こんにちわ!

Amazon転売せどり大全”著者の松川和憲です。

 

現在はカンボジアの

プノンペン周辺のホテルで体を休めています^^

 

今回の旅では、

初のオールマイル利用での渡航と

ストップオーバーを使って乗り継ぎ、

そして、ビジネスクラスでのフライトを利用してきました。

 

この3つの初体験の

フライトだけでも沢山感じられることがあったので、

少しだけですが、ビジネスクラスの雰囲気と一緒に

シェアしていきたいと思っています。

 

mail-sp

ビジネスクラスのメリット

まず、ビジネスクラスに

乗ったことがない人は、

「ビジネスクラスってそんなにいいの?」

と思う人も少なからずいるはずです。

 

僕も初めは

同じように思っていましたからね^^;

 

なので、今回は少しだけですが、

エコノミークラスとビジネスクラスの違いも紹介してみます。

 

チェックインに並ばなくて良い

主要な空港になると特に、

”チェックインだけでも数時間並ぶ”

なんてことも稀ではありません。

 

しかし、

ビジネスクラスは、エコノミーとは別に、

専用のチェックインカウンターがある為、

並ぶ時間も極端に減ることになります。

 

ちなみに、

受託手荷物の重量制限も、

エコノミーに対して、ビジネスのほうが制限が広いですね。

 

ビジネスラウンジが無料で使える

空港にはラウンジと呼ばれ、

飛行機の出発を待つ為の、特別待遇席(部屋)があります。

 

ビジネスクラスのチケットを

持っていなくても、

持っているクレジットカードの特典で

無料で入れることもありますが、普通に利用する場合は有料です。

 

その空港ラウンジに無料で入り、

出発までの待ち時間をゆっくり過ごすことが出来ます。

 

無料Wi-Fiが使え、

アルコール含め、飲食も全て無料。

ラウンジによってはシャワーなども

使えたりするので、嫌な待ち時間もラウンジで快適に過ごせます

 

優先搭乗できる

これは殆どの人が知っていると思います。

 

ビジネスクラスのほうが、

エコノミーの方より早く搭乗開始アナウンスがされますよね。

 

ここでも並ぶことがないので、

ストレスなく機内まで進むことができますね。

 

フライト中のストレスがない(サービスが充実)

海外旅行するときに

一番疲れやすい時間がフライト中の時間ですよね。

 

ビジネスクラスではまず、

搭乗するとすぐにウェルカムドリンクが貰えます。

 

ドリンクはアルコールも含め

2杯までは無料で提供していただけました。

 

機内食については、

今回はあまり違いを感じませんでしたが、

航空会社によっては、ウェディング披露宴で

出てくるようなメニュー内容の時もありますね。

 

あとは、シートも広々とゆったりしていて、

フライトアテンダントの人の対応が早く

きめ細やかな対応をしてくれるといった感じです^^

 

機内やシートの様子は

記事下方で写真付きで再度紹介しますね。

 

イミグレーション(入国審査)も並ばなくて良い

降り立つ空港によっては、

これはとても有難いサービスです。

 

今回のスワンナプーム空港も

アジアのハブとなる主要な空港なので、

人も多く、ここでまた1時間程は並ぶことも稀ではないです。

 

しかし、ビジネスクラスでは、

まず、優先搭機できるので、

エコノミーより早くイミグレーションに向かうことができます。

 

更に、ビジネスクラスでは、

プレミアムレーンを通ることができるので、

₍これはあまり知られていない?₎

 

ビジネスクラスを利用することで、

チェックインと合わせれば

2~3時間程は無駄な時間を削減することが可能です。

 

大事な旅先での

無駄な時間削減はかなり価値が高いです。

 

個人的には、他にも

自分が知らないだけで、

実は隠れたメリットがまだまだあるのではないかなと思っています^^;

 

航空会社によって

サービスも変わってくると思うので、

気になる方は、損をしないように

事前に利用する航空会社のサービスをしっかり調べておきましょうね^^

 

実際のビジネスラウンジの様子

福岡国際空港のビジネスラウンジ

こちらは福岡国際空港の

ビジネスラウンジです。

 

ビジネスラウンジとしては、

少し小さめですが、海外に行くと

まず食べられない豚汁が頂けるのはありがたいです。笑

 

スワンナプーム国際空港のビジネスラウンジ

スワンナプーム国際空港の

プレミアムラウンジは、

いくつか利用したことがありましたが、

クオリティが高く

ゆったり出来る場所が多いので、

パソコンを開いての作業がはかどりますね^^

 

スワンナプーム空港の別のプレミアムラウンジへ

ちょっと時間があったので、

別のラウンジにも行ってみました。

 

テーブルは人がいっぱいだったので、

写真撮影は遠慮してできませんでした^^;

千里眼で外から中の様子をご確認くださいませ。笑

 

ちなみに、

ビジネスクラスのチケットで入れるのは

通常1つのラウンジだけなのですが、

プライオリティパスやクレジットカード会社の

特典で大体のラウンジは無料で入れるようになります。

 

実際のビジネスクラスの機内の様子はどうだったか?

リクライニングは180度

とまではいきませんが、それ近くまでは倒すことが可能。

 

背もたれのシートは細かい調整が可能で、

足を置くステップも、

シートを倒した後にググっと伸ばすことが

可能なので、足も疲れず長時間のフライトには本当に有難いです。

 

Mのボタンはマッサージ?

最後まで分かりませんでした。笑

 

料理の容器がプラスチックの

ケースではなかったですが、

ウェディングの時のような

料理の出され方でもなかったです。笑

 

座席は広々としていますが、

2席並んでいるので、

隣に知らない人がいたら少し気を使ってしまいます。

 

ただ、周りを見ても

知り合いで座っている所以外は、

2席並んで座っている所はなかったですね。

 

その為、オフシーズンなどで

人が少ない時間帯などのビジネスクラスのフライトはかなり快適かと思います^^

 

まとめ

ビジネスクラスのフライトは

旅の中でも一番ストレスや疲れを感じやすい

移動の際のストレスを限りなく減らしてくれます。

 

サービスや心地よさだけではなく、

時間をお金で買うといった感覚ですが、

ビジネスクラスでは時間的要素での価値もかなり高いと思っています。

 

また、更に言うと、

ビジネスクラスはマイルで乗ることをオススメします。

 

なぜかと言うと、

ビジネスクラスに

現金で普通に支払ってしまうと

エコノミークラスの2倍3倍と金額が跳ね上がってしまいますが、

 

マイルであれば、

相当の長距離をフライトしない限り

金額は2倍すら行かないので、格安でビジネスクラスを利用できるんですね。

 

また、今回は全く触れていませんが、

マイルを使ってフライトすると、

ストップオーバーというシステムで、

実質無料で何か国か跨いで旅することが可能です。

 

せどりをしていれば、

嫌でもマイルは貯まるので、

あなたもマイルを貯めて、快適な旅を是非楽しんでくださいね^^



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。