こんにちわ!
「Amazon転売せどり大全」の著者、松川和憲です。
松川がせどりの情報発信や、全国でせどりの
コンサルを始めてからもう数年経ちますが、
「せどりってもう稼げないんじゃないの…?」
「せどりって本当に儲かるビジネスなの…?」
(参照:せどり稼げないといわれる理由)
このような質問をいた
だくことも本当に多いです。
まだせどりを始めていない方や、
今からせどりを取り組もうと考えている
人には、確かに気になるところですよね。
せどりは誰でも参入しやすいビジネス
のため、以前と比べたらライバルは増
えていますし、仕入れが難しくなった
という話も聞いたことがあります。
しかし、せどりで稼ぐ為の正しい知識と
方法を学ぶことで、参入時期に関わらず、
せどりは継続的に稼げるビジネス
だと私は断言させていただきます^^
その証拠に、2019年の松川は
年1億円の売上(収入)高となっているからです。
次に、上図はコンサル生とのやり取りですが、
仕入れられる商品が溢れていて作業が追い
つかないという報告を頂いるぐらいです。笑
<cf.実話動画:教え子が月収180万円達成>
そこで、
今からせどりを始めたいと考えているあなたに、
せどりで稼ぐ為のマインドや必要ツールの紹介等、
せどりの始め方を分かりやすく解説していきます。
副業でせどりを始めたい方も、
本業で思いっきり稼ぎたい方も、
スタート地点はみんな一緒なので、
この機会にスタートダッシュできる
準備をしっかりしていきましょう^^

最初にせどりで必要な事は、全てこの記事を読んでいけば分かるようにしていますので、しっかりと順番に読み進めて欲しいと思います^^

目次
せどり初心者が始め方を知る前に必ず考えておきたいこと
せどりは誰にでも気軽に始めることが出来ますが、
やはりキレイごと抜きで、全員が稼げるわけでは
なく、稼げる人と稼げない人が確かに存在します。
ただ、ネットビジネスの中では、群を抜いて
”せどりは稼ぎやすいビジネス”で
あることは間違いないと思います。
そして、せどりで稼げない人、
稼げる人、両者の一番大きな要因
となる違いは、せどりにおいての
マインド(考え方)の違いがあります。
そこで、あなたには、せどりで稼げる側になって
もらいたいので、まずはせどりで稼ぐ為の、3つ
の重要なマインドについてお伝えしていきますね。
継続してやり続ける諦めない気持ちを持つ
本当に単純なことなのですが、正しい
せどりのやり方を学び、コツコツやり
続ければ、絶対稼げるようになります。
ここで、「正しいやり方で」という条件付け
をしましたが、間違ったやり方で継続をして
いては稼げないのは当たり前ですからね^^;
その条件さえ守れば、せどりは継続すること
で、確実に稼げるようになるビジネスです。
継続してせどりを行うことで、仕入れや販売
などのスキルが、確実に身についていきます。
しかし、あなたが今からせどりを始める
のであれば、たくさんの不安や疑問が、あ
なたの頭の中をよぎることになるでしょう。
「どの商品からリサーチして良いか、分からない…。」
「思い切って商品を仕入れても、売れないかもしれない…。」
(cf:おすすめリサーチツール:デルタトレーサーの使い方)
そのような不安が、せどりをしていく中で
あなたの行動を鈍らせるかもしれません。
私自身、せどりを始めたての頃は、
同じような気持ちになったことが多々
あるので、その不安は理解できます。
しかし、実際に仕入れや販売を行わな
いことには、何も結果は生まれません。
せどりは失敗も成功も、繰り返し経験
をすることで、どんどん精度の高い仕
入れや販売を行うことが出来るように
なっていきます。
コツコツと作業を継続することで、せどりは
必ず稼げるスキルは身につくようになります。
ちょっとの失敗で諦める人が本当に
多いですが、ちょっとくらいの失敗
で、簡単に道を諦めないでください!
