• 「メルカリでの売り上げの税金を確定申告しないとバレるの?」
  • 「今まで税金払っていないんだけど、追徴課税されるの?」
  • 「税務署が家まで調査にやってくるって本当!?」

 

上記のような不安を持っている人は

多いでしょう。

 

結論から言えば、メルカリの税金はきちんと

報告しておけば何の問題もありません。

 

しかし売り上げがあったのを隠していたら

追徴課税や脱税になる可能性があります。

 

もちろん家に税務署が

やってくるかもしれません。

 

今回は、以下の点について解説します。

 

  • メルカリでの売り上げの税金がバレるとどうなる
  • メルカリを使っている場合、確定申告が必要なケース

 

メルカリの売り上げと税金の

バレる・バレないについて

不安を感じる人はぜひ参考にしてください。

 

松川松川

とにかく税金を隠して、何百万円も追徴課税されないように注意です!

mail-sp

目次

メルカリでの売り上げの税金を申告しないとバレる!追徴課税や脱税になるかも!?過去の事例を解説

メルカリでの売り上げの税金を申告しないとバレる!追徴課税や脱税になるかも!?過去の事例を解説

メルカリでの売り上げの税金を申告しないと

そのうちバレます。

 

そして、実際に申告せず190万円以上の

追徴課税を受けた例もあるのです。

(引用:週刊現代

5年間、売り上げのことを報告せず、

税務調査に踏み込まれたとのこと。

 

しかも調査官にウソを話してしまい、

結果的には190万円以上の追徴課税

課せられることとなりました。

 

今回のケースでは190万円払える余裕が

あったからよかったものの、

そんなお金はないという人も多いでしょう。

 

そうすると、人からお金を借りて返すしか

方法が残らないかもしれません。

 

一応、正規の税金は

最大12ヶ月まで分割延長することが可能

とされています。

 

しかし不正によって発生した税金に同様の

処置がなされるかどうかは微妙なところ。

 

追徴課税ひとつで家計が大きく狂うかも

しれない可能性に、十分注意しましょう。

 

 

メルカリではいくらの売り上げから税金が発生するの?確定申告ラインを解説

メルカリで税金が発生するのは、

サラリーマンでは20万円以上売り上げた場合

だと考えておきましょう。

 

(引用:厚生労働省

またメルカリ以外に仕事をしていないなら

38万円以上で税金がかかり、

もちろんバレるリスクも高くなります。

 

これ以上稼いでいたら確定申告が必要です。

 

この基準はしっかりと覚えて、

必要であれば確定申告しましょう。

 

数十万円ほどの売り上げ合計なら、

いくら確定申告とはいえ、

さほど面倒なことではありません。

 

早ければ半日くらいで終わらせることも

可能です。

 

メルカリで今まで確定申告していない部分の税金はバレる?

今まで確定申告していなかった部分の税金も

必ずバレると考えましょう

 

たとえば3年前にメルカリで

100万円売り上げていたとして、

確定申告していなかったとします。

 

しかしこの事実はもちろん税務署は

把握しているし、いつ調査に来たって

おかしくありません。

 

だから昔の税金でも、確定申告が必要です。

 

ただし、この段階で借金が取り立てられる、

家を差し押さえられるという意味では

ありません。

 

税務署から何かを言われる前に

確定申告すれば、それでOKです。

 

どうしてメルカリの売り上げを確定申告していないのがバレるの?

なぜメルカリでの売り上げの税金がバレるか

というと、国の捜査能力がすごく高いから

 

日本の国税庁は、「電商チーム」という

組織を持っており、世界一と言われるくらい

優秀な脱税監視チームとして知られています。

 

(引用:朝日新聞

 

あらゆるインターネット上での取引を

追いかけており、もちろんメルカリでの

やりとりもすべて丸見えです。

 

場合によってはメルカリが要請を受けて、

取引メッセージまで確認するかもしれません。

 

電商チームの目を欺こうとして、

メルカリでの売り上げを報告せずにいるのは

ものすごく危険なこと。

 

松川松川

「どんなことしても隠せない」ことを理解して、税金や売上については正直になりましょう。

メルカリの売り上げで税金を支払わないとバレる!確定申告する必要があるパターン

メルカリの売り上げで税金を支払わないとバレる!確定申告する必要があるパターン

メルカリでは、以下のいずれかに

該当するなら税金を支払う必要があります。

 

