こんにちは!
松川和憲です^^
- メルカリのせどりってなに? すごくうざい!
- 転売ヤーがマジでうざい! ふざけんな!
と、思っている人は多いでしょう。
実際、悪質な「せどり」や「転売ヤー」は、
どう考えてもうざいですよね。
本来なら安い値段で買えたのに、
高い値段で儲けようとする姿勢は、
「マジで爆死しろ」と言いたくなるところ。
今回は、
- そもそも、あのうざい「せどり」と「転売」はなんなのか
- 「せどり」や「転売」がうざい理由
- 少しはスッキリするであろう、爆死した事例
などについて、詳しく解説します。

「うざい」と思っている人は、ぜひ参考にしてください。

目次
そもそもメルカリにおける「せどり」や「転売」とは何か?どっちがうざい?
そもそも、「せどり」と「転売」が
なんなのか、という疑問を抱えている人も
多いでしょう。
よく似ているように見えますが、
微妙にやっていることは違うし、
「うざい」の度合いも異なるものです。
まずは、「せどり」と「転売」の違いに
ついて詳しく解説します。
両方とも、「安く商品を仕入れて高く売る」。ただ、「うざい」の度合いは違う
結論から言うと、せどりも転売も、
「安く商品を仕入れて高く売る商売」、
というのは変わりません。
ただ、ざっくりと以下のような
違いがあります。
「せどり」は、とにかく「売値が安くて、
高値で売れそうなもの」だったら、
なんでも取り扱います。
もちろんせどらー次第で
違いはあるでしょうが、
とにかく利益があるならなんでも対象です。
たとえばヤフオクで安く仕入れてきて、
メルカリでそれよりも高く売るなら、
それは「せどり」と考えて問題ありません。
自分の欲しいものが偶然にも
「せどり」されているケースは、
さほど多くないものです。
よって、「高く売ってる”せどり”が
うざい」と思われることも、
そこまで多くはありません。
いっぽう「転売」は、基本的に
レアアイテムや、販売直後の人気商品を
メインで取り扱います。
たとえばNintendo Switch
のような新しい人気商品が販売
されたとき、転売ヤーが登場するわけです。
(引用:Twitter)
こういったものを買ってきて、
定価よりも高い値段で販売します。
転売の場合は「自分の欲しい
人気商品が高く売られている」という
ケースも、少なくありません。
だから、後ほど解説するように
「マジで、本当に、激烈にうざい」
と思われることが多いものです。
Amazonやメルカリのせどりで稼ぐ人が増えていて、ますますうざい
最近では、Amazonやメルカリの
せどりや転売で稼ぐ人が増えていると
言われています。
つまり数が増えつつあり、
ますますうざいというわけですね。
たとえばメルカリでは、
2014年以降ずっと「出品数」
が増えています。
(引用:メルカリ)
出品のうち、転売やせどりに該当する
出品がどれくらいあるかは、
明らかになっていません。
しかし、出品数が増えたということは、
それだけ転売やせどり目的の出品も
増えたと言えるでしょう。
少なくとも一昔前よりは多く
なっているし、残念ながら年々
「よりうざい状況」になりつつあります。
メルカリの転売ヤーは、せどりよりもうざい
普通のせどりで稼ぐことは、
そこまで嫌われることではありません。
「ちょっと高くてうざい」と思う人は
いますが、それよりも問題なのは、
悪質な転売ヤーのほうです。
特に「欲しい」と思っていた人気商品や
限定品を転売する人は、「マジでうざい、
メルカリから消えろ」と、
死ぬほど嫌われます。
本来なら定価で手に入るものを、
いちいち高値にしてくるのだから、
こう思われるのも仕方ないでしょう。
この「うざさ」を、Nintendo Switch
が新発売された例に取って考えてみます。
Nintendo Switchが新発売されたとき、
本当に商品が欲しい人はお店へ行く
はずです。
そして、徹夜して並ぶなり、
抽選に当たるなりして、なんとか
Nintendo Switchをゲットする
わけですね。
しかし、ここにも転売ヤーが混ざり
込んでいて、Nintendo Switchを
取り合う関係になります。
もちろん彼らは、最初から
Nintendo Switchが欲しいのではなく、
自分がお金を稼ぎたいだけです。
つまり、
- 転売ヤーが購入を希望するせいで、商品を買える確率が下がる
- しかも商品を高値で売りつける
- 別にその商品が欲しいわけではなく、単に金を稼ぎたいだけ
- 本当に必要な自分たちが買えないのに、転売ヤーが買えてしまうこともある
ということをやっているから、
これだけ「うざい」と言われるのです。