「結果が出るまでせどりを継続する」という
強い気持ちを持つことがまずは重要です。
資金を枯渇させない資金管理
せどりを確実に稼ぐ為には、資金をショート
させないこと(枯渇させない)ことが大切です。
その為に、仕入れる商品は、「利益率」
よりも「回転率」を重視しましょう。
利益率が高い商品を扱った方が、大きく稼げる
ように見えるかもしれませんが、実際は違います。
分かりやすく例を挙げて説明しますね。
AとBという商品があり、それぞれ下記
のような条件で、せどりしたとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A)
仕入価格 1000円
販売価格 3000円
利益約 1200円(利益率40%)
1ケ月に1回売れている商品⇒回転率は悪い
B)
仕入価格 1000円
販売価格 2000円
利益約 400円(利益率20%)
1ケ月に5回売れている商品⇒回転率が良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上述した条件だった場合、せどりを継続して1ヵ
月後に手元に残る利益は下記に書いた通りです。
A 利益1200円×1個=1200円
B 利益400円×5個=2000円
結果として、利益率の高いAよりも、
利益率は悪いけど回転率の高いBを
扱った方が、手元に残るキャッシュ
を増やすことが出来ていますね。
他にも回転率の良い商品を扱うメリットと
して、すぐに商品が売れるので、仕入資金
を回収できるスピードが早いということです。
クレジットカードを使ってせどりをする人に
とっては、引き落とし日までに、仕入資金を回
収できていることは大きなメリットと言えます。
裏返せば、回転率の悪い商品ばかり
狙って仕入れていると、クレジット
の支払日までに資金を回収できずに、
自己破産してしまう可能性が高くなります。
ただ、誤解しないようにお伝えしま
すが、せどりを行う上で利益率と、
回転率はどちらも重要な要素ですよ。
しかし、特にせどりを始めた最初のうちは
利益率が高い商品よりも、回転率の高い商品
を扱うことで、より多くのキャッシュを手元
に増やすことが出来ますし、商品が沢山売れ
るという経験から自信に繋がっていきます^^
確実性の高い方法(回転率の高い商品)
を、どんどん仕入れて販売することで、
せどり資金を増やしていきましょう。

せどりを始める前に、資金管理のことまでしっかり考えて始める人はあまりいませんし、そこを事前にコーチングする人もあまりいない印象です。しかし、せどりで稼ぎ続ける為にはとても大事なことなので、しっかり考えた上でスタートしましょう!
時間管理の徹底(時間は自分で作る)
せどりでは、時間の使い方次第で、安定して稼げ
るようになるまでのスピードが全く違ってきます。
「7つの習慣」という名書に書かれている内容
ですが、時間の使い方は4つに分類できます。
- Ⅰ緊急 重要
- Ⅱ緊急じゃない 重要
- Ⅲ緊急 重要じゃない
- Ⅳ緊急じゃない 重要じゃない
せどりで稼ぐ為の行動のほとんどは、
この記事を読んでいるあなたに
とっては、おそらくⅠに分類されるでしょう。
そして、せどりで稼いで出来たお金や時間を
使ってやりたいことが、Ⅱに分類されますね。
- ハワイのオアフ島で1週間のんびり何も考えずに過ごす。
- お酒を飲みながら恋人と趣味のスポーツ観戦する。
- 三ツ星ミシュランで贅沢にグルメを楽しむ。
等々、せどりを始める人のほとんどは
Ⅱを実行する為に、Ⅰのせどりの
作業を頑張る…べきなんですが、
多くの人は、そんなことは忘れてしまい、
日々の生活で重要ではないⅡ、Ⅲのこと
に、ほとんどの時間を使ってしまいます。
これでは、いつまで経っても
自分のやりたいことをやるどころか、
せどりで稼ぐことすら出来ません^^;
いろんな事情があって、せどりに時間
がとれないことは確かにありますが、
基本的に時間は自分で作り出すものです。
一番松川が言いたいのは、
やるべきことを効率よくこなそう
とするよりも、やらなくて良いことをやらないよ
うにするほうがはるかに時間は沢山つくれます。
もっと有効に活用出来る時間が無いか?
