こんにちは!

『Amazon転売せどり大全』著者の

松川和憲です^^

 

感染症の影響から、自宅でできる在宅ビジネス

を始める人も増えてきました。

 

私がしている物販ビジネスもその一つ

ですが、初心者でも稼げるとして

有名です◎

 

「在宅できるビジネスはある?」

「自宅で稼ぐ方法を知りたい!」

 

自宅でできる仕事をすれば、無理に兼業を

する必要がありませんし、自分のペースで

働けますよ◎

 

そこで、

今回は在宅ビジネスのメリット・デメリット

と、具体的な仕事について紹介しますね♪

 

松川松川

物販でも、ネットで仕入れを完結させる”電脳せどり”をすれば、完全在宅で可能ですよ!

【よくわかる解説】

  • 初心者が参入しやすいのは国内転売
  • OEM・ODMもおすすめ
  • 情報発信も稼げる
mail-sp

在宅ビジネスをするメリットを紹介!

自宅でできるビジネスですが、

それぞれメリットがあります。

 

私は、店舗で仕入れることがあるため、

完全在宅とまではいきませんが、

電脳せどりにシフトすれば可能です!

 

「ずっと家にいて稼ぎたい!」

思っているなら、以下のメリットを

意識しましょう。

 

【在宅ビジネスをするメリット】

  • 完全在宅で働ける
  • 感染症などに左右されない
  • 自分の裁量で働ける

 

一番は、完全在宅で働ける点です。

 

実際、せどり・転売以外にも、

自宅でできるビジネスはあります

 

完全在宅で働ける

自宅でできる仕事をチョイスしたら、

完全在宅での勤務が可能です。

 

私がメインでおこなっているのは、

あくまでもせどり・転売です。

 

ネットで仕入れることもあれば、

ハードオフや地元の中古おもちゃショップなど

で、仕入れることもあります。

 

ただ、メインの作業なので、

在宅ワークメインというところでしょうか?笑

 

コンサルなどもしているため、

一概には言えませんが……。

 

しかし、

自宅でできる仕事をチョイスすれば、

完全在宅での作業が可能です。

 

例えば、ポイ活やWebライターは、

完全在宅での作業が可能です。

 

私のブログでも、たまにお世話に

なることが多いライターさんですが、完全在宅で

月に100万円~120万円ほど稼いでいるそうです!

 

完全在宅で、ここまで稼げるのは

結構すごいと思います◎

 

松川松川

ただ、会社員に比べると、時間に制限なく働けるので、それも関係しているのかもしれません!

 

感染症などに左右されない

感染症の影響から、仕事を事実上解雇された人

も少なくありません。

 

このご時世、リストラができませんから、

自主退職を求められることも

あるそうです……。

 

それに、出社するにも電車に乗ったり、

バスに乗ったりと、公共機関を利用する

必要があります。

 

状況によっては、自分自身も感染症に

かかってしまうことも……。

 

せっかく働きたいのに、

そうなってしまえば本末転倒です。

 

しかし、在宅でできる仕事をすれば、

この悩みも解決できます

 

感染症が流行したとしても、

収入が減ることはありません。

 

私は、むしろ増収しました!笑

 

ポイントせどりで稼いでいる方も、

先ほど紹介したWebライターさんも、

感染症が流行したからといって、

仕事が減ったことは一度もないそうです。

 

今後、

どのように経済状況が動くかわかりませんが、

万が一のことに対応できるように、稼ぐ柱を

立てておくのもよいです。

 

自分の裁量で働ける

在宅ビジネスをチョイスした場合、

自分の裁量で働けます

 

会社員の場合は、9時や10時から始業して、

定時で終わるなら18時~19時には

終業すると思います。

 

勤務時間にして、8時間程度ですが、

在宅ビジネスは、自分で勤務時間を

調整可能です。

 

せどり・転売に関しては、いつリサーチを

してもいいですし、電脳せどりなら

24時間365日仕入れができます。

 

店舗で仕入れるなら、

店舗が開いている時間であれば

仕入れが可能です。

 

私は、コンサルなどを含めると、

ほぼ24時間仕事のことを考えている

と思います……笑

 

お世話になっているWebライターさんに

話を聞くと、以下のような勤務スタイルで

仕事をしているそうです。

 

【Webライターさんの勤務スタイル】

  • 起床:9時
  • 仕事開始:10時~
  • ライティング終了:22時まで
  • ライティング以外の業務開始:23時~
  • 就寝:2時~3時の間

 

休憩なども含めると、1日12~13時間程度

稼働しているそうです。笑

 

仕事が好きな人なら、ここまで仕事を

しても問題ないですね!

