こんにちは!
松川和憲です^^
感染症の影響から、
自粛期間中でもできる趣味を
開拓している人がいます。
なかでも、
ソーシャルディスタンスがしっかりとれて、
ストレスも緩和できるのが神社巡りです。
その神社で、
集められるのが御朱印ですが、
実は転売に使っている人がいるようです!
「御朱印は転売に使えるの?」
「御朱印帳を転売に使うにはどうしたらいい?」
今回は、御朱印や御朱印帳で稼ぎたいと
思っている人のために、転売に本当に
使えるかどうか解説したいと思います◎
稼ぎ方やおすすめの御朱印を紹介するので、
気になる人は参考にしてくださいね♪

個人的にはよい商材だと思いますし、積極的に転売に使いたいところです!
【よくわかる解説】
- レアな御朱印ほど売れる
- たびたび禁止されることがある
- メルカリで販売するとトラブルになりやすい

目次
御朱印や御朱印帳を転売して本当に稼げる?
御朱印は、転売に使える商品ですが、
そもそも存在を知らない人もいると思います。
御朱印は、
神社・お寺で500円~1,000円程度でもらえる
参拝記念のことを指します。
御朱印帳に直接書いてくれるものから、
紙に書いて渡されるものまでさまざまです!
具体例を紹介すると、以下のとおりです。
こちらは、少し特殊な御朱印で、
メルカリではプレ値がついています。
観光地に行った際に、記念として御朱印を
もらう人も少なくありません。
最近では、感染症の影響から、
御朱印を集める人も増えてきて、程よく
ソーシャルディスタンスができることから、
趣味にしている人も多いです。
また、メルカリには御朱印帳も
販売されています。
レアな御朱印帳になると、
すぐに売り切れるため、ネットでは
プレ値になることも多いです!
御朱印単体でも売れますが、
御朱印帳も売れるので、視野に入れると
よいでしょう。
メルカリで売れている転売におすすめしたい御朱印一覧!
御朱印は神社やお寺に行かないと
もらえないことから、レアなものはプレ値に
なることが多いです。
少しでも、御朱印転売で利益を出したいと
思っているなら、売れる御朱印を把握
しておくとよいでしょう。
プレ値になる御朱印は、どれも希少性が
高いもので、限定品がほとんどです!
メルカリで売れていたものを挙げると、
以下のとおりです。
【メルカリで売れていた御朱印一覧】
- 姫路城 御城印 N700S:39,000円
- 唐沢山神社透かし御朱印:15,000円
- 岩櫃城 御城印 旅行読売限定版:12,000円
希少性が高いものは、1枚あたり
40,000円ほどすることもあります……笑
案外、御朱印にはコレクターがいますし、
遠方で物理的にゲットできなかった場合は、
メルカリなどで購入するしかありません。

ある程度需要が成り立っているなら、転売の商材に使うのもありですよ◎
姫路城 御城印 N700S:39,000円
メルカリで、過去に最も価格が
高騰した御朱印が、姫路城のものです。
こちらの御朱印は、通常の御朱印に比べると、
スマートEXと連動した際にキャンペーンと
して販売されたものです。
こちらを入手する条件は結構厳しく、
以下が対象でした。
【姫路城の限定御朱印を手に入れる条件】
- 姫路駅まで新幹線で移送する
- 姫路城に入城する
- 先着1,000枚限定
この条件でしか配布されなかったので、
手に入れた人のほうが少ないです!
希少性が高く、
1枚あたり39,000円で取引されているのも
納得できます!
ちなみに、こちらの御朱印には、
通常の御朱印に比べると、新幹線のN700系の
イラストが入っています。
普通の人からするとただの御朱印ですが、
コレクターやファンからすると、のどから
手が出るほど欲しい商品です◎
二度と販売されないですが、何かの経緯で
限定の御朱印が販売される場合は、仕入れ対象に
するとよいでしょう。
唐沢山神社透かし御朱印:15,000円
こちらは、
唐沢山の神社でもらえる御朱印です。
1枚あたりの値段がここまで
高騰している理由は、以下のとおりです。
【価格が高騰している理由】
- 背景が限定ものだから
- 透かし御朱印だから
- 入手が難しいから
通常の御朱印は、御朱印帳や専用の
紙に書くことが多いですが、こちらの
御朱印は、特殊な紙が使われています。
タイトルにあるとおり、
太陽などに照らすと、
透かせる御朱印です。
数ある神社でも、
この御朱印は栃木の唐沢山神社で
しか配布されていません。
希少性が高いことや、物珍しいことから、
ここまで価格が高騰しています。
同じ神社で配布されている御朱印が
ありましたが、背景が紅葉のものは
かなりレア度が高く、価格が一番
高騰しています!
現在は需要も落ち着いているので、
10,000円越えで売れることはありませんが、
それでも数千円で取引されている御朱印です。
岩櫃城 御城印 旅行読売限定版:12,000円
こちらの御朱印は、
群馬県の岩櫃城で配布された
御朱印です。
記念品としてたびたび配布されている
御朱印ですが、種類があります。
初回で配布されたものは、100枚限定の
もので、そちらも価格が高騰していました。
(1枚8,000円程度)
常時販売されているものは、
そこまで希少価値が高くありませんが、
限定品は価値が爆上がりしています。
ちなみに、こちらの御朱印は、
旅行読売とコラボした特別な御朱印です。
配布枚数は不明ですが、一定期間しか
配布されなかったことから、価格が
高騰しています。