  • 会社員はメルカリなどで20万円以上で稼いでいる
  • 給料をもらっていない人はメルカリなどで48万円以上稼いでいる
  • 1点30万円以上の商品を売った

 

それぞれについて詳しく解説するので、参考にしてください。

 

会社員はメルカリなどで20万円以上稼いでいるなら確定申告

会社員はメルカリなどで20万円以上

稼いでいるなら確定申告が必要です。

 

”などで”というのは、メルカリ以外の

あらゆる副業収入が含まれる事を

意味しています。

(引用:厚生労働省

例えば

メルカリで10万円、ラクマで13万円なら

23万円なので税金が発生するわけです。

 

給料をもらっていない人はメルカリなどで48万円以上稼いでいるなら確定申告

給料をもらっていないなら48万円以上

稼いだ場合、確定申告が必要です。

(引用:国税庁

やはりメルカリだけでなく

全ての副業収入の合計が基準になります。

 

メルカリで45万円、ヤフオクで5万円なら

50万円の利益で確定申告が必要です。

 

一点30万円以上の商品を売った場合

一点30万円以上の商品を売ったら、

問答無用で確定申告が必要になります。

 

(引用:国税庁

要するに贅沢品を売っているので、

「そんなの持っているなら税金くらい

払えるでしょ」という理由で課税される

イメージです。

 

メルカリポイントでも確定申告は必要!

売り上げがメルカリポイントになっていても

確定申告は必要です。

 

売り上げがメルカリポイントになる前段階で

「商品を渡してお金を得る」つまり収入が入る

という現象は起こっています。

 

だからメルカリポイントになっていたから

といって、確定申告が不要になるわけでは

ありません。

 

松川松川

要するにズルはできないので、注意しましょう。

メルカリで稼いでいても申告しなくてよいパターン

以下のパターンでは、メルカリで

稼いでいても申告しなくてOKです。

 

  • どう考えても不用品しか売っていない
  • 会社員なら20万円以下
  • 給与をもらっていないなら48万円以下

 

上記いずれかに当てはまるなら、

そもそも税金自体がかかりません

 

バレるバレないを気にする必要も

ないので安心してください。

 

【補足】不用品とそうでない商品の違いとは?

メルカリにおける不用品とそうでない商品の

違いはすごく曖昧です。

 

ただしメルカリ事務局なりの見解は出ていて

ひとまずそれに従えばバレるバレないを

気にする必要はありません。

 

  • 衣類
  • 掃除グッズ
  • 調理器具

 

など、生きていく上で必要となる物であれば

不用品として考えられます。

 

骨董品や貴金属などの贅沢ものは不用品とは

みなされないので注意してください。

 

ただしあくまでもメルカリの見解であって

税務署が同じように考えるとは限らないので

注意しましょう。

 

逆に言えば、単なる贅沢品に見えるものが、

不用品として扱われるケースもあり、

少しややこしくなっています。

 

学生も確定申告が必要?

学生でも、メルカリでの売り上げで

税金がかかるので、確定申告は必要です。

 

  • アルバイトをしている・・・20万円以上
  • アルバイトをしていない・・・38万円以上

の売り上げから税金が発生します。

 

ちなみにメルカリでの売り上げが

103万円以上になるなら、扶養から外れて

親の税金が上がってしまうので

注意してください。

 

(引用:U22

 

特にメルカリでしっかり稼いでいると、

つい103万円以上稼いでしまうケースも

少なくありません。

 

松川松川

自分に当てはあまるケースを理解して、きちんと対処しましょう。

メルカリの売り上げ税金バレるバレない問題に関するQandA

メルカリの売り上げ税金バレるバレない問題に関するQandA

メルカリでの売り上げに関する税金は、

放っておけば必ずバレるものです。

 

そうならないように、法律で決められた通り

対処するのが大切だと言えるでしょう。

 

最後にメルカリでの売り上げと税金について

QandAを用意したので、参考にしてください。

 

  • 税務署って何万円の収入から税務調査に動くの?
  • 税務署が来るとしたらいつ?
  • 取引回数が多いと税務調査で狙われやすくなる
  • 確定申告したいのにレシートがないんだけど、どうすればよい?
  • 住民税から会社にメルカリでの副業がバレることはある?