 

ただ、せどり・転売の場合は、

時給制ではありませんし、

完全成果主義です。

 

1時間の作業で10万円程度の利益が出れば、

8時間かけても数千円しか稼げないこと

があります。

 

この辺は、自分なりに調整しながら働くと

よいでしょう。

 

逆に在宅ビジネスをするデメリットはある?

自宅でビジネスをする場合は、

デメリットも存在します。

 

実践しようと思っているなら、

そちらも併せて把握しましょう!

 

具体的なデメリットは、以下のとおりです。

 

【在宅ビジネスをするデメリット】

  • マネタイズまでに時間がかかる
  • ある程度スキル・ノウハウが必要
  • メリハリがつかない人も多い

 

即金性がある仕事をすれば、

マネタイズも簡単です。

 

しかし、それを継続して稼ぐには、

ある程度スキル・ノウハウが必要ですよ!

 

参入障壁が低い分、実践する人が

増えていますが、やめていく人が

多いのは、継続性が低いからです。

 

マネタイズまでに時間がかかる

在宅でできる仕事は、

マネタイズまでに少し時間がかかります。

 

ただ、1円でもお金を発生させることを

マネタイズという場合は、案外簡単です。

 

せどり・転売に関しては、安くものを

仕入れて販売するだけで利益が出ますし、

即金性が高いビジネスといわれています。

 

ここでいうマネタイズとは、

ある程度稼げることを指します。

 

例えば、せどり・転売では、

ノウハウなしに稼げる限度額は

5万円程度です。(個人的な感想)

 

月5万円でも十分ですが、

それでは副業レベル。

 

そこから、より稼ぎたいと思っているなら、

ある程度ノウハウを身に着ける必要があります。

 

20万円を基準にした場合、各界隈の人に

話を聞いて、稼げるまでの時間を

聞いてきました!

 

【仕事別で月20万円かかるまでにかかった時間】

  • せどり・転売:半年
  • Webライター:1年程度
  • ポイントせどり:1年半
  • 中国輸入:3ヵ月
  • OEM・ODM:9ヵ月

 

個人差がありますが、一概には言えませんが、

いきなり在宅ビジネスをしたところで、

月10万円以上稼ぐのは不可能に近いです。

 

松川松川

ビギナーズラックで稼げなくもありませんが、そこから継続して稼ぐのは難しいです!

 

ある程度スキル・ノウハウが必要

在宅ワークで、”ある程度”稼ぐためには、

スキル・ノウハウが必要です。

 

参入障壁が低いのと、

簡単に稼げるというのは比例しません。

 

例えば、せどり・転売のビジネスモデルを

紹介すると、「安く仕入れて高く売るだけ」

です。

 

これだけを聞くと、

簡単に稼げると思われがちです。

 

たしかに、ビギナーズラックなどで、

初月から5万円~10万円程度稼ぐ人がいるのは

事実ですが、そこまで稼ぐ人は稀ですね……。

 

継続的に稼ぐなら、スキル・ノウハウが必要です。

 

せどり・転売で具体例を挙げると、

以下のとおりです。

 

【せどり・転売で必要なノウハウ、スキル】

  • リサーチスキル
  • 商品の仕入れ判断
  • 売れる販売先の把握
  • 売れる商品の把握

 

これら以外にもコツがありますが、

どれも有料級の情報です。

 

せどりコンサルなどがあるのは、

ノウハウを学んで稼ぎたいと思っている

からです。

 

ビジネスとして成り立たないなら、

実践する意味がありませんからね……。

 

メリハリがつかない人も多い

自宅でできる仕事は、

結構メリハリがつかないことが多いです。

 

せどり・転売でリサーチをするとしても、

私も気分が乗らないことはあります。

 

その状態で、リサーチをしたところで、

だらだらするだけなので、別のことにシフト

できるように心がけています。

 

このような切り替えができる人ならいいですが、

自宅で働ける環境に甘えている人も

少なくありません

 

よくありがちなのは、以下のとおりです。

 

【メリハリがつかない人がすること】

  • 予定していた時間よりも働かない
  • 気が散って別の作業をしてしまう
  • 集中できずに作業をしなくなる

 

目標を立てて仕事をするのはいいこと

ですが、必ずしも目標通りになることは

ありません。

 

集中できない人は、メリハリがつかず

別の作業をすることがあるようです。

 

自宅でできるおすすめビジネス一覧!

