こんにちわ!

「Amazon転売せどり大全」著者の松川和憲です。

 

せどりも相変わらずガンガンやりつつ

8月は2週間近くイギリスに。

家族を連れての出張に行っておりました。笑

 

ロンドンを中心に、オックスフォード

南のリゾート地のブライトンに出かけたり、

イギリスで一番人気のテーマパーク

ポールトンパーク」で1日中遊んだり、

本当に貴重な時間を過ごせたな~と感じています。

 

僕はブランド物よりも旅行や経験にお金を使う

のですが、理由がちゃんとあります。

 

実は、”思い出”には時間が経過するにともない

幸福度が上がるという特徴があります。

 

更に、体験には”気付き”や”成長”がつきもので

その”気付き”や”成長”は他人にシェアすることで

失うどころか、更に価値が上がっていくという効果まであります。

 

そんなわけで、ブランド物も良いですが、

旅行や経験にどんどんお金を使って

それをシェアしていくことによって

自他共に、更なる可能性の発見や

成長を楽しむのもとても良いと思いますよ♪

 

それでは、コンサル生の成果報告も

良ければご覧いただけますと幸いです!

 

mail-sp

2023年8月度Amazonせどりコンサル生の成果報告

■■T・Yさん

■目標
4,700,000
1,300,000
27.66%

■成果
4,249,484
1,116,551
26.27%

■反省改善点
要因
1)対前月で売り上げ、利益とも減少。 しかしながら以下3)の対応などで下げ幅を抑えた。(Yahoo!、Amazon)
2)新規商材展開開始。(Yahoo:0件、Amazon:0件)
3)5のつく日限定特別クーポンを発行。 特定商材割引キャンペーン実施。(いずれもYahoo!)
4)一部薄利高回転商材について商品ページ画像の大幅修正を加え売り上げ増につながった。(Yahoo!)
反省点
1)Yahooにて優良ストアから陥落したものの売り上げなどへの致命的な影響は無し。前述の通り薄利高回転商材にて販売数減を補っているところ。
2)Amazonにてカート取得理論が良くわかっていないが、少なくともアカウントヘルスの健全レベル維持だけは努めていきたいところ。
その他
1)発送品すり替え事故
なし。
2)返品対応
なし。 というよりも安易にはさせていない状況。
過去に類例のある商品自体のトラブル(コスメにて内容液が出ないなど)はマニュアル化して購入者へ配付しいずれも対処済み。
3)新規リピート商品
今月はなし。
4)詐欺事案
なし。
5)購入者カード不正利用
なし。
6)Amazonアカウントヘルス
ポリシー違反警告1件。(アカウントヘルスへの影響なし。 事情説明のためテクサポへ連絡したがこの組織は相変わらず機能しない。 これで計3件)

■アクションプラン
今後
1)月度目標 売上:¥4,500,000 粗利:¥1,250,000。
2)2023/10、法人化へ向けて取り組みを開始。
3)新規商材調査。(目標:3件)

 

■■Y・Kさん

■成果
6,620,000
858,000
12.9%

■反省改善点
ama 本垢 売上484万 利益率12.5% 60.5万
ama サブ 売上140万 利益率14.0% 19.6万
ヤフショ 売上38万 利益率15% 5.7万

融資ですが、公庫から無事におりました!
信金にも話しているのですが、途中で公庫からお金入ってしまい、、
望みは薄いですが、アタック続けてみます!

