させたい人のみ
◆お問い合わせはコチラ
メルマガでは儲かる商品などの専門情報を配信中!

More from my site


【PR】ブログ集客と情報発信で稼ぎませんか?御社のプロデュースはMKマーケティングにお任せ下さい
公式LINEでは、「0円仕入れの転売ノウハウ」を紹介しています!

【毎月1名様限定】あなたを徹底的に個別サポートします!