無駄な時間を使ってしまっていないか?
もう一度見直しをしてみてくださいね^^
せどりに費やす時間が多ければ、
知識や経験を多く積むことが出来て
稼ぐまでのスピードが早くなります。
結果、あなたが経済的にも時間的
にも、豊かになるまでの時間が短
くなることを意味するので、時間
管理は超重要事項になりますからね。

せどりに限らず、時間管理はあなたの人生を充実させる為に、とても重要な考え方になるので、知っておいて損はないですね♪
せどりで成功する為に必要な考え方とは?
最後に、せどりで稼ぐ為の考え方として重要な
ポイントを3点に絞って動画に撮ってみたので、
是非しっかり確認してみて貰えればと思います♪
上述してきた内容と多少被る部分もありますが
より具体的にイメージできることもあるので、
更に理解度を深めることができると思います^^
他にもマインドセットの部分で言えば、
他にもたくさん大事な事はありますが、
まずはせどりで最初に意識してほしい
こととして抑えておいてくださいね♪
せどりを始める前に!準備って何をすればいいの?
次に、せどりを始める為に、最低限
必要なツールや備品を紹介致します。
紹介するツールは無料で使えるものなので、
スマホにダウンロードしておいてくださいね!
せどろいどorせどりすと
まずは、主に仕入れ時に使う
リサーチツールが必要です。
せどりは、商品を安く買って、高く売ること
で利益を得ますが、では、どのように利益が
出る商品とそうでない商品を見分けるのか?
その答えが『せどろいど・せどり
すと、のアプリを活用する』です。
せどろいど・せどりすとは、リサーチし
た商品の過去のアマゾンでの販売実績等
を細かく確認することが可能なのです^^
ブックオフやヤマダ電機など、店舗せどり
するときに大活躍しますので、スマホに確
実にインストールしておいてくださいね!
アプリを立ち上げたら、商品のJANコードか
ISBNコードを入力する等、商品バーコ―ドを
スキャンすることで、過去のAmazonの
販売実績などを確認すること可能です。
使い方もシンプルなので、せどり初心者
の方も誰でも使いやすいかと思いますよ。
Amacode
2017年1月に登場した注目のせどりアプリです。
基本性能はせどりすと・せどろいどと
ほぼ同じになるのですが、アマコードはイン
ストアコードの読み取りにも対応しています。
インストアコードとは、上記の写真のような
ゲオ、ツタヤ、ブックオフ等で利用されている
商品についている商品自体のバーコ―ド
とは別の店舗独自のバーコ―ドの事です。
また、MWS-APIの設定や、せどりで
面倒な利益計算が簡単に出来、視覚的
にもかなり見やすい等、無料ツールと
しては優れた機能性を備えています。
既にせどり業界ではメジャーになって
いるアプリなので、スマホにダウンロ
ードして試用してみても良いと思います。
アマゾンセラーアプリ
アマゾンセラーアプリは、
アマゾン公式アプリです。
Amazonの売上を一目で確認することも可能で、
アプリ内の操作で出品商品の詳細情報の修正、
新規商品リサーチや、お客様とのメッセ
ージのやり取りもこのアプリで可能です。
外出先で商品の価格調整や注文管理なども、スマホ一台
でスマートに済ませたい方は重宝するアプリです。
また、スキャン機能で商品の外観から、
商品検索を行うことも可能な為、せどりをし
ている人にとっても、よく考えられていて、
仕入れツールとしても大活躍したりします!
FBA納品作業まではアプリではできませんが、
仕入れした後はそのまま出品作業も出来ます。
自己発送の商品がメインの人や
店舗せどりがメインの人などは
このツール1つで全ての作業
をこなすことができますね♪

せどりのリサーチを効率化させる為のツールは他にも沢山ありますが、せどりで始めに必要なツールとしては、このぐらい揃っていれば十分かと思います^^
必要最低限の備品を用意しよう!