 

■■S・Tさん

■目標
4,000,000
800,000
20.00%

■成果
3,284,514
565,243
17.21%

■反省改善点
“売り上げ自体は伸ばすことができました。が、利益率はやはりがくんと下がりました。
とりあえず、信用金庫の融資を受ける方向で話を進めています。
融資が受けれないのであれば、フリマの量を増やして(フリマは手間がかかるので、納品委託している方の給料を増やしてお願いする)
利益率を上げて利益を伸ばす。
融資が受けれそうであれば、問屋仕入れを増やして薄利多売でいく。
かなあ、と考えています。
あとは今は販売平均単価が4000円くらいなので、そこをもう少し高い金額にしていくことも必要かなと思っています。
なかなか思ったように伸びていかないので、少し悩みどころです。
まずは融資が受けれるまで、一旦フリマを多くしたいと思います。

■アクションプラン
1.目標利益額 80万

 

■■T・Sさん

■目標
6,300,000
930,000
14.76%

■成果
6,700,000
1,040,000
15.52%

■反省改善点
現状の悩み
①外注と連携している仕入リストの更新が手間、納品プランの作成が手間
②不良在庫が多い、原因は自己発送やフリマ販売予定品(未外注化のため)

■アクションプラン
・外注先のスタッフが副業OKでバイトに興味を持っていたのでスカウトする
・自己発送を外注内容に追加する
・不良在庫を売りさばいて現金回収
・インボイス対応で古物商許可証取得”

 

■■A・Mさん

■目標
4,000,000
500,000
12.50%

■成果
3,500,758
353,580
10.10%

■反省改善点
◆先月のアクション
1.新規取引メーカーの販売強化
→ページ作成に時間がかかったがようやく出品できた。
広告で販売実績を作るようにする。
2.既存卸のリサーチ
→新たに4メーカー増やせた。
◆実績
売上3,500,758 (卸1,885,083 業者122,365 楽天92,463 フリマ1,400,847)
利益353,579 (卸257,289 業者28,487 楽天12,976 フリマ188,575 費用▲133,750)
仕入計3,627,141 (卸2,400,676 業者0 楽天77,596 フリマ1,148,868)
繰越在庫6,504,021 (卸4,133,412 業者419,033 楽天111,229 フリマ1,840,346)
販路別内訳
Amazon 売上2,015,416 利益298,505
Yahoo  売上1,485,342 利益188,825
◆所感
・問屋メーカーのリサーチを行いAmazon用仕入れを久しぶりに増やせた。
ここ最近右肩下がりだったが、久しぶりに利益も増やせた。
9月末で稼ぎ頭のメーカーの取引が終わってしまうが、引き続き既存問屋リサーチでメーカーを増やしていく。
・せどりで短期的に稼ぎたい気持ちもたまに出てくるが、中長期目線で、引き続きブレずにメーカー探しを行っていく。

■アクションプラン
◆今月のアクション
1.既存卸のメーカー100社リサーチ(中身もしっかり丁寧に)
2.新規取引メーカーの販売強化”

 

■■T・Kさん

■目標
2,000,000
400,000
20.00%

■成果
1,307,037
194,681
14.89%

■反省改善点
◇8月20~31日迄はぎっくり腰でせどりの活動が思うようにできず、健康の大切さを実感した。
◇価格改定ツールのプライスターを導入。作業効率があがった。
◇今月はフリマ業者とつながりができた(当方の希望商品の仕入れがないため取引には至らず)。
来月はフリマ業者を2人増やしフリマの仕入れを増やしていきたい。

■アクションプラン
◇9月の目標売上200万円 目標利益40万円
仕入れ目標 サイト別に以下のように設定して目標額に
届くように仕入れを進めて目標利益を達成したい
【】は8月実積
1.楽天 120万(2アカ)【63万】
2.フリマ 30万【10万】
3.店舗 20万【28万】
4.他電脳 30万【14万】
◇9月の仕入れする際のマイルール
見込み利益率10%以上 ・見込み利益額 単価500円以上”

 

■■N・Fさん

■成果
2,567,350
596,188
23.22%

■反省改善点
店舗リサーチ⇒利益商品購入⇒他店舗回収も初めて経験出来、効率よく稼げることを実感。
最近自己発送の件数が増え、リサーチがほとんど出来ず。
外注先候補として1件アポが取れたので、うまく話をまとめていきたい。

