どうも!
「Amazon転売せどり大全」著者の松川和憲です。
電脳せどりの仕入先で王道サイトの1つである
『ヤフーショッピング』を
一度は聞いたことがあるとは思います。
しかし・・・
- 『ヤフーショッピングでの仕入れは難しい』
- 『ヤフーショッピングはAmazonより高い商品ばかりで仕入できない…』
等々、仕入に苦戦している人が
多いのも事実でしょう。
電脳せどりで仕入れを行う際には、
商品よりも仕入先の開拓が重要なのですが、
ヤフーショッピングのような巨大マーケットを
仕入先として開拓できていないのは、
非常に勿体ないです。
そこで今回は、この記事をご覧になったあなたが
ヤフーショッピングで上手く仕入ができるように、
ヤフーショッピングの特徴やポイントを抑え、
仕入れのコツを紹介していきますので、
是非じっくりと読み進めてもらえればと思います^^

目次
ヤフーショッピングせどりの特徴
まず、ヤフーショッピングの特徴は、
大きく分けて2つあります。
市場規模が大きい
ヤフーショッピングは、
国内で楽天市場の次に市場規模が
大きいショッピングサイトです。
市場規模が大きければ
出品されている商品点数も多いため、
仕入可能な商品も多いということになります。
さらに、ヤフーショッピングでは、
出品者が未だに増え続けている
という特徴もあります。
少し遡りますが、ヤフーショッピングは2013年に
出店費用を無料にしたことで
一時ニュースにもなりましたね。
企業はもちろん、個人でも出店が可能なため、
出店数が増え続けています。
ご覧の通り、今現在も
ガンガン店舗が増えているようですね!
出店数が増えるとどうなるか?
単純に考えて、同じ商品の出品数が増えて
価格競争が起きることも多くなります。
価格競争はあなたもアマゾンで
経験されているかもしれませんが、
特に個人の出品者は早く売り切るために、
値段を下げる傾向があります。
そのため、個人の出店者から仕入れを行う事で、
格安で商品を購入できる可能性が高いです。
商品の購入時にTポイントが付く
2つ目のヤフーショッピングの特徴としては
商品を購入する際にTポイントがつくことです。
ヤフーショッピングとアマゾンとの価格差以外に
Tポイントも利益として発生することになります。
このTポイントを上手く活用することで、
利益を大きくすることが可能ですよ^^
ヤフーショップでせどりをするメリット
ヤフショせどりで仕入れを行う
大きなメリットはいくつかあります。
- Tポイントが貯まる
- 出店者、出品数が多く仕入対象商品が多い
- 価格競争が起きている商品は格安で仕入れ可
- ヤフーショッピング出店は審査がある為、信頼度が高い
- プレミアム会員で「あんしん補償」を受けられる
等々、色々とメリットがありますので、
注目すべきポイントをお伝えしておきます。
Tポイントが貯まりやすい
やはり一番注目するべきメリットとしては、
Tポイントが貯まりやすい点でしょう。
そして、Tポイントを最大限に
貯めていくコツとしては、
必ずプレミアム会員になるということです。
プレミアム会員になれば、
貯めたTポイントを仕入資金にまわして、
再度、ヤフーショッピングで仕入れを行うことも
可能です。
1ポイント=1円
として使うことが可能なので、
1000ポイント貯めれば1000円引きですね^^
そして、ヤフーショッピングで
最大のメリットになる、
”ポイントアップさせる方法”も
後ほど紹介していきます。
あんしん補償でリスクオフ
プレミアム会員になると、
「あんしん補償」でトラブルがあった時の
