Amazonを活用して物販を行っていると

どうしても商品が売れない

と、悩むことがあります。

 

物販もビジネスなので

100%売れる方法は存在しません

 

ですが、あなたの商品が

売れない理由をしっかり把握することで

起死回生を図ることは可能です。

 

以前は売れていたのにもうAmazonで

物販していくのは難しいのかな…。

 

と、諦め寸前の方からよく

ご相談を受けます。

 

たしかに以前と比べると競合も増えているため

何も考えずにただ出品しても

商品は売れなくなりました。

 

ですが、まだまだAmazonの市場規模は

伸びていますので、対策をすることで

商品は間違いなく売れます

 

  • Amazonで商品が売れなくて困っている
  • もうAmazonでの物販は難しいと思っている
  • なんとか商品を売りたい

 

松川松川

このような疑問や悩みを解消していきます。ぜひ最後までお付き合いください。

 

mail-sp

Amazonで商品が売れない7つの理由

では、Amazonで商品が

なかなか売れない理由

把握していきましょう。

 

以下の7つにまとめていますのでしっかり

確認してください。

 

  1. 待つ時間が短い(焦らないで待つ)
  2. カート獲得できていない
  3. 商品を販売する時期が合っていない
  4. 販売価格が適切でない
  5. 悪い評価がついてしまっている
  6. Amazonが何らかの変更を行なった
  7. 売れない商品を仕入れた

 

一つずつ解説していきます。

 

待つ時間が短い(焦らないで待つ)

 

アマゾンで商品が売れるようになるまでには

ある程度時間も必要です。

 

  • セラーとしての評価がまだ低い
  • 商品がまだ新規出品したばかり

 

 

などであれば多少なり時間がかかります

 

そこで焦って様々な施策を講じても

待つ時間が短かったが故に

検証ができなくなります。

 

売れるためには焦らずに待つことも

大事な施策の一つなのです。

 

カート獲得できていない

 

新規出店や新規出品だと

まだAmazonのカートを獲得できていない

可能性あります。

 

Amazonでは1つの商品につき

1つの商品ページしか存在できないルール

があります。

 

その商品のトップに表示されることを

カートをとる」と表現します。

 

カートがとれると

お客様の目に触れる時間も増えるので

売り上げは上がります。

 

もし商品が売れていない場合

カートがとれていない可能性があります。

 

商品を販売する時期が合っていない

 

各商品には「売れる時期」という

ものがあります。

 

どんなベストセラーでも

時期を外せばほとんど売り上げがありません

 

例えば扇風機のような季節商品は、

夏には売れますが冬には全くといっていい程

売れませんよね。

 

あなたが売れないと感じているその商品の

売れる時期をしっかり把握していますか?

 

売れる時期もリサーチの内ということです。

 

また、

Amazon自体でも売れる時期、売れない時期

があります。

 

5月、6月は季節柄か

旅行やエンターテインメントに

消費をするためか

なかなか売れない時期です。

 

9月、10月は年末に向けて

財布の紐が固くなる

言われています。

 

あなたの商品が売れない理由は

こういった要因も考えられるのです。

 

販売価格が適切でない

 

商品の価格は一定ではありません。

 

Amazonでの相場は日々変化しています。

 

「3000円で売りたい」と考えていても

市場の適切な価格設定でなければ

商品は売れないのです。

 

もしあなたの商品ページの

セッション数(よく見られているか)が

高いのに売れない場合は

価格設定が高い可能性あります。

 

少し価格を下げて様子をみるといいでしょう。

 

悪い評価がついてしまっている

 

以前まで売れていたのに

商品が売れなくなっている場合

もしかすると悪いレビューが付いている可能性

があります。

【出店:ガベージニュース

 

こちらのデータは商品を購入する際に

レビューをどの程度参考にしているのか

示したグラフです。

 

「かなり参考にする」

「まあ参考にする」

 

この2点の合計はどの年代でも70%前後

示しています。

 

つまりほとんどの方がレビューを見ている

ということです。

 

悪評に対しては、

コメント機能を使って真摯に対応しましょう。

 

Amazonが何らかの変更を行なった

 

Amazonは独自のルールがあり

度々仕様変更を行います。

 

Amazon内のアルゴリズムに変更があると、

今まで上位に表示していた商品が

埋もれてしまい

途端に売れなくなることがあります。

 

Amazonでは先月の情報は

もはや古い情報です。

 

あなたの商品が常に上位に表示されているのか

チェックし、対策を講じていかなければ

商品を売り続けるのは難しいでしょう。

 

売れない商品を仕入れた

 

今、売れなくて悩んでいる商品が

初めから全然売れていなければ

そもそも仕入れのリサーチ方法が間違っている

可能性があります。

 

