こんにちは!マックスフルネスの松川です。

 

Yahooショッピングで

ショップを開いている人は、

ストアの評価を軽く見ていませんか?

 

  • ストアの評価が悪くても売り上げに影響がそれほどないはず
  • ストア評価なんてヤフーショッピングのユーザー達は見ていないはず

 

とYahooショッピングのストアの評価を侮ると

必ず後で泣きを見ますよ!

 

それほどにストアの評価

Yahooショッピングでお店を運営する上で

強い影響力を持っているのです。

 

  • どうしたらYahooショッピングのストア評価をあげられるのか
  • なぜストアの評価が伸び悩んでいるのか

 

と悩んでいる人は、ぜひ今回の記事を

参考になさってくださいね。

 

松川松川

Yahooショッピングのストアの評価が伸び悩んでいる理由がはっきり分かりますし、有効な対策を取って利益を確実にあげられるようになりますよ。

 

mail-sp

Yahooショッピングでストアの評価は何の意味があるの?

Yahooショッピングのストア評価が上がる

どんなメリットがあるのか

早速一緒にチェックしていきましょう!

 

ストアの評価が上がるとYahooショッピングから優遇される

Yahoo!ショップでは

ストアパフォーマンス制度を導入していて、

優良店として認められたストアは

優遇ラベル」=「ユーザー高評価ストア

が付与されるなどの優遇を受けられます。

 

 

例えば、あなたのお店と全く同じ商品を

販売しているストアがあった時に、

 

Yahooショッピングの購入ユーザーが、

優遇ラベル」が貼られているストアを

選ぶ等のメリットに繋がってきます。

 

ライバルが多いYahooショッピングなので、

この「優遇ラベル」があるとかなり有利ですし

コンスタントな売り上げを保ちやすいです。

 

また、「優良店ラベル」以外にも

公式からも発表があっているのは

以下の通りで、

 

  • paypayモール出店の為の優位性が上がる
  • 広告設定を行った際の優位性が上がる

 

等があります。

 

ただし、Yahooショッピングで

優遇されるにはストア評価だけ良くても

「優良店」として認められません

 

そこで、参考までに

「ストアパフォーマンス制度」に必要な条件

をご紹介します。

(※随時Yahoo!ショッピング側で更新されます)

 

上記の画像では、Yahoo!ショッピングストア

優良店の判断材料に使われる項目

赤枠の項目のみになります。

 

  • 顧客からの注文件数
  • 売上高
  • 出荷がスピーディーであるか
  • 出荷の遅延率の低さ
  • ストア側の都合によるキャンセル率の低さ
  • ストアの評価が低評価でない
  • ストア評価の平均評価点
  • 商品レビューで低評価を受けていない
  • 商品レビューが平均点をクリアしているか

 

Yahoo!ショッピングストアが優良店

とみなされるためには、

上記の項目で、ランキング上位項目を

一定数獲得する必要があります。

 

結構ハードルが高いイメージですが、

真面目にストア運営を行っていれば

実はそこまで難しい条件ではありません。

 

ストア評価に関しては、

 

  • ストア評価の平均点は4.65%以上
  • ストアで低評価率は0.05%未満

 

などをクリアする必要があり、

悪い評価が少しでもつくと

ランキング上位項目の獲得が難しくなってしまうので、

 

お客様に対して悪い評価がつかないよう

しっり真面目に運営していきましょう。

 

Yahooショッピングで

ストアの評価がいかに重要

とみなされているかが分かりますね。

 

単純にストアの評価が高いと売上がUPする

みなさんはYahooや楽天

といったECショップで商品を購入する時に、

少しでもストアの評価が高い所を選びますね。

 

オンラインで買い物をするときは手に取って

商品を見られないので、実際に

購入した方達のリアルな口コミ評価を

頼りにして購入する方が非常に多いです。

 

商品レビューとストアレビューは

別々になっているのですが、

松川の経験上強く感じる

ストア評価を上げるポイントは、

 

  • 梱包の丁寧さ
  • 発送の速さ
  • 問い合わせの回答の迅速・丁寧さ

 

上記の内容を丁寧に行っているだけでも

ストアの評価はグンと上がりやすいです。

 

次の章でもう少し細かく

お客様がどんなサービス・対応等で

満足した評価を頂けているかも紹介していきます。

 

松川松川

ストア評価の高さに比例して売り上げがUPする世界だけに、いかにユーザー達から高評価をもらえるかが重要ポイントです。

 

☞【関連】ヤフーショッピングで売れるおすすめな商品5選!売れ筋ジャンルも。

 

Yahooショッピングでストアの評価を爆上げする4つのコツ

Yahooショッピングは

同業者のライバルが数え切れない程おり

中には経営難に陥ってショップOPEN後、

間も無く店舗をたたんでしまうセーラー達も

多いです。

 

そのような生き残りが厳しい業界ですが、

Yahooショッピングでストアの評価を爆上できれば、

成功可能な業界とも言えます。

 

この章ではYahooショッピングで

ストアの評価を爆上げする4つのコツ

ご紹介します。

 

サービスをとことん極める

購入者達が、

 

  • このストアで買って良かった!
  • 安心して最後まで取引できて本当に良かった!
  • またリピート購入したいと思える良心的なストアだった!