商品代金がいくらか補償されます。
ショップが返品不可を条件としていた商品も
一定の条件を満たすことで、
50%(半額)が返金されることになります。
また、破損商品に関しては
80%を返金してくれるという、
通常では考えられない補償がついています。
実はこのほかにも様々な補償がついているので、
一度ご自身でも確認してみて下さい^^
公式サイトより引用:お買いものあんしん補償 – Yahoo!補償 – Yahoo! JAPAN
他のメリットとしては、
ヤフオクやフリマアプリなど
比べると、信頼度が断然高いです。
ヤフーショッピングに出店するには、
ヤフーからの審査があります。
そのため、基本的に出店者は
ビジネスを行う意識の高い人ばかりで
ヤフオクやメルカリなどと比べると
トラブルになる可能性は低いと言えます。
ヤフーショッピングせどりのデメリット
ヤフーショッピングから
仕入れるデメリットも、もちろんあります。
全体的に商品価格が高め
Tポイントが貯まりやすいメリットの裏側には、
価格が高めに設定されている背景があります。
ポイント分を差し引いて
やっとAmazonの販売価格と一緒ぐらい
ということも珍しくないです。
また、送料の部分でも
有料になってくる場合が比較的多いです。
そのため、商品価格・送料・ポイントと、
しっかり計算をして仕入れをする
必要があるためやや面倒です。
Tポイントの獲得条件が分かり辛い
また、Tポイントの獲得条件などが、
若干複雑で分りづらいこともあります。
獲得できるTポイントには
次の2種類があります。
- 通常ポイント
- 期間限定ポイント
通常ポイントの失効期限は、
ポイント獲得から1年後なのですが、
期間限定ポイントは別に考える必要があります。
期間限定ポイントの特徴として、
だいたい2週間程度で失効することが多く、
ポイントの獲得上限も定められていることが多いです。
例えば恒例の、
「5のつく日」ポイント5倍キャンペーンは、
下記の条件が付きます。
この様に期間限定ポイントについては、
通常ポイントとは別に有効期限があるため、
注意した上で仕入れを行う必要があります。
また、期間限定ポイントには上限があります。
こちらも5のつく日イベントの
注意書きに書かれています。
期間限定ポイントは最大5000ポイントまでなので、
それ以上の仕入れをしてもポイントは発生しません。
ヤフーショッピングせどりの仕入れがうまくいきやすいタイミング
ヤフーショッピングからの仕入れする際の、
上手いタイミングとしては、
『Tポイント〇倍!』
といったイベント日です。
例えば、毎月恒例イベントの
5のつく日(5日、15日、25日)は、
Tポイントが5倍貰えます。
ほかのTポイント獲得イベントを
重複して利用することも出来るため、
最大でTポイント30倍なども可能です。
これは仕入価格が30%引きと同じことなので、
普段は仕入れ対象ではない商品でも、
仕入れ対象になる可能性が出てきますね。
他にも、『ソフトバンクホークスが勝利』
すると、翌日の買い物はポイント2倍になったり、
『11・22日はゾロ目の日』等のイベントで
クーポンが発行されていたり、
ポイント還元率がアップしたりします。
ポイントせどりに積極的に取り組みたい場合、
こちらの記事が参考になると思います。
「ポイントせどりで大きく利益を伸ばすチャンス!裏技を公開!」
他にも、『お買い物リレーキャンペーン』
等も見逃せない仕入日になりますね^^
過去行われたイベントや、
現在行われているイベントは、
で確認できますので、仕入前には
必ずチェックしておきましょう!