もし仮に自分がせどり、転売をするにしても、「うざい」とは思われない形でやるべきです。
メルカリのせどりと転売がうざいのは、なんとかならないのか?
- メルカリのせどりと転売、なくなってほしい
- 特に転売ヤーは爆死して欲しい
というように
願っている人も多いでしょう。
しかし残念なことに、メルカリで
せどりや転売がなくなることは、
普通に考えるとなさそうです。
なぜなら、せどりと転売、
どちらも稼げるからです。
せどりは、先ほども触れたとおり、
「他の場所から商品を買ってきて、
仕入れ値以上で売る」という、
とても簡単なビジネス。
「何がどのくらいの価格で売れるのか」
さえ知っていれば、
誰にだってできてしまいます。
しかも利益が出せるのだから、せどりに
挑戦する人は引き続き出てくるでしょう。
メルカリでは特にうざい
転売ヤーについても、なくならないはず。
特に人気新商品や限定商品は、転売で
利益が出るか出ないか、
かなりわかりやすいものです。
そしてモノによってはとんでもない
利益、いわゆる「爆益」が出ることもあり、
それなりに稼ぎやすくなっています。
というように、せどりにしろ
転売にしろ、なくなる理由が見当たりません。
今後もメルカリでは、「うざい」と
思わされる場面は何回でも出てくる
というのは確実なところでしょう。

メルカリ運営も、せどりや転売をなくせるように頑張っていますが、それにも限界があります。
転売ヤーが爆死した事例
本当にうざい一部の転売ヤーですが、
何も彼はいつも得をしているわけ
ではありません。
転売ヤーは、購入者やメーカーから、
ものすごく厳しい目で見られており、
以下のように「爆死」させられる
ケースもあります。
ガンダムの新作プラモデルで、爆死した案件
2021年9月、新作ガンプラ
「RG Hi-vガンダム」が発売された
ときのこと。
転売価値のある同商品を求めて、
ヨドバシカメラには転売ヤーが集まりました。
(引用:Twitter)
しかしヨドバシカメラのスタッフは、
列に並んでいる人へ、「今買おうと
している商品の価格」を聞いて回ります。
そして、正確に答えられなかった人を
「転売ヤーが差し向けた”列並びの代理人員”」
として、列から追い出して行きました。
(引用:Twitter)
せっかく列に並んで転売しようと
していた人も、ヨドバシカメラの
対応により、商品を入手できませんでした。
また、「ことごとく排除されていく」
という文面から、うざい
転売ヤーは相当数いることがわかります。
さらに上記ツイートには2万件以上の
「いいね」が付いていることから、
「いかに転売ヤーがうざいと思われているか」
が、感じ取れるでしょう。
マスク転売で爆死した案件
一時期、メルカリなどでのマスク
転売が大問題になったこともありました。
「新型コロナウイルス感染症で
マスクが必要なのに、転売ヤーの
せいで手に入らない」という、
最悪の時期があったのです。
この時は状況が状況なので、
「転売ヤー、うざい」どころか、
「くたばれ」「爆死しろ」という
批判が殺到していました。
しかし2020年3月、
マスク転売が禁止されました。
(引用:消費者庁)
にもかかわらずマスクを転売し、逮捕されて
爆死したケースが多々あります。
さらに大量の在庫を抱えて、
200万円以上の損害を出した転売ヤーも。
(引用:Twitter)
どう少なく見積もっても、54,000枚の
在庫を抱えて、見事爆死したようすです。
同じように、在庫をさばき
切れない転売ヤーが続出。
一生かかっても使い切れない大量の
マスクと、とんでもない損害を抱えた人は
大勢います。

正直、転売ヤーがうざいと思っていた人も、爆死した事例を見れば少しはスッキリするのではないでしょうか?
メルカリにおける、すべてのせどりと転売が悪いわけではない
ただし、すべてのせどりや転売が
悪いわけではありません。
中には、「ユーザーの助けに
なっているせどり、転売」もあります。
せどり目的で出品された商品は、
たしかに割高になってうざいときも
あります。
しかし出品されていることにより、
「商品を探す手間がはぶける」
というのも事実です。
割高になった分をある意味での
「手数料」として考えるなら、
まだ納得できるのではないでしょうか?
特にあちこちのお店を回っても
見つからないものが出品されていれば、
それはそれで便利なはずです。
転売についても、ケースは限られますが、
ある程度は必要な部分もあるでしょう。
たとえば人気の新発売品を手に入れるのは、
なかなかたいへんなことです。
時にはお店の前で、発売日前日から
並ばないといけないケースもあります。
しかし仕事や学校があることを考えると、
前日から並ぶというわけにもいきません。
そこで、転売ヤーが登場するわけです。
彼らが代わりに列へ並び、
商品を購入している、という考え方ですね。
自力では手に入れられなかったものを
メルカリで販売してくれるというなら、
助かる部分もあるでしょう。
ただ、
- ものすごく高い値段で出している
- 抽選に参加して抽選率を下げている
といったケースは、やっぱり「うざい」もの。
こうなってくると、「本当にくたばってくれ」
とか、「本当に欲しい人の邪魔」とか、
辛辣な批判が浴びせられることも
出てくるでしょう。
というように、悪質なケースもありますが、
かならずしもメルカリのせどりや転売が
悪いわけではありません。
「うざい」とは言われつつも、時には
購入者の役にも立っているケースが
あるわけです。