 

と思えるようなショップ作りを

目指しましょう。

 

どんな風にサービスを工夫すれば

分からない時には、Yahooショッピングで

ストア評価が高いショップの評価を

チェックしてお手本にすると、

顧客がどんなサービスをストアに

求めているのか」が一目瞭然で把握できます。

 

そのコメントの多く

 

「注文後の発送が非常に早く安心できた」

「メールでしっかり対応してくれて助かった」

「商品の質がとても良く満足できた」

「ラッピングが丁寧で嬉しかった」

 

といった内容であると気づくはずです。

 

また、

 

  • スピーディーな配送
  • 丁寧な包装
  • 品物の質の高さ
  • 迅速なメール対応

 

などは、Yahooショッピングでストアの評価を

あげる上で必要なので

Yahooショッピングで店舗を

運営管理する際に心がけてください。

 

お客様に評価をしてくれるよう依頼する

Yahooショッピングや他のECサイトで

商品を購入した時に、

よろしければ商品購入のレビューを

お願いします」とメールを頂いた事は、

どなたでも1度や2度ありますね。

 

仕事や家事、育児が忙しくて

商品レビューなんて面倒くさいもの

書いてる暇がない」と思う方も多いです。

 

しかし、このようなメールを貰うと・・・

 

「品物も満足できたし、商品レビューを書いてみるか」

「商品もサービスもとても良かったから
購入の参考にして欲しい」

 

このように思ってくれて

協力してくれる人が必ずいます

 

必ずYahooショッピングのお客様に

「ストア評価」の協力をお願いしましょう!

 

お礼のメールは欠かさない

Yahooショッピング商品を売った後に

お礼のメールをしていない人は、

今からでも遅くありませんので

お礼の連絡を購入者達にしてください

 

お礼のメールを受け取って

不快に感じる人はいないですし、

逆に後々まで気にかけてくれて

サービスがいいお店と感じてもらえますね。

 

たった1本のメール

 

  • いい印象を与えることができる
  • 運が良ければ次の売り上げに繋がる
  • Yahooショッピングでストアの評価もUPする

 

いいこと尽くしです。

 

サンキューレターを同封する

よくあるケースとして

サンキューメールを送っている場合

 

  • お客様がメールアドレスを誤って記載
  • インターネットのメールは見ない
  • 迷惑メールフォルダに入ってしまう

 

などだと、お客様がそのお礼メールに

連気づけない場合がありますよね。

 

購入者全員にお礼の気持ちを伝えるために

サンキューレターを利用すると効果的です。

 

商品と一緒に同封するから

必ず手に取って見てもらえますし、

サンキューレターを使ってからYahooショッピングで

ストアの評価が激増したとの話しをよく耳にします。

 

1枚1枚手書きは大変という方は、

フリー素材でサンキューレターを

作成できるサイトがありますし、

100均ショップのペーパーを利用することで

コストを削減できますよ。

 

松川松川

サンキューレターと一緒に飴を添えて喜ばれたと話していたオーナーもいますから、なかなかストア評価が伸びない時には試してみるといいですね。

 

Yahooショッピングでストアの評価は行動しないと上がらない

 

Yahooショッピングの

ストア評価が思うように伸びないと

悩んでいるあなた、受け身のままでは

いつまで経っても現状から脱却できません

 

いつまでも

ストア評価が上がらない・・

と心の中で悶々と叫んでいては、

ただ時間だけが無駄に過ぎるだけです。

 

「Yahooショッピングの

ストア評価を上げたい!」

と願うなら、行動あるべしです!

 

前述したように、

 

  • サンキューレターを商品に同封する
  • 商品レビューの記載を顧客にお願いする
  • お礼のメールを必ずいれる
  • サービス向上に務める

 

といったことをモットーに

Yahooショッピングでビジネスに

取り組んでいきましょう。

 

松川松川

Yahooショッピングでストアの評価をアップするには、丁寧で迅速なお客様対応とこまめな行動が大切です。面倒だと思わずに、しっかりと行って行きましょう。

 

Yahooショッピングでストアの評価が下がった要因とは?