自宅でできるビジネスは多く存在するので、

どれを実践すればいいのかわからない人も

少なくありません。

 

そこで、私が実践しているビジネスや、

別の界隈で稼いでいる人からヒアリングをしてきた

ので、それぞれ紹介しますね♪

 

個人的に、おすすめだと思ったビジネスは

以下のとおりです。

 

【自宅でできるおすすめビジネス一覧】

  • せどり・転売
  • 中国輸入転売
  • OEM・ODM
  • Webライティング
  • ポイ活
  • ポイントせどり

 

即金性の速さなどを考えると、転売や中国輸入

などの物販ビジネスがよいと思います。

 

しかし、初期投資などが必要なので、

Webライティングやポイ活などをチョイスする

のもありですよ◎

 

松川松川

自分に合いそうなビジネスを見つけて、実践してくださいね♪

 

せどり・転売

自宅でできるビジネスの代表例として挙げるなら、

せどり・転売があります。

 

完全在宅で実践したいと思っているなら、

電脳せどりをするとよいでしょう。

 

電脳せどりは、仕入れから販売まですべて

ネットで完結させることを指します。

 

仕入れ先はさまざまですが、

以下が挙げられます。

 

【電脳せどりの仕入れ先】

  • ヤフオク
  • メルカリ
  • ネットショップ
  • 個人のネットショップ(例:BASEなど)
  • 卸サイト(例:スマセルなど)

 

これらの仕入れ先を利用して、

AmazonやYahoo!ショッピングなどで販売すれば、

利益も出しやすくなります。

 

最近では、Amazonの規制も厳しくなり、

新規出品者に対してかなり厳格な対処を

しているので、Yahoo!ショッピングのほうが

おすすめです。

 

例えば、

メルカリで販売されているこちらの商品。

 

中身確認のみ開封された、

ほぼ新品の商品が6,400円で売れていました。

 

こちらの商品を、

Yahoo!ショッピングで確認すると、

12,000円~13,000円で販売されている

商品でした。

 

出品手数料などを差し引いても、

十分利益が出る商品です!

 

松川松川

このようにせどり・転売では稼いでいきます!多少のノウハウは必要ですが、継続性があるビジネスです。

 

中国輸入転売

近年、国内転売よりも中国輸入をする人が

増えています

 

販売先はさまざまで、気軽に販売できるメルカリにも、

中国輸入品を販売している人がいます。

 

アリババ・タオバオなどから仕入れた商品ですが、

料金が安いため仕入れる人も少なくありません。

 

AmazonやYahoo!ショッピングなどにも

販売されており、価格差がとりやすいことから

仕入れている人も多いです。

 

例えば、

アリババで販売されていたこちらのリュック。

 

89元で購入できますが、

1元あたり16円で計算した場合、1,424円で

仕入れができます。

 

仕入れをする際は、

代行業者を利用する必要がありますが、

代行手数料+送料などを含めても、

2,000円~2,500円程度で仕入れられます。

 

同じ商品がAmazonで販売されていましたが、

6,299円でした!

 

販売手数料や送料などを差し引いても、

十分利益になる商品です。

 

中国輸入では、このようにして稼いでいきます!

 

国内転売よりも難易度が高いといわれていますが、

個人的には売れる商品のリサーチさえできれば、

そこまで難しくないと思います

 

OEM・ODM

中国輸入関連ですが、OEM・ODMも

稼げるビジネスとして紹介できます。

 

それぞれ特徴があるので、紹介しますね!

 

【OEMとODMの違い】

  • OEM:既存の商品にタグ・ロゴなどをプリントする方法
  • ODM:一から商品をデザインして作る方法

 

OEMは、Tシャツやバッグなどにタグを

つけるなどして、オリジナル化すること

指します。

 

この場合簡易OEMと呼ばれていますが、

カラーバリエーションを増やしたり、

独自で作ったロゴをプリントする場合は、

通常のOEMです。

 

Amazonには、OEM商品が多く存在します。

 

上記の商品は、

アリババなどで販売されているものに、

自社のロゴをプリントしたOEM商品です。

 

一方、

ODMの場合は、生地や素材を選んで

デザインすることを指します。

 

それぞれにメリットがありますが、

ODMのほうが差別化が図れます。

 

市場に出回っていない商品を販売するので、

競合が少ない商品なら、独占販売が可能です。

また、ODMは複数のキャッシュポイント

があります。

 

【ODMのキャッシュポイント】

  • 普通に製造して販売する
  • 権利販売

 

一般的には、普通に製造して販売することが

多いです。

 

ある程度売れ行きがたったら、

販売権利・製造権利などを譲渡して、

対価としてお金をもらう方法もあります!

 

すべてバイアウトする方法と、

月々ロイヤリティをもらって、販売権利のみを

譲渡するような方法も可能です。

 

松川松川

少し複雑ですが、稼げるビジネスです!

 

Webライティング

Webライティングは、近年実践する人が急速に

増えたといいます。

 

自宅でできるビジネスですし、

副業としても本業としても稼げますからね!