それでも、うざいものはうざいのですが…
メルカリの運営もせどりをうざいらしく、規制をかけている
メルカリで、せどりや転売がうざいと
感じているのは、何もユーザーだけでは
ありません。
メルカリの運営も、「せどり、転売がうざい」
と感じています。
なぜなら悪質なせどり、転売目的の
商品ばかりだと、ユーザーが離れていって
しまうからです。
具体的には、以下のような対策を取っています。
- 圏外飛ばし
- アカウントの停止、強制退会など
これらの方法で、ある程度は悪質なせどり
や転売を減らしてはいるでしょう。
ただし、あまり効果的に機能しているとは、
どうにも言えないように見受けられます。
圏外飛ばし
メルカリは、うざいせどりや
悪質な転売について「圏外飛ばし」という
対策を取っています。
圏外飛ばしとは、一言で言えば
「ユーザーが検索しても、その商品が
出てきづらいようにする」ということ。
(引用:Twitter)
せどりでも転売でも、商品を見て
もらえなければ、売れるはずが
ありません。
つまり圏外飛ばしされると、
せどりや転売というビジネスが
成り立たなくなるのです。
そんな状況が続くと、せどらーも
転売ヤーも、稼ぎづらくなります。
すると、ビジネス自体を辞める人も
出てくるでしょう。
というように圏外飛ばしで
商品を売れづらくし、うざいせどりと
転売を減らそうと頑張っているわけです。
ただ、この対策も完璧な
わけではありません。
出品がせどり、転売目的なんてことは、
本人に聞くことでしかはっきりとは
わからないのです。
だから、以下のようなユーザーの怒りも、
ときどき聞かれます。
(引用:Twitter)
(引用:Twitter)
アカウントの停止、強制退会など
メルカリの出品ルールに違反する
ような商品がせどり・転売されているケースも
あります。
具体的には、以下のような出品ですね。
- 無在庫転売(手元にないものを出品し、購入があってから調達する)
- 転売目的だと見受けられるチケット
- 偽のブランド品
- 商標権などを侵害している
この場合、アカウントの停止や
強制退会などを、対策として実施している
ようすです。
(引用:メルカリガイド)
ただし、
これもやはり完璧な対策ではありません。
要するうに、「他のところから仕入れてきて、
せどり出品している商品」が、処置の対象と
なっていないのです。
もちろん、「新商品、限定品の転売」に
対しても、一律で規制しているわけでは
ありません。
つまり、もっともうざい「利益目的に
おいての出品」というのは、
この対策ではほとんど対処
できていないのです。
というように、メルカリにうざいせどりや
転売の規制を期待するのは、あまり
現実的ではありません。
もし期待するなら、
むしろメーカー、販売店側のほうです。

先ほど触れた「RG Hi-vガンダム」のように、そもそも転売ヤーに販売しない対策を取ってくれることもあります。
まとめ
メルカリにおけるせどりというのは、
状況次第ではうざいものです。
また、特に悪質な転売ヤーのほうは、
「うざい」どころか「くたばれ」
「爆死しろ」などと言われています。
といっても、すべてのせどりや転売が
悪いわけではありません。
適切な方法と価格で行われているせどりと
転売なら、そこまで「うざい」とは思われない
でしょう。
悪質な転売ヤーの爆死は期待しつつ、
まともなせどりや転売については、
むしろうまく活用するのが重要です。

メルマガではさらに役に立つ情報や最新の情報を配信しています。今なら期間限定で書籍含む7つの特典を無料で配布しているので、よろしければ、ご登録ください♪







【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】
Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。
対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。
脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。
Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。
審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。
現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。
※現在は、5割の方が審査を通過しております。
【日時・締切日】 平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施
※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません
【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方
◆詳細を確認する!
【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※
【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話
Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム
★226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法★カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
★必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
★せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
★せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。