「タイムセール」や「最大〇〇セール」
ヤフーショッピングでは、ポイント還元以外にも
セールイベントが多数あります。
「タイムセール」はほぼ毎日やっていますが、
「最大〇〇セール」に関しては、
「半額」や「90%オフ」の商品も
発見できたりします。
調べてないですが、メルカリでも
500円以上で売れそうですよね。(笑)
ヤフーショッピングせどりで儲かるおススメ商品
今回、ヤフーショッピングせどりで
儲かるおススメ商品をご紹介いたします。
HOTミネラルハニージンジャー はちみつ生姜
- 仕入値:685円
- 売値:1522円
- 利益:504円(ポイント除く)
ヤフーショッピングでは、
食品やサプリメントなどの消耗品が
安く売られていることが多いです。
ショップが大量に在庫を抱えていて、
在庫処分をする時に、タイムセールや
半額セールで安くなります。
DIABOLIK LOVERS DARK FATE 限定版
- 仕入値:6592円
- 売値:9700円
- 利益:1393円(ポイント除く)
ゲームソフト・CD・DVD関連も
ヤフーショッピングでは狙い目商品です。
なぜなら、1番最初に在庫切れを起こし
プレミア価格になる販売先がアマゾンで、
ヤフーショッピングに定価で在庫が残りやすいからです。
いち早くプレミア商品を見つけることができれば、
ヤフーショッピングはお宝商品の宝庫と変わりますよ♪
タイガー 炊飯器 土鍋圧力IH 「炊きたて」 8合 ブラック JKX-V150K
- 仕入値:39843円
- 売値:45855円
- 利益:901円(ポイント除く)⇒覚えていませんが、ポイントで5000ポイントとかだったと思います。
最後に松川がオススメするヤフーショッピングで
仕入れやすい商品は、家電です。
家電でもちょっと高めの家電を狙い、
ポイントで利益を取るのがオススメです。
高めの商品はそれだけポイントも元から高いので、
キャンペーンでポイントを20倍・30倍とかに
できれば、結構見つかります。
ヤフーショッピングせどりを上手にする方法
ヤフーショッピングで上手な仕入れを行うなら、
いくつかポイントがあります。
- ヤフープレミアム会員に登録する(月498円)
- ハピタス(http://hapitas.jp/)を経由して商品を購入する
- ソフトバンクユーザはポイント10倍
- ヤフージャパンカードでTポイント獲得アップ
- ヤフーアプリでポイント5倍
誰でも実践できる内容としては、
ヤフープレミアム会員に加入することと、
ハピタス経由で商品を購入することや、
アプリを上手く使うことです。
ハピタス経由でヤフーショッピングを利用すると、
購入金額の1%のハピタスポイントが発生します。
ハピタスポイントは
現金化やアマゾンギフト券などに交換可能で、
今回ご紹介しているヤフーショッピングせどりと
相性がとても良いです。
また、ヤフーショッピングアプリを使うと
「ポイント〇倍」などで買える場合もありますので、
必ずハピタスか、アプリを経由して
買うことをオススメします。
さらにソフトバンクユーザーは
ポイントが10倍になりますので、
該当する方はぜひ活用してくださいね。
クレジットカードを発行できるなら、
この機会にヤフージャパンカードを
発行しておきましょう!
ヤフショせどりで仕入れの際の注意点
最後にヤフーショッピングせどりの注意点を
いくつか紹介しておきます。
中古商品には要注意
ヤフーショッピングでは、
新品商品の仕入は結構便利なのですが、
中古商品は少し仕入れにくい傾向があります。
その理由としては、
商品の状態が分かりづらいからです。
価格差も十分にあり、
損傷や汚れが多少ひどくても
利益が取れるのであれば良いですが、
ギリギリの価格差で仕入れる場合は、
賭けになってしまうこともあるので、
オススメしません。
尚、プレミアム会員の「あんしん補償」は
中古商品の返品に関しては対象外なので
気をつけましょう。
獲得したTポイント付与が遅い
例を挙げて説明すると、
- 月の前半(1~15日)に獲得した通常ポイント
→月末に反映 - 月の後半(16~末日)獲得した通常ポイント
→翌月中旬に反映
期間限定ポイントについては、
イベント毎にポイント発生時期と、
有効期限が書かれていますので、
イベント毎に確認する必要があります。
まとめ
いかがでしたか?
今回はヤフーショッピングせどりで、
効果的に仕入れて転売を行う方法について
解説しました。
もしかしたら、
Tポイントの活用方法など、
少し面倒だと感じた人もいるかもしれません。
しかし、その感覚はライバルも同じです。
少しの面倒を行えば、
ライバルと差をつけることができ、
その少しの差が収入を大きく
上げることに繋がります。
ヤフーショッピング仕入れは
Tポイントがキモになるので、
通常ポイントと期間限定ポイントの違いも
把握しつつ、効果的にポイントが貯まるように
上記のことを実践していきましょう!
もし、何かわからない部分があれば、
松川までお気軽にご相談くださいね^^







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。