Amazonでせどりをする為には、
商品の梱包や発送に伴う備品の準備が必要です。
実際にせどりで必要になる備品を
ここで一覧にして紹介しておきます。
・プリンター
納品書や商品ラベルの印刷など、よく
使いますので必ず必要になる備品です。
・ダンボール
FBA納品時、商品の梱包に使います。
自己発送でも、CD・DVDや本以上の
大きめの商品を扱う際は必須になります。
・ガムテープ
ダンボールの梱包等、
その他商品の梱包に使います。
・緩衝材
エアークッション(通称プチプチ)
ですが、割れたり壊れ易い商品を
扱う際は、必須になる道具です。
特に、CD・DVD・ビンなどをせどり
する際は、配送中に商品の破損も起こる可能性
もありますし、りますので必ず使用したいです。
・ラベルシール
ラベルシールはFBA納品時に必要になります。
おすすめはコクヨKPC-HH124-20で、
簡単に剥がせるラベルなのでお客様にも優しいです。
・OPP袋(透明袋)
せどりをした商品を包む際に使います。
家電系の付属品や、説明書なども、袋に包むだ
けで商品が全体的にキレイに見えてお客様の満
足度もあがるので、中古品は特にオススメです。
そのほかにも、ハサミ・カッター・
糊等、あとは店舗せどりをメインで
行う方は、携帯充電器も必需品です。
店舗せどりでは、常にスマホのツールを
使って、商品をリサーチをしていくので、
すぐに充電がなくなってしまいますからね^^;
せどりを始める際は、最低このぐ
らいの準備物があれば大丈夫です。

準備物はしっかり揃えておかないと、いざとなったときに後手後手の対応になり、ビジネスを進めていく効率が悪くなります。そこまで大きな費用ではないので、せどりをスタートする前に、最初に一通り揃えてしまいましょう!
Amazonのせどりのはじめかたは?まずは、何をするべきか?
せどりを始めるためには、アマゾンやヤフ
オク、メルカリなどの各種サイトのアカウ
ント作成や、商品を仕入れる際の資金繰り、
またはクレジットカードの作成が必要です。
ここでは、それぞれの
作成(登録)方法について簡単に解説していきます。
Amazonの出品アカウント登録
まずは、メインとなる商品の販売先を決めて、
その販売先のアカウントを取得しましょう。
ヤフオクやメルカリでも良いですが、
せどりの販売先はアマゾンがオススメです。
まだアマゾンのアカウントを持って
いない方は、すぐに作成できます。
必要箇所に入力をして進めていくだけで、
5分程度でアカウント作成できますので、
せどりを始めようとしているのであれば、
後回しにせずに、今すぐ行動に移していきましょう!
クレジットカードの準備(資金準備)
販売先が決まったら、
商品を仕入れる為の資金準備として、
クレジットカードを作成しましょう。
今後大きく事業を拡大して、せどりを円滑に
進めたい場合は借入を検討してもOKですが、
仕入れ資金など、せどりで必要な資金を
最初から銀行やその他金融機関で
借り入れる必要は全くありません。
また、アマゾンではアカウントを作成する際
にクレジットカードの登録が必要になります。
(クレジットカードが無い場合
はデビットカードでも可です)
できれば資金管理とリスクヘッジの為に、
複数枚、締め日の違うクレジット
カードを作成するのがオススメです。
複数のクレジットカードを所持する場合は、
支払い日が一番遠いカードから使うことで、
仕入れからカードの支払日(引落とし日)迄の日
数を最大1ヵ月半程先伸ばしにすことが可能です。
(リボ払いは手数料がかかるので、
ただでさえ薄利になり易いせどり
では、あまりオススメはしていません)
例えば、月末締めで27日払いのカード