 

  • Yahooショッピングでストアの評価が低い
  • Yahooショッピングのストア評価が伸びない

 

と悩んでいるショップオーナーの人は、

必ずなんらかの原因があるはずです。

 

商品の品質が悪かった

Yahooショッピングの意外な

ストア評価が悪いポピュラーな原因が、

商品のグレードの悪さです。

 

  • 食品を購入したがサイズが小さく、ボリュームに欠けた
  • 鮮度が悪く新鮮でなかった
  • 衣類の素材が悪く、外出着に利用できない

 

本来であれば、商品レビューに

評価を付けてほしいところはさておき…

意外にストア評価に商品レビューを

記載されるお客様は多いです。(笑)

 

顧客が想像していた品物と

実際に届いた商品にギャップがあると、

評価が下がってしまいます。

 

自信を持っておすすめできる商品を

販売することが大切ですし、

 

  • アウトレット商品
  • B級品

 

などの時は、包み隠さずに

その旨を表記しておくほうが、

後々悪い評価を貰わずに済みます。

 

商品が写真と違っていたり、説明が足りていない

これもストア評価ではなく、

本来は商品レビューに評価に記載

されるような内容かもしれませんが、

 

お客様は唯一写真だけを頼りに

商品を購入しますが、

質感や色味までうまく伝わりにくいですね。

 

  • ズボンの素材がゴワゴワしていて、写真のイメージと違う
  • グレーのズボンを頼んだが、写真よりも色味が明るいライトグレーだった

 

などよくある話しです。

 

商品の色味が伝わりやすいように

白い背景で撮影したり

自然光の下で写真を撮るなど

するようにしましょう。

 

また写真撮影が下手で

うまく商品画像を取れない時には、

 

  • プロのカメラマンにお願いする
  • プロのデザイナーにお願いする

 

事も、Yahoo!ショッピングでは

一つの高評価を貰う方法です。

 

さらに、写真だけでは伝わりにくい質感を

細かく記載したり、商品がB級品の時には

アウトレット品ですがボリューミー

といった宣伝カバーすると効果的です。

 

配送が遅い。もしくは遅れた

Yahoo!ショッピングで商品を購入した

大半のお客様が、

「できるだけ早く品物を配送して欲しい」

と考えています。

 

商品を頼んで

1週間、10日…経つのに物が届かないと、

 

  • 「本当に発送してくれるのかな?」
  • 「代金だけ取られてスルーされてしまうかも」
  • 「このストアは詐欺ストアじゃないか?」

 

不安を覚えます

 

実際の例としても、ちょっと遅いだけでも、

実際に発送日のメールで送っていても、

既にお客様宅へ商品が届いていても、、

 

  • 「まだ届かないんですが…」
  • 「発送はどうなってますか?」

 

等、ストアへの問い合わせはよく来ます。

 

もちろん、

お届け予定日を過ぎても商品が届かないと

尚更不信感は募る一方です。

 

注文後に”発送が遅れる”もしくは

”予定日を過ぎてしまう”

という場合は、必ずメールでお詫びと

いつ発送が可能なのかを連絡することが必要です。

 

ストアの対応が悪かった

商品が掲載されていた写真と違う

などの理由でキャンセルする場合、

お客様は直接ショップに問い合わせの

メールを送って来ますが、

 

この時のあなたのストアの対応が悪いと

Yahooショッピングでストアの

評価が下がってしまうため要注意です!

 

商品のキャンセルや返品、交換などは

お客様が明らかに不満を持っているから

ショップに問い合わせをしています。

 

対応が遅いとより強い不信感を抱きますし、

場合によっては

不利益な状況をスルーしている

ようにも感じられます。

 

顧客からの問い合わせには

機敏に、そして冷静に事実を判断し

対応する態度が求められます。

 

 

 

まとめ

 

Yahooショッピングでストアの評価が

いかに大切であるか

についてお話しさせていただきました。

 

Yahoショッピングを継続して

運営して行く上でストアの評価は、

成約に繋がるキーポイント

であることが分りましたね。

 

しかも、Yahooショッピングでストアの評価をするのは

お客様のあくまでも判断だから、

いかに顧客満足度の高い良心的な

ショップであるか問われます。

 

なにも行動をしないで傍観していては、

いつまで経ってもストアの評価はUPしません

Yahooショッピングストアの売上まで落ち込む一方

です。

 

Yahooショッピングでストアの評価を

伸ばしたい方は、

ぜひこちらの記事を参考にして

今すぐにアクションを起こしましょう!

 

松川松川

読者のあなたがYahooショッピングで成功されることを心より願っていますので、頑張ってくださいね。この記事でお伝えした情報以外にも松川のメルマガでは、在宅での転売に関する情報やせどりについてなどを配信しております。ぜひコチラから登録しておいてくださいね^^

 

 

☞【関連記事】
自分で出来る!ヤフーショッピングのストアを構築する5ステップ

 



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。