どうも!
「Amazon転売せどり大全」著者の松川和憲です。
レゴせどりの旨みは
なんと言っても、
コアなファンが多くプレミア商品も多いということ。
でも、レゴの人気商品は知っているけど、
種類も多く、せどりをする際に
どのようにリサーチすれば良いか分からない。
「仕入れをしたいけど出来ない」
そんなお悩みをお持ちのあなたへ
レゴせどりのポイントをまとめてみましたので、
少しでもあなたのせどりの
売上アップのお手伝いになれればと思います^^

クリスマス商戦などは、おもちゃのレゴが非常によく売れるので、おススメで狙い目なせどり商品などを教えます。

目次
レゴのせどりをする際の判断基準とは?
レゴせどりに限らずの話ですが、
効率良く仕入れをするには、
やはり、狙い目商品を
絞っていくことが重要になってきます。
そのため、まずはレゴに限らず、
“どんな商品をリサーチしていくべきなのか?”
その判断基準をしっかり
押さえてせどりをしていきましょう。
1、レゴが生産中止。廃盤商品であること
- 「生産終了」
- 「生産停止」
- 「廃盤中止」
このあたりのキーワードは
レゴのせどりに限らず、せどりをする上で
最も重要なキーワード。
特に、廃盤商品。
なぜ市場販売価格が高騰し、
アマゾンでは高値で商品が売れるのか?
その理由が「需要と供給」の影響であり、
供給数<需要になってしまうことがあります。
そのバランスが崩れやすい商品というのが、
レゴのせどりに限らず、
生産停止や生産中止となった廃盤商品が
あなたの仕入れ対象商品です。
2、何らかの理由で休売中
では、販売休止商品は、
せどり対象なのか?
こちらも市場価格が上がりやすく
アマゾンでの値段もすぐに
高騰する理由になります。
販売休止になる理由としては、
大抵、生産者側の想像以上の売れ行きで、
供給が追いつかずに一時的にストップし、
販売戦略の見直しをせざるを得ない状況になります。
イメージすると分かり易いですが、
お金を持っている人や情報強者は
商品を先に買い占めたりできます。
しかし、お金がない人や情報弱者には
商品が欲しくても行き届かない等、
商品の流通過程で色んなところで
トラブルが出てきてしまうんですね^^;
つまりは、これも
需要と供給のバランスが崩れる為、
一時的には大きく価格差が出てきます。
価格差が出た時に仕入れて
売り切ることができれば、
大きな収入になりますので、
せどりの際は狙い目商品と言えます。
そのほかの理由としては、
ポテトチップスのじゃがいもが
台風の原因で北海道で収穫できなかったり、
デジカメの精密機器の一部が
熊本震災の影響で工場で作れなかったり、
生産者側の色んな理由が関係してきます。
情報をいかに早くキャッチして、
行動に移せるかが重要になりますね^^
これはレゴのせどりでも同じなので、
知っておいてください。
ちょっと本質をお伝えしました。
3、二段階で値下げされ、棚に乱雑に陳列されている
この考え方は、レゴのせどりに限らず、
店舗せどりのポイントになってきます。
よく「棚落ち商品」
と言ったりもします。
所謂、店舗がその商品に見切りをつけ、
早く売り切りたいという商品になります。
棚落ち商品は、
一度値下げされた価格でも売れなかったりすると、
ワゴンに移動され、セール時に安く売られたり、
関連商品の棚の隅っこのほうに
ポツポツと残っていたりします。
こんな感じで潜んでいることが多いですね。笑
4、在庫処分品扱いになっている商品をレゴせどりしよう!
レゴに限らず、店舗で在庫処分品があれば、
もちろんリサーチしておくべき商品です。
しかし、店舗での在庫処分は
その店舗だけの処分品である可能性もあります。
その店舗では安くなっているので、
仕入れることができれば利益は取れるかもしれませんが、
プレミア価格での販売とまではいきません。
しかし、ネットでも店でも
在庫処分品扱いになっている場合は、
メーカー生産自体が終了している可能性が高いです。
先ほどから伝えているように、
メーカー生産商品は
アマゾンでは高値になっている場合が多いので、
リサーチして損はない商品になります。
店舗で在庫処分品を見つけたら、
ネットでもリサーチしたほうが良いですし、
逆も然りですよね^^
5、Amazonランキングで上位で品薄の時
アマゾンで上位ランキングの場合、
レゴに限らず商品によっては、1日に
100個以上売れていることがあるので、
せどりをするべき対象になります。
毎日100人近くの人が
欲しいと思って買うということですが、
仮にその商品が品薄になって
アマゾンで2倍・3倍のプレミア価格になれば、
8~9割の人が買わないという選択肢を選びます。
しかし100人の中の1~2割の
10人~20人ぐらいの人は、
欲しい商品ならプレミア価格になっても
関係なく手に入れたいという人がいるのも事実です。
その為、
アマゾンで高ランキングの商品が
品薄状態になっている時は、
「それでも欲しい」という人が多く
仕入れのチャンスと思ったほうが良いですね。
6、レゴせどりに限らず、STマークを見れば、仕入れ基準になる
レゴの商品に限らず
STマークとは、簡単に言うと、
おもちゃの製造年を表したマークです。
写真の商品は
2015年に製造されているので、
「ST11」と記載がありますね。
仮にこの商品が
2017年に製造されていれば、
「ST17」と記載されるようになります。
この製造年が古ければ古いほど
レア度が高い商品になり、
アマゾンではプレミア価格になっている
可能性が上がってきます。
現行生産の商品は
ランキングが高く
高回転商品が多いですが、
価格差がないことがほとんどです。
その為、レゴや
その他おもちゃをせどりのリサーチする場合、
STマークがより古い商品をリサーチしていきましょう!