(楽天カードや、Y!Jカード等)で月初の2月1日
に仕入れ金額10万円使った場合に、実際に手元
から現金が10万円減るのは3月27日になります。
(参照記事:楽天せどりで225万ポイント貯めた方法)
その為、資金が乏しい場合は、カードの支払
日までに仕入れた商品を売り切れるように、
回転率の良い商品を仕入れるのも重要ですが、
実質これで資金0円の状態からせどり
をスタートさせることも可能ですよね^^
せどりで使うクレジットカードの作成に
迷った場合はこちらも参考にしてみて下さい。
⇒超必見!せどりや転売でおすすめなクレジットカードとは?裏ワザ付き

せどりを続けていくと、1日で数十万の金額を支払ったり、1ヵ月で数百万とクレジットカードを使うので、ポイント等もバカにできませんよ♪
ちなみに松川は、なんらかしろのカードのポイントが3~5万円分/月ぐらい付きます^^
仕入れ先のリストアップをしよう
店舗せどりの場合は、あなたが行動出来る範囲で
仕入れが出来る店舗のリストを作成しましょう。
おすすめの方法としては、
グーグルマップ(マップアプリでも可能)を使い、
- リサイクルショップ
- 家電量販店
- ホームセンター
- ディスカウントストア
- カー用品
- 文房具店
- ゲーム屋
- 書店
等のキーワードを入力し、これらの店舗の
ある場所を、そのままマーキングしていき
最後にプリントアウトするだけでOKです。
松川の場合は、毎回この作業を行うのは
面倒なので、仕入先となる全ての店舗を
書き込んだ地図を作成して保管しています。
その上でどの店舗からせどりを始めるか、
まわる順番を決めていくことで、効率的に
仕入れを行うことが出来るようになります。
るので、こちらも参考にして店舗せどりでき
そうなお店を、まずは探してみてください。
また下記の記事で、九州内の主要ルートと
なりそうな地図で、実際にマーキングした
地図を公開しているので、イメージが出来
ない人は、こちらも参考にしてみて下さい。
やり方も簡単ですよ^^
⇒九州のせどりで稼ぐ方法とせどりコンサルの募集や料金について
また、電脳せどりの場合は、
仕入れ対象となるサイトは無数にあるため、
まずはあなたが得意なサイトを、1つ、2つ
と作っていくようにするのがオススメです。
「最初はヤフオクからスタートしよう」「最初はメルカリからスタートしよう」
など、電脳せどりのノウハウも山程あるので、
まずはあなたの持っているノウハウで、
1つの仕入れ先でもしっかり安定した
仕入れが出来るように、電脳せどりを
始めることをオススメします。
ヤフオクやメルカリで稼ぐ準備もしておこう!
せどりはアマゾンでの
販売が一番効率的でオススメです。
しかし、万が一アマゾンのアカウ
ントが閉鎖になってしまったり…
出品しようとしている商品が
アマゾンで出品できない…。等
または、アマゾンでは全く売れて
いないけど、他の販売先では結構
売れているということもあります。
その為、常にせどりではリスクヘッジとして、別
の販売場所のアカウントも準備しておきましょう。
アマゾン以外にせどりで使える販売先として、
オークションサイトのヤフオクと、フリマアプ
リのメルカリやラクマ等が簡単でオススメです。
フリマアプリも、
メルカリやラクマは個人利用者向けの為、
登録自体はすぐに出来るので、予め準備
ぐらいはしておくと不安もなく良いですね♪

せどりを始める為の、最初の必要な作業としてはこのぐらいで大丈夫と思います^^あとは、実践をしていくうちに必要になっていくことをその都度進めていけば大丈夫ですね♪
せどりの始め方で一番大事!仕入れ先は?どこで仕入れる?