御朱印転売をする際は、基本的に限定品をメインに仕入れていきます!それ以外の御朱印は、あまり利益にならないので注意しましょう!
過去に御朱印の転売でトラブルになったことも
御朱印ですが、過去にトラブルになった
例があります。
本来、御朱印は参拝記念として
もらうものであり、転売用に配布されて
いるわけではありません。
実際、「御朱印 転売」で検索すると、
罰当たりというサジェストワードが出て
くるほどです……。
たしかにそのとおりですし、
転売するのはほどほどにしたほうが
よさそうです。
平成から令和へと元号が変わった際ですが、
明治神宮で配布された御朱印は、
20万円以上で取引されたとのこと。
以下が、そのニュースです。
神社や寺に参拝した証しとして押印される「御朱印(ごしゅいん)」が、インターネット上で転売されている。特に改元に関するものには高値がついており、中には20万円以上で取引されるケースも。
そのため、明治神宮では、一時期
御朱印の配布を取りやめたそうです。
仮に、
御朱印を取得して転売するときは、
常識の範囲内でおこないましょう。
御朱印の転売がおすすめな理由を紹介!
御朱印の転売ですが、賛否両論あります。
しかし、個人的には常識の範囲内なら、
転売しても問題ないと思います!
実際、御朱印は転売に最適ですからね!
現役せどらー目線からすると、
以下の理由がおすすめする理由です!
【御朱印転売がおすすめな理由】
- 感染症の影響で神社を回る人が増えたから
- パワースポットブームで御朱印の需要が高まりつつある
- 神社に行かないともらえないから
このような理由から、御朱印の
転売はおすすめです!
ただ、御朱印を不正に取得したり、
大量に転売したりすると、何かしらの
ペナルティを受ける可能性があるので
注意しましょう。
感染症の影響で神社を回る人が増えたから
御朱印ですが、昔に比べると
知名度も上がった印象です。
これも、
感染症の影響が関係していると思います。
感染症から、神社巡りやお寺巡りを趣味に
している人も少なくありません。
実際、私がコンサルしている生徒も、
感染症から神社巡りを始めたそうです!
理由を聞いてみると、以下のように
答えていました!
【神社巡りをする人が増えた理由】
- ソーシャルディスタンスが取れている
- 心や体が浄化される
- 御朱印集めが楽しい
感染症から、自粛する人も増えているなかで、
神社なら密になりにくいスポットとして
有名です。
初詣などの特殊な時期を除けば、
参拝者があなた一人しかいないという
状況もありますよ!
また、
これは気の持ちようだと思いますが、
普通の場所に比べると神社の空気感は
どこか軽いような気がします。
感染症で自粛をしすぎて、精神的に
負担があるなら、一度神社に行くのも
ありですよ!
その記念として、
御朱印を集めるとよいでしょう。

レア度が高いなら、それを転売するのもありです!
パワースポットブームで御朱印の需要が高まりつつある
御朱印は、以前に比べるとフォーカス
されつつあります。
これは、
感染症の影響も大きく関係しています。
単純に、神社巡りをする人が
増えたことが理由で、神社などの
パワースポットを巡る人が増えました。
感染症はいつ収束するかわからないなかで、
いくら感染予防をしたところで、
感染する人はします。
そのメンタルケアとしておこなうのが、
パワースポット巡りです。
いつ終わるかわからないという状況で、
最終的にするのは神頼みしか
ありませんからね……。
自粛期間も長引いていますし、
それなら感染症対策がされている
パワースポットに行くのもわかります!
それに、
御朱印はインスタ映えするものも多く、
SNSに掲載する目的で取得している人も
少なくありません!

記念として集めるのもいいですし、さまざまな用途で使えるのが御朱印です!
神社に行かないともらえないから
御朱印や御朱印帳を転売するべき理由ですが、
神社に行かないともらえないからと
いうのもあります。
どの御朱印も、その地域に行かないと
もらえませんし、奉納金として500円程度で
もらえるわけですが、それ以上の価値がある
と思います。
先ほど紹介した御朱印は、
あくまでも高く売れた一部です。
その他にも、
売れている御朱印は多く存在します。
1枚あたり500円でもらえるとして、
送料に関してはメール便を利用すれば、
84円で発送できます。
そのため、
1枚あたり800円~1,000円で販売したと
しても、十分利益が出ますよ!
限定の御朱印はよく売れますが、
普通に地方で取得できるような御朱印も、
メルカリでは売れますよ!
記念として残すのもありですが、
売れている御朱印があるなら、それを取得しに
行くのもよいと思います!
まとめ
御朱印や御朱印帳は、
神社やお寺でもらえるような参拝記念です。
神社特有の記念品なので、
ネットではたびたび高値で取引される
ことがあります!
特に、限定の御朱印になると、
1枚あたり10,000円を超えるようなことも
珍しくありませんよ◎
取得難易度は高いですが、
取得すれば利益になるので、それだけのために
訪れるのもありですよ!
ただ、あくまでも転売目的で
仕入れるようなものではありません。
仮に、御朱印や御朱印帳を転売に使う場合は、
常識の範囲内でおこないましょう!

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報を配信しています。今なら期間限定で書籍含む7つの特典を無料で配布しているので、よろしければ、ご登録ください♪







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。