売れない商品を仕入れたということですね。

 

売れない商品は何をしても売れません

 

松川松川

時にはバッサリ切り捨てる勇気も必要です。再リサーチをしてしっかり売れる商品を仕入れましょう

 

Amazonで売れない場合の対処の仕方

ここまで売れない理由を

7つご紹介してきました。

 

ここからは売れない場合の対処方法について

解説していきます

 

上記7つの理由を検討し改善する

 

先ほどご紹介した

Amazonで売れない7つの理由

一つずつ検討し、改善していきましょう。

 

Amazonで安定的に商品を販売していくには

トライ&エラーを繰り返し検証していく必要

があります。

 

あなたの商品が売れない理由

を分析しましょう。

 

商品画像や説明文の改善

 

商品が売れない場合

まず商品画像と商品説明分を

確認してください。

 

画像や説明文は

お客様が安心して商品を購入するために

とても重要な要素です。

 

Amazonで品物をチェックしていると

たまにですが、

 

  • 商品画像が違っている
  • 説明文がつじつまが合わない

 

などという事があります。

 

お客様が見ると「え?」ってなりますよね。

 

少しでも不安を感じた商品は

インターネットでは購入しないと思います。

 

あなたの商品ページが

お客様の不安を取り除けているか

念には念を入れて確認してください。

 

価格を適正にし、それでも売れなければ下げる(損切りも行う)

 

商品の相場は日々変化しています。

 

もし、突然あなたの商品が

売れなくなった場合、

他のセラーさんが価格を引き下げいて、

あなたの商品だけ取り残されている場合が

あります。

 

適正な価格設定を行うことで

売れない状況を回避できます。

 

それでも商品が売れない場合は損切り

行ってもいいでしょう。

 

多少の赤字を覚悟しなければなりませんが、

被害を最小限にとどめることができます

 

いつまでも売れない商品に拘っていると

機会損失してしまいます。

 

時には決断する勇気も必要です。

 

FBAや広告などのサービスを使う

 

もしあなたがアマゾンのFBAサービス

利用していなければ

導入することをおすすめします。

 

FBA(Fulfillment by Amazon)とはアマゾンが

 

  • 管理
  • 注文
  • 配送
  • 返品

 

などの全ての作業を代行してくれるサービスです。

 

FBAを利用するだけで購入率が高まる

と言われています。

 

その理由は以下の2つ。

 

  • アマゾンプライムの送料無料が活用できる
  • 配送が早い

 

この2点です。

 

送料無料とプライムの表示がされるだけで

お客様の購入意欲は高まります

 

FBAを利用するためには

以下の2点に注意してください。

 

  • 予めアマゾン倉庫に商品が納品されていないといけない
  • 「配送代行手数料」「在庫保管手数料」がかかる

 

詳しい金額とサービスの詳細は

アマゾンの公式リンク

チェックしてください。

 

また、FBAを既に導入している方は

「広告」を利用することも

視野にいれましょう。

 

コストはかかりますが

売り上げは上がりやすくなります。

 

松川松川

広告を利用した場合どの程度売り上げがたてば利益が出るか計算しておく必要があります。

 

Amazonで売れないことを見据えて、仕入れる前にしっかりリサーチをする

商品が売れなくて困る前に、

売れない商品を仕入れてしまわないよう

しっかりリサーチしておきましょう。

 

  • 商品のランキング
  • ライバルセラー(競合調査)
  • 商品の市場規模
  • 売れる時期と納品までのスケジュール
  • 利益計算

 

物販はリサーチが一番重要で、

ここで勝負が決まると言っても

過言ではありません。

 

松川松川

適当に仕入れた商品はAmazonでは売れませんので確実にチェックしてください

 

Amazonで売れない場合は他の媒体で売ってみる

どうしても商品がAmazonで売れない場合は

他のプラットフォームでの販売

検討しましょう。

 

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク
  • 楽天
  • 自社ショップ

 

それぞれのプラットフォームで

売れ行きや、購入者層が違います。

 

Amazonで売れなかった商品が

他のECサイトでは

サクッと売れることも珍しくありません

 

多少手間はかかりますが、

売れない商品に対して損切りを行う前に

検討してみてもいいと思います。

 

それで売り上げが上がれば言うことなし

ですよね。

 

まとめ

 

Amazonでの物販はライバルが増えつつあり

以前ほど簡単ではなくなりました

 

ですが、しっかりと商品リサーチを行い、

トライ&エラーを繰り返せば

まだまだチャンスはあります。

 

  • アルゴリズムの変更
  • Amazon内でのルール変更

 

などにも目を光らせておく必要があるので

常に情報には敏感に反応しましょう。

 

松川松川

もしAmazon転売で悩んでいることがあればお気軽にご相談ください。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。