■アクションプラン
自己発送、FBA納品の外注化。

 

■■K・Kさん

■目標
1,500,000
400,000
26.67%

■成果
1,091,212
284,487
26.07%

■反省改善点
・所感
先月に引き続きアクションプランの実行に努めた。ゆっくり穏やかなひと月であったように思う。
成果
納品代行がスタートし,少しずつ納品作業にかける時間が減ってきている。
また,プライベートの友人からお宝商品情報を入手し,縦積みに成功した。
8月末から売れ出したので来月の売上の一角を担っているものと期待する。
さらに加えて古物商の許可が下りたので今後中古せどりにも着手できる体制となった。
・課題
納品代行のスキルアップ(納品代行仕事が初めての作業所にお願いしているため)
・身体のケア
・先月のアクションプランの振り返り
①肘と肩の痛みのケア→整骨院でケアは続けているが,一進一退の状況である。
②納品代行開始に向けての準備→開始。順調。
③9月のリアルフリマに向けての準備→完了。成果と課題は来月。
④家庭用管理医療機器販売許可申請→全く動いていない。後手になっている。
⑤快適な遠征仕入れ(車中泊含む)のための準備→少しずつ整っている。9月中にプレ遠征及び初長期遠征を企画中。
⑥Twitter1日1投稿。かつフォロワープラス15人。現在127人→投稿もXを開くのもサボり気味。フォロワーは134人。
・追加
今月はメンバーにも共有したTiktokLiteのキャンペーンで25,186円分獲得できたため,せどりの粗利計と合わせて収入309,673円であった。
呼びかけに応じていただいたメンバーさんと,共有に理解をくれた松川さんに感謝!

■アクションプラン
①肘を中心とした痛みのケア 整骨院
②納品代行のスキルアップ。納品商品数の増加
③遠征仕入れ(車中泊含む)実行
④ネットフリマ販売数の増加。今月は10件以上目標
⑤リアルフリマの成果と課題を分析し,次回につなげる
⑥家庭用管理医療機器販売許可申請
⑦X1日1回立ち上げ。継続目標。”

 

■■H・Mさん

■目標
1,100,000
100,000
9.09%

■成果
1,070,352
91,622
8.56%

■反省改善点
・amazon/楽天/yahooショッピング/フリマ等から合計94万仕入(amazon刈取り12万、楽天70万、yahooショッピング10万、フリマ2万)
・友人にせどりリサーチをレクチャーし、keepa・ちゅるamazonの設定完了、練習のためyahooショッピングでリサーチをしてもらい仕入10万円分のリサーチ練習を完了
・フリマで化粧品仕入を2業者から試す。本人認証済み・評価500以上の業者アカウントを対象にし美容液を3点仕入しamazon販売を行った
・友人に9/4からの楽天せどりをレクチャーしていき9月分で合計40-60万程度リサーチしてもらう、今月は完全に委託は出来ないと思うので自分の方でも30万程度のリサーチを別途行う想定
・amazon刈取りで紹介があった商品が他ショッピングサイトで同様に安くなってないかを手動リサーチしたが、本業のプログラマーとしてのスキルアップのためリサーチツールを開発したいので、必要な技術本(Webスクレイピング本)を1冊完了させる
・フリマサイトで試し仕入を行った業者から5万程度仕入、別業者から5万程度仕入を試す

 