レゴせどりに限らずの話をしてしまいましたが、もの凄く本質的なことをお伝えしました。参考にしてくださいね!
レゴのせどりで狙い目なおススメ商品4選!
1レゴ (LEGO) 基本セット 青いバケツ (ブロックはずし付き) 7615
■定価:4968円
レゴのバケツは
せどりで利益の出やすい鉄板商品です。
親が子供へ買ってあげたり、
プレゼントとして送られたり、
子供から大人まで
幅広くファンが多いレゴですが、
やはりアマゾンでも人気なのは
子供向けの商品が多いですね!
特にクリスマスの時期などは
子供向けのレゴブロックは
しっかりせどりサーチしておきましょう。
2レゴ (LEGO) アイデア ウォーリー 21303
定価:8076円
レゴのせどりをする場合、
キャラモノ商品も
人気キャラは需要が高いですね。
ウォーリーは
レゴディズニーの商品ですが、
レゴとディズニーの
組み合わせも狙い目商品ですね!
3Lego レゴ 853340 ミニフィギュア ウェディング セット
■定価:1600円
レゴブロックはプレゼントとして
よく利用されると言いましたが、
それは子供へのプレゼントに
限られたことではありませんよね。
大人でもプレゼントを
送ったり貰ったりすることはあります^^
特に結婚時などにも
レゴはプレゼントとして活躍したりします。
プレゼントというキーワードは重要ですが、
ウェディングバージョン
のレゴブロックも狙い目ですね。
4レゴ LEGOスターウォーズ 75059 サンドクローラー【並行輸入品】
■定価:299ドル(海外輸入品)
国内正規品ばかりではなく、
レゴの海外輸入品も実はせどりで狙い目商品です。
かつては海外でも
レゴせどりをしたことがあります。笑
なぜなら、
一般の人が買いたくても
海外商品の買い方が、
よく分からない人が殆どだからです。笑
レゴ輸入だけを専門としてせどりを
やっている人もいるぐらいなので、
しっかり情報とやり方さえ身につければ、
レゴ輸入品だけでもまとまった
収入を得られますね^^