せどりの仕入れ先は、店舗・電脳と
合わせると数えきれない程あるので、
「仕入先がなくなる」という
ことはまずあり得ないです。
田舎の地方に住む人も、都会の都心部に住
む人も全員仕入先に困ることはありません。
全ての仕入れ先を紹介していくと膨大
すぎて大変なことになるので、ここで
は比較的、せどりで仕入れ先として使
いやすいお店を公開しておきます。
ドンキホーテ
かつては、せどり業界では「ドンキホーテ
に行けば、仕入れられないということがま
ずない。」というほど王道な仕入先でした。
昔よりは確かに仕入れにくくなっ
たのかなという感覚もありますが、
しっかりノウハウを学べば、今でも
もちろんせどりは十分に可能ですし、
幅広いジャンルで商品を仕入れることが可能
なので、こちらも儲かる商品は尽きません。
今では、全国に300店舗の展開を行っているので、
店舗が見つからないということもないでしょう。
ドンキせどりのノウハウ・コツは
こちらを参考にしてみて下さい。
⇒ドンキせどりはこれで楽勝!ドン・キホーテで仕入れてAmazonに転売して稼ぐ方法・コツ
ヤマダ電機
こちらもせどりの仕入先としては
王道で、ライバルが増えすぎて稼
げないと言う人もいますが、昔も
今も変わらず稼ぎ易い仕入先です。
ライバルは多いかもしれませんが、
それでも儲かる商品は腐るほど
ありますから心配は無用ですよ^^
ヤマダ電機せどりのノウハウ・
コツはこちらから確認ください。
⇒せどりの達人を目指せ!LABIヤマダ電機で仕入れる方法 まとめ
コストコ
コストコも昔に比べると、だいぶライバルが増
えて稼ぎにくくなった仕入れ先かもしれません。
しかし、ライバルが手をつけそうにない商品
や見落としそうな商品などを狙っていくと、
まだまだ儲かる商品も尽きない仕入先です。
ただ、郊外にあることが多く、
商品も大きいので、コストコでせどり
をする場合には車が必要不可欠ですね。
ただ、コストコは店舗は広いですが、
商品点数自体は少ないので、初心者で
も価格差がある商品は見つけ易いです。
コストコせどりのノウハウ・コツ
はこちらからご確認くださいませ。
⇒せどりはどこでもできる?コストコで仕入れてアマゾンで転売する方法 まとめ
イオン
イオンはせどりライバルが多そうで
意外と少ない、穴場な仕入先です。
イオンというと、モールやスーパー、
コンビニ等、色んな店舗形態があります。
結論、どの形態のイオンでも仕入れられま
すが、スーパーは仕入れ対象商品が少なか
ったり、逆にモール型の大型イオンは見る
場所がありすぎて手間や時間がかかったたり。
ライバルが見落としやすい店舗も
多いのかな~という印象で、その分
穴場になっているイオンも多いです。
店舗の特徴、タイミングとポイントさえ
抑えられれば結構簡単なせどり先です。
イオンせどりのノウハウ・コツは
こちらから確認してみてください。
⇒スーパーのイオンせどりがアツい!買い物ついでに利益率の高いうまい商品を見つける方法 まとめ
ゲオ
ゲオはレンタルショップというイメ
ージを持たれている方も多いですが、
販売店も数多く、お宝をゲット
できる確立も高い仕入先です。
ゲオも全国展開なので、店舗が見つ
からないということはないですし、
中古販売も多いことから、商品次第で
は1商品で5000円、10000円
と、稼げる商品も結構ありますからね♪
ただ、簡単に見つかる商品はゲオで
せどりをしている人も多い印象で、
全国展開の店舗数も多い理由から、
値下がりリスクも大きかったりします。
ゲオせどりのノウハウ・コツ
はこちらからご確認下さい。
⇒クリスマスセールでせどりする季節!ゲオ(GEO)で仕入れて転売する3つの方法
ツタヤ
ツタヤはゲオと事業の形態が似ているの
で、仕入れられる商品自体は似てきます。
しかし、値付け方法も全く違いますし
ゲオとは全く異なるノウハウがたくさ
ん存在するので、せどりで稼ぐ為には
しっかりと勉強しておきたい仕入先です。
ツタヤも全国展開で店舗数も多いの