 

実際、

私がたまにお世話になることが多い

Webライターさんは、月に100万円~120万円ほど

は稼いでいます。

 

 

「そもそもWebライティングってどういうことをするの?」

と思う人がいるので、簡単に解説しますね!

 

Webライティングでは、以下の仕事を担当します。

 

【Webライティングで担当する仕事】

  • ブログの代理執筆
  • アフィリエイト記事の作成
  • 集客記事の作成
  • SEOライティング
  • ブログのデザイン

 

基本的には、

ブログの代理執筆を担当することが多いです。

 

当ブログはマーケターさんと、

編集成り立っています。

 

しかし、

ライティングもWebライターさんに任せるところも

あるようです。

 

私も、せどり・転売以外の記事は、

たまに外注することがあります!

 

一部の記事は、共同で作成することもあり、

おかげさまで順位が取れているものも多いです◎

 

Webライティングとして活動するなら、

上位をとるSEOライティングが必須です。

 

即金性は高いですが、

継続して稼ぐにはそれなりの時間と努力が

必要なので注意しましょう。

 

ポイ活

自宅でビジネスをしたいなら、

ポイ活がおすすめです。

 

ポイ活に関しては、

初期投資を一切かけることなく、

パソコンやスマートフォンがあれば簡単に

実践できます

 

流れは非常に簡単で、

ポイントサイトに登録して、指定の条件を

こなすだけです。

 

複数のサイトがありますが、

以下がおすすめです。

 

【おすすめのポイントサイト】

  • ハピタス
  • モッピー
  • げん玉

 

なかでも、

ハピタスは利用している人が多い

ポイントサイトです。

 

サイトに登録すると、

以下の案件が公開されています。

 

案件によっては、

クレジットカードを1枚作るだけで10,000円以上の

ポイントがもらえるようなものもあります。

 

ポイ活とは、高単価の案件をこなしていき、

ポイントを獲得することを指します。

 

継続性はありませんが、

一度にまとまったお金をゲットできるため、

資金集めに使う人も少なくありません

 

ポイントせどり

一方、ポイントせどりは、

せどりポイ活を合わせたような手法です。

 

楽天でおこなうことが多いですが、最近では

PayPayを使ってYahoo!ショッピングでポイントせどりを

する人も少なくありません。

 

Yahoo!ショッピングでは、

PayPayステップとして、条件を満たすと倍率が

上がる仕組みです。

 

すべて条件を満たすと、

最大で22倍になるようなキャンペーンも用意

されています。

 

また、5のつく日は、自動的に5%が

還元されるような仕組みになっています。

 

ポイント還元される分を利用して、

稼いでいくのがポイントせどりです。

 

例えば、以下の商品。

 

GUCCIの財布ですが、

通常に購入すると76,780円です。

 

しかし、ポイント還元率は11%で、

8,440円分のポイントが還元されます。

 

Tポイントと合わせると、

9,207円分のポイントが付与されます。

 

そのため、すべて還元された場合、

こちらの商品は実質67,573円で仕入れが

可能です。

 

Amazonでは販売ができないため、

メルカリ・ヤフオクで販売することを想定して

75,000円で販売したとします。

※今回はヤフオクを例にします

 

【ヤフオクで販売した場合のシミュレーション】

  • 販売価格:75,000円
  • 販売手数料:6,600円※プレミアム会員8.8%
  • 送料:購入者負担
  • 仕入金額:76,780円
  • 差額:△8,380円

 

普通に仕入れて販売した場合は、

8,000円近くの赤字が発生します。

 

しかし、

ポイントで9,207円分を獲得しているため、

赤字を相殺可能です。

 

この場合利益額は少ないですが、

827円程度発生します。

 

松川松川

商品によっては、一撃で10,000円以上利益が発生するものもあるため、要チェックです!

 

まとめ

自宅でできるビジネスをすれば、

完全在宅で働けます。

 

せどり・転売は代表例ですが、それ以外にも

ポイ活・ポイントせどりなどが存在します!

 

いずれも稼げるビジネスですし、

気になる人は挑戦するとよいでしょう!

 

私は、国内転売のほかにも、

OEM・ODMにも挑戦しています。

 

自分の裁量で仕入れができる点や、

単純に利益になる商品が多いため、

楽しくビジネスをしています◎

 

せっかく在宅ビジネスをするからには、

楽しんでしないともったいないです。

 

稼げるかどうかはその人次第なので、

今回紹介したビジネスを参考に、

選ぶとよいでしょう。

 

松川松川

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報を配信しています。今なら期間限定で書籍含む7つの特典を無料で配布しているので、よろしければ、ご登録ください♪



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。