経験的にレゴの輸入は利益が得やすい印象です。国内レゴせどりもがんがん攻めて大丈夫です。
レゴせどりの注意点
レゴせどりは儲かる反面
注意点もありますので、
注意点には気を付けて仕入れを進めていきましょう。
1、LEGOの出品規制がある
レゴを仕入れてAmazonで販売する場合は
Amazonでの出品登録が可能かを
先に確認をしておく必要があります。
Amazonではレゴに限らず、
商品やメーカー、カテゴリーによっては
販売ができない商品が存在します。
また、アカウントの運営歴などによっても
出品できるかできないかは変わってきますが
レゴせどりに関しても、仕入れる前に
自分のAmazonアカウントで販売できるかの確認は必須の作業です。
レゴという”メーカー”に規制がかかっていることとは別に
- 学習玩具
- おもちゃの積み木
- 幼児用玩具
のように、”サブカテゴリー”にて
規制ががかっている場合もあるので、
その点もあわせてレゴせどりを行う際には
仕入れ前に自分のアカウントをチェックしておきましょう。
2レゴの並行輸入品や海外モデルに注意
レゴは日本だけでなく、海外でも
人気が高く販売されている商品です。
Amazonでも全く同じように見えるレゴ商品
にもかかわらず、商品ページが2つに
分けられているケースがよくあります。
上記2つの商品画像だけじゃ見分けはつきませんね…。
日本のレゴ商品を仕入れる際は
説明書は日本語で表記されていますが、
海外のレゴ商品を仕入れてしまうと
説明書は外国語表記という違いがあります。
日本のレゴ商品と海外のレゴ商品の
見分け方は、よく見ると簡単で、
レゴのパッケージが全て英語表記でないか?
を確認しましょう。
また、JANコード(バーコード番号)が
「0」や「8」から始まっている商品は
海外からの並行輸入品のレゴ商品の可能性があります。
逆に「4」から始まっているJANコードは
国内向けで間違いないと思って大丈夫です。
レゴせどりを行う際に、
日本国内向けのLEGOか、海外向けのLEGOか
しっかり確認をして仕入れを行わないと
クレームになる可能性もあるので注意ですね。
3レゴの再販には要注意
レゴの生産終了や廃版になった商品は
高く売れて儲かりやすいとお話しましたが、
これも盲信してしまわないように注意は必要です。
なぜなら、レゴに関しては、
一度生産終了や廃版商品となっても
同じ型番の商品が再販される可能性も多いからです。
毎年新作が多く発売されますが、
定番のレゴ商品に関しては、
生産終了したにも関わらず同じレゴ商品が
新作として再販されていることもあります。
正確には新作でJANコードも違ったりするのですが、
過去の生産終了商品と同じであれば
お客様も安い価格で販売されている商品を
買うことが容易に想像つきますよね。
廃版商品のレゴでネットではプレミア価格で
高値になっているからと思って、
安易に仕入れてしまうと、
新作の発売と同時に値段も下がり…
利益がとれず失敗してしまう可能性もあります。
この辺りは経験が必要になってきますが
レゴせどりにおいて、最初のうちは再販の可能性が
高いのか低いのか分からないうちは、
むやみに大量仕入れをすることは
危険なので注意しておきましょう。
まとめ
レゴせどりのやり方に
ついていかがでしたか?
今回はレゴせどりの前に、
本質的な仕入れ基準・判断の話を
お伝えしていきましたが、
基本は
どの商品も、どのカテゴリーも
狙うべき商品の考え方は一緒です。
難しいことを考えたり
難しいことをするわけではなく、
仕入の基本を抑えたら、
あとは売れ易い商品を
安い価格で仕入れるだけです。
レゴに限らずせどりって本当に単純明快ですので、
まずは身近なレゴから
チャレンジしてみてはどうでしょうか^^

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報をお届けしています。今ならAmazonせどりの書籍に加えて7つの豪華特典が無料で貰えるので、ぜひ無料でご登録ください。







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。