で、すぐに足を運べる仕入先ですね。
ツタヤせどりのノウハウ・コツ
はこちらから確認ください。
⇒TSUTAYAせどりで目利き力アップ!ツタヤで仕入れてアマゾンに転売する方法 まとめ

全国にもある代表的なせどり先を紹介してみましたが、あなたの住んでいる地域にしかない、せどり場所もあると思いますので、とにかくリストアップして足を運んでみてくださいね^^
ヤフオク
続いて、電脳せどりの仕入先を紹介していきます。
まずはやっぱり、電脳せどりの
王道の仕入先はヤフオクですね。
ヤフオクの利用者数も1日あたり
の商品出品点数もとにかく多く、
ユーザーや商品の入れ替わりも早い
ので、仕入れられる商品は昔も今も、
これからもおそらく尽きることはありません。
電脳せどりで稼ぎたい人は必ず
活用しておくべき仕入れ先です。
ヤフオクせどりのノウハウ・
コツはこちらから確認ください。
⇒ヤフオクせどりで効率よく仕入れてAmazonに転売して稼ぐ具体的な方法・コツ
メルカリ
2016年冬にメルカリショックと呼ばれる、
メルカリの出品者でかつ業者の排除を目
的とされる業者一層事件もありましたが、
仕入先としては、全く問題なく、今も儲か
る商品がたくさん仕入れられる仕入先です。
ヤフオクも同じですが、せどりする
ターゲットはやはり商品の相場をあまり知ら
ない個人の販売者がターゲットとなりますね。
1000円⇒5000円、3000円⇒10000円
等々、1商品で多額の収入を簡単に
得たい場合は、ヤフオク・メルカリ
は避けては通れない仕入れ先です。
メルカリせどりのノウハウ・
コツはこちらから確認下さい。
⇒せどりでメルカリを上手に活用し、アマゾンに転売して稼ぐコツ まとめ

他にも電脳せどりで仕入れられるサイトは、楽天市場やヤフーショッピングなどのショッピングモールサイトや、大手企業のECサイト等、星の数程仕入れ先があります。まずはあなたの得意なせどり先を見つけていきましょう♪
(まとめ)やり方、始め方はわかった!さぁ、せどりを始めよう!
ここまでせどりで稼ぐための、考え方
やツールの紹介など、せどりを始める
為の基本中の基本を説明してきました。
その為、この記事を読んでしっかり
実行すれば、せどりを行う準備は簡
単に整えることが出来ると思います。
ただ、これだけで、せどりで稼げるよ
うになったというわけではありません。
せどりは、「安く仕入れて、高く売る」
というシンプルなビジネスモデルですが、
独学で仕入れを行っても、うま
くいかない可能性が高いのです。
(私の言う独学は、ブログやノウハウ本やマニュア
ルを読んだだけで、せどりを行うことを言います)
たくさんの失敗をしても、不良在庫や赤字を
出しても折れない強いメンタルを持っていて、
かつ、せどりにかける為のあり余る
時間を持っているなら、独学でゆっ
くり稼ぐのもありかもしれません^^;
しかし、あなたも出来れば、失敗は
少ない方が良いと思っているはずです。
最短でせどりで稼げるようになるには、
せどりで稼いでいる人から教わるのが一番です。
なので、1人で悩まずに、せどりで
わからないことがあれば、遠慮なく
松川まで相談や質問を下さいませ。
そして、せどりで稼ぐことは当たり前にして
頂いて、その先にある自分のやりたいことを
どんどんやっていって欲しいと思っています。
その為にも、まずはせどりを始める準備をし
て、いち早く行動に移していきましょうね^^
最後に動画でも「せどり初心者は
何から始めるべきか?5つのこと」
というテーマで対談させて頂きまし
たので、良かったらご覧くださいね♪

最後に、せどりの始め方が理解できたら、Amazonのせどりのジャンルや、オススメ仕入れ時期などは、こちらで細かく紹介しています♪ amazonせどりで年商1億達成した仕入れ術や実体験を公開 せどり初心者の方は特に、こちらも必ず合わせてチェックしておきましょう!







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。