こんにちは。

 

Amazon転売せどり大全の著者、

松川和憲です。

 

様々な転売、せどりのスキームが

存在する中で、圧倒的に

手堅く安定した収入を得やすいのが

無在庫転売」です。

 

無在庫転売の中でも、ヤフーショッピングを販路とした

無在庫転売が手堅く稼ぐことができます。

 

巷では、

 

  • 低リスクで始めることができる
  • 多額の資金を必要としない

 

など理想的な転売方法だと言われています。

 

ですが、実際はリスクも伴いますし、

決して楽して簡単に稼げる

というものでもありません。

 

  • 楽して稼ぎたい
  • 簡単にたくさん稼ぎたい

 

こう思うのが人の心理ですし、

松川もそう思います。

 

ですが、そこまでの道のりは

甘いものではありません

 

それでも、ヤフーショッピングの無在庫には

理想の状態になれる可能性が秘められています。

 

松川松川

メリットばかりお伝えしているブログ記事が多く目立つ中、私はリアルなヤフーショッピングの無在庫転売のお話をしていきたいと思います。

mail-sp

ヤフーショッピングでの無在庫は安定してるけど爆発力はない

冒頭で、ヤフーショッピングの

無在庫の転売は安定した収入を

得る事ができると言いました。

 

ですが、爆発的に多く稼ぐことは

実は難しい転売方法なのです。

 

このあとの章で、詳しくご説明いたしますが、

ヤフーショッピングの無在庫は割と手間が

多くかかります。

 

Amazon転売のように

FBAという代行サービスが使える

わけではないので、自分で発送作業を

行う必要があります。

 

もちろん外注化や代行業者を使用するのも

可能ですが、稼げないうちから活用するのは

難しいですよね。

 

上記の理由から、ヤフーショッピングの

無在庫の転売は安定して稼ぐことができる反面

作業を増やさないと収入を増やしにくいのが

現状です。

 

松川松川

ヤフショの無在庫は”売上げを出す”のは割と簡単にできますが、”売上げを伸ばす”のはなかなか骨が折れるという事ですね。

ヤフーショッピングの無在庫ってどんな仕組み?

続いては、ヤフーショッピングの

無在庫の転売の仕組み、流れを解説していきます。

 

  1. 商品のリサーチをして、売り出す商品をヤフーショッピングで出品する
    (商品はまだ仕入れていない状態)
  2. 商品が売れたら、Amazonから仕入れる
    (自分の自宅へ配送)
  3. 梱包して、お客様へ発送する

 

簡単にお伝えすると上記のような

3つのステップで完結します。

 

②のAmazonから仕入れるステップですが、

以前は、Amazonから直接購入してくださった

お客様へ発送していました。

 

ですが、これがきっかけでクレームが

相次ぎ、トラブルが続出していた時期があります。

 

ヤフーショッピングで購入したのに

Amazonの箱で届けば誰でも不信感

覚えますよね。

 

最悪の場合、ヤフーショッピング

通報されて、アカウントがなくなることも

考えられるので絶対におすすめしません。

 

しっかり自分で梱包して

お客様へ発送しましょう。

 

ここまでの流れが

ヤフーショッピングの無在庫のイメージです。

 

松川松川

仕入れていない商品を売り出すことで無駄な資金を必要としない転売スキームとなっています。

ヤフーショッピングで無在庫をするメリット

 

では、改めてヤフーショッピングの

無在庫の転売を行うメリットは

下記の通りとなっています。

 

  1. キャッシュフローが抜群にいい
  2. 月の利益30万円までは簡単
  3. 外注化できればほぼ作業なし

 

 

それぞれ解説していきますね。

 

キャッシュフローが抜群にいい

 

ヤフーショッピングの無在庫を

おすすめする最大の理由は、

キャッシュフローが抜群にいい”からです。

 

その理由は以下の2つです。

 

  • ヤフーショッピングの出店のコストが0円
  • ヤフーショッピングの入金サイクルが早い

 

ヤフーショッピングの出店コストについては

無在庫というより、ヤフーショッピングの

メリットになりますが、

基本的に出店しているだけなら

コストは発生しません

 

売れてから始めて手数料が差し引かれますので

売れなければそのままでも特にマイナスが

ないのです。

 

また、ヤフーショッピングは入金のサイクル

1回、2回、3回、6回から選択できます。

(手数料が若干変わります)

 

6回に設定すれば、入金のタイミングが非常に

多くなり、キャッシュの回りが良くなるのは

当然ですね。

 

すぐ次の仕入れが行えるのも

ヤフーショッピングで無在庫を行う

強みです。

 

月の利益30万円までは簡単

割と月の利益30万円までは

難しくないと思います。

 

無在庫なので、作業量さえ増やせば

商品数がどんどん増えていきます。

 

しかも、売れてから仕入れるので

出品にコストは発生しません。

 

つまりガンガン作業さえ出来れば

稼ぐのは割と簡単だと言うことですね。

 

ですが、その分、

購入者してくださったお客様への

 

  • 対応が増える
  • 商品の梱包作業が発生する

 

など個人でする場合は月30万円位が

頭打ちかと思います。

 