 

それぞれについて詳しく解説するので、

参考にしてください。

 

税務署って何万円の収入から税務調査に動くの?

メルカリでの売り上げと税金について

「何万円の収入から税務調査が入る」

という基準はありません

 

30万円でも理屈の上では調査はあり得ます。

 

一般的には年収800万円以上で初めて動く

と言われていますが、

あくまでもウワサなのでアテにはなりません。

 

税務調査を受けて未申告がバレるのは、

ものすごく危険です。

 

「いくらまでなら動かないから

大丈夫だろう!」と決めつけないで、

確定申告しましょう。

 

税務署が来るとしたらいつ?

メルカリでの売り上げと税金について、

税務署が自宅に調査へやってくるのは、

4、5年後と言われます。

 

税金の申告は5年が時効で、それよりも

前のものはバレたとしても支払う必要は

ありません。

 

逆にいうと4、5年後はもっとも延滞税や

無申告加算税が高額になっている時です。

 

つまり、最悪のタイミングで調査しにくる

ケースが多いというわけですね。

 

だから追徴課税の金額も大きくなりがちです。

 

そうなる前に忘れていたメルカリの

売り上げもきちんと確定申告で

税金として報告しましょう。

 

バレたあとでは遅いので、

できるだけ早く対応しましょう。

 

取引回数が多いと税務調査で狙われやすくなる?

メルカリでの取引回数が多いと、税務調査で

狙われやすくなるかもしれません。

 

確実ではないが、そう考えるのが自然です。

 

税務署からしてみれば、

取引回数が少ない人から取れる税額は

限られています

 

年に何百回も取引している人を狙った方が

よいわけですね。

 

普段からせどり目的でメルカリを

利用している場合は、特に注意が必要

ケースです。

 

確定申告したいのにレシートがないんだけど、どうすればよい?

メルカリで何かを売り上げたなら、

商品仕入れや発送費用で経費が

かかっています。

 

ただし

その際のレシートを何一つ残していない

という人も多いでしょう。

 

しかしその状態でも確定申告することは

可能です。

 

出金伝票に書くのでもよいし、

Freeeのような会計ソフトで入力してもOK

 

(引用:freee

メルカリの取引履歴を参照しつつ

申告しても問題ありません。

 

レシートがないからといって、

確定申告しないことが認められるわけでも

ないので注意してください。

 

その場合も結局税金がバレる

リスクを避けられなくなります。

 

会社にメルカリでの副業がバレることはある?住民税は自分で払うべき?

結論から言うと、会社にメルカリでの

副業がバレることはあります

 

わかりやすく言うと、メルカリでの

売り上げが入ったせいで、

住民税が高くなったりします。

 

すると経理部が、「なんでこの人の

住民税はこんなに高いんだろう?」

と気づき、そこからバレる可能性が

あるわけです。

 

となると、直属の上司から

「お前、副業をやっているな」

と言われるのは時間の問題でしょう。

 

ただし住民税を自分で納付するように

準備しておけばバレません。

 

確定申告書を記入する際、

「住民税に関する事項」をチェック

しましょう。

 

かならず「(住民税を)自分で納付する

という選択肢があります。

 

(引用:国税庁

 

ここにチェックを入れれば、

なんと経理部に住民税が上がっている事を

隠すことが可能です。

 

つまり確定申告書にマル一つ付けるだけ

会社に対してメルカリの売り上げを

隠すことが可能です。

 

会社が副業を禁止しているなら、

忘れずに対処しておきましょう!

 

まとめ:メルカリの売り上げ税金は確定申告しないとバレる!

メルカリでの売り上げの税金を

申告しないならいつか確実にバレる

覚えておきましょう。

 

税務署はとにかく優秀で、

インターネット上での売り上げは

何一つ見逃しません

 

バレた結果、税務調査が自宅に入る

可能性があるし、実際に事例もありました。

 

ドラマ「半沢直樹」では国税庁職員が

主人公・半沢の自宅に押し入ってくる

という緊迫したシーンが描かれました。

 

同じことが、

自分の家で起こるかもしれません。

 

松川松川

税務調査で何百万円も税金を上乗せされたくないなら、バレる前に確定申告しましょう!

 



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。