外注化できればほぼ作業なし

先ほどの月の利益30万円を達成した場合

なるべく早く外注化してしまいましょう。

 

もちろんコストが発生し

売上げが一時的にダウンしてしまいますが、

その分あなたの時間が確保できるように

なりますので、どんどん出品数を増やして

いってください。

 

そうすることで月30万円が頭打ちだった

ヤフーショッピングの無在庫も

どこまでも稼げる可能性が広がります

 

例えば、

  • 外注先の確保の方法
  • 作業の分担と進め方
  • 経費(外注先への報酬)について

 

松川松川

などなど、詳しい外注化の方法は、ぜひ、松川までお問い合わせください。(^^)

ヤフーショッピングで無在庫をするデメリット

続きまして、ヤフーショッピングの

無在庫で行う転売のデメリット

紹介します。下記の通りです。

 

  1. 個人での運営は少し難しい
  2. 自社で発送するので手間がかかる
  3. お客様への対応は自分でしなければならない

 

こちらもそれぞれ解説いたします。

 

個人での運営は少し難しい

 

ヤフーショッピングは個人が副業で行うには

少しだけ難しいECサイトです。

 

と、言うのも以下の

書類や情報を揃えるのが大変だからです。

 

  1. 開業届けの写し
  2. 住民税納税証明書の写し
  3. 代表者情報
  4. ショップの住所
  5. ショップの電話番号

 

他にもありますが、この辺が

特に面倒に感じる部分かと思います。

 

企業に勤めていて副業でヤフーショッピングの

無在庫の転売をする場合は、開業届を提出し

個人事業主として出店しなければなりません

 

これが副業でヤフーショッピングを

行うのが少しだけ難しい理由ですね。

 

自社で発送するので手間がかかる

 

何度かお伝えしていますが、

ヤフーショッピングの無在庫転売は

自社発送が基本です。

 

Amazonから直接発送してしまうと

通報されるリスクがあるからですね。

 

つまり売上げを出そうと思えば思う程

作業量が膨大になります。

 

毎日毎日、梱包作業に追われていては、

ビジネスとしても楽しくないですよね。

 

どこかのタイミングで外注化は必須になる

と思います。

 

お客様への対応は自分でしなければならない

 

ヤフーショッピングはAmazonと違って

お客様の対応を自分で行う必要があります。

 

例えば、商品についてのお問い合わせ

非常に困りますね。

 

なぜなら、無在庫の転売のため

商品が手元にありませんので…笑

 

その他にも

 

  • 購入後のお礼
  • 発送の連絡

 

など小まめに行っているとキリがありません

 

ヤフーショッピングの作業量が多くなる

要因の一つがこのお客様対応です。

 

松川松川

Amazonだと倉庫に商品を送ってしまえば、お客様対応はAmazonでしてくれるので楽ですが、ヤフーショッピングの場合は、こまめに対応しなくてはならないところが大変ですね。

ヤフーショッピングで無在庫をするならツールが必須

 

ヤフーショッピングの無在庫で

有名なツールはウリタス」などの

出品ツールですね。

 

先ほどからお伝えしているように

ヤフーショッピングの無在庫は

作業量をどれだけ減らせるかが

カギとなるので、出品ツールは

欠かすことが出来ません。

 

出品ツールを活用すれば、

自分で行う作業量は10分の1程度

なりますのでより多くの商品を

出品することが可能になります。

 

しかしながら、コストも発生します。

 

目安は7万円から15万円くらいです。

 

松川松川

手間暇が大幅に削減されますので、このくらいはツール代が発生することを覚悟しておきましょう。

 

ここが重要!ヤフーショッピングは無在庫を禁止しています。

こちらの画像に記載されている

文言からは直接「無在庫禁止」とは

読み取れませんが、明らかに

無在庫の転売を排除する動きですよね。

 

無論、ヤフーショッピングの運営陣

無在庫の転売に気づいており、対策を

講じてるはずです。

 

この動きはこれから更に活発に

なると思われますので、

ヤフーショッピングで無在庫の転売を

行っていくのであれば

大きなリスクとなります。

 

あくまで2015年から物販をしている僕の

個人的な意見ではありますが、

ヤフーショッピングの無在庫に限らず、

無在庫販売は、すぐにできなくなるので、

知っておいてください。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたかでしょうか?

 

私自身は、ヤフーショッピングの

無在庫の転売は安定して稼げる転売スキーム

だと感じています。

 

例えば、

  • 自分で収益を得る成功体験も積みやすい
  • 無在庫の転売以外の方法にも転換しやすい

 

ただ、今回述べたように

リスクがないわけではありません。

 

ヤフーショッピング側の今後の対応によっては

無在庫転売が淘汰されることも十分考えられます。

 

また、ヤフーショッピングの出店までのハードルが

非常に高いことも見過ごせないでしょう。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売は魅力的な

スキームですが、ビジネスとしては長期的な

目線で選択する方がいいかもしれませんね。

 

松川松川

ヤフショなどの物販はなかなか1人でやっていくには精神的にもしんどいかもしれません。もし、不安な点や、他にも疑問があればお気軽に松川までお問い合わせください。



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。