■■K・Tさん

■目標
1,000,000
150,000
15.00%

■成果
1,170,612
185,352
15.83%

■反省改善点
売上1170612円 粗利185352円
・今は毎月頑張ってこの位でしょうか。
・ただし以下質問をさせていただきたいのですが、
主力商品が新製品になったのですが、
アマゾンの商品カタログがまだできていなく
当面アマゾンで売れないので来月以降また
売上が下がりそうです。
質問
・メインで販売している主力商品が新製品になったのですが
まだその商品カタログができません。
自分で作ってみようと思い作成を試みましたが
「ブランド」名の登録がなく申請せよとあります。
具体的にはSK-Ⅱなのでこのブランドはアマゾンで
既にいろいろな方が販売しているので新規でブランド
登録する必要ないとおもっているのですが、申請を
しなくてはならないのでしょうか?
まだサポセンには聞いておりませんが、もし
お分かりなら教えてください。
それともAmazonで商品ページを作る位なら面倒なので
商品ページが出来るまで他販路で売っていた方がいい
ですか。(Amazonが一番売れるのですが・・)

■アクションプラン
翌月
・コストコせどりを習って再チャレンジ中。
まずは購入商品を増やし、いずれマーケティングの人
から縦積みできる様になりたいです。
(当面月2-3回訪問し5万利益目標)
・自学習でメーカー・問屋仕入れを学ぶことにしました。
まずは3ケ月学習とチャレンジをしてみます。
・MNPとiPhone15購入チャレンジ

 

■■R・Kさん

■目標
1,000,000
200,000
20.00%

■成果
709,877
172,057
24.24%

■反省改善点
“今月は、長期旅行と体調不良、本業では日々消耗し、仕入れ・納品いずれもほぼ活動停止していた状況だった。
税金対策・扶養問題に対して抱えている問題に対し解決に向けてアクション。
活動をセーブしている仕入れにも不安なく取り組んでいけるように整える。
税理士さんともようやく相談の場を設けることができたため、9月はここが肝になる。
ここが整うまでは、楽天ポイントせどりで現金利益を減らしながらポイント利益を取っていくようにする。

■アクションプラン
・税理士さんと密にコミュニケーションをとって、税・扶養問題に対しての問題解決を図る。(ここ次第で今後のアクションが変わってくるので、まずはここにテコ入れ)
・東京懇親会で有意義な情報交換
・講師と内容の濃いリサーチトレーニングを行う
・抱えている不良在庫を処分していく
・環境整備と自己啓発の継続”

 

■■J・Kさん

■目標
1,100,000
154,000
14.00%

■成果
859,535
139,460
16.23%

■反省改善点
◆仕入目標1,000,000にたいして楽天716,000、その他174,000、計890,000。
◆月の前半での仕入れは目標額の59%、仕入額の66%。
◆8月は売れ行きが悪くなるだろうとは思っていたが、予想以上に売れ行きが悪く焦りが生じた。
焦ったり精神的に落ち着かないまま無理に進めるのは今の自分には良くないと思い、目標にはあまり拘らずに追える部分はしっかり追うように、挑戦するところは思い切って挑戦できるようにするよう心掛けた。
ただし8月でも売れているものは売れているはずで、どうしたものが売れるのかといった点まで深く考慮していかなければならないと実感した。
◆仕入は目標を下回ったが、リピートも多くなり仕入個数では今年一番多くなった点は良かった部分。
8月は全体にリサーチ不足であるのは反省点だが、特に楽天以外のリサーチ、仕入れが大きく落ちてしまった。
仕入日が重なるとどうしても後回しになりがちなので、こうした点も注意して意識していきたい。
◆AmazonはLINEのama刈りグループのお陰で仕入れもできていて、Keepaのトラッキングも少しづつ増えている。
ただしまだまだリサーチができておらず、セラーリサーチなどもあまり実践できなかったのでもっと積極的に行っていきたい。
フリマもリピート商品が値下がりしているため追加の仕入ができず、リサーチにも手が回せなかった。
◆それぞれ50個程度売れた商品が2点あり、カート取得率が28%と35%という状況を経験できた。
常に値下がりに泣いている身からすると砂漠で泉を発見したような思いがする。
こうした商品を発見する楽しみも含めて、さらに頑張ろうという意欲が沸いてきた。
◆店舗としてはコストコ仕入れに力を入れるべくLINEグループにも参加し、実際に動き始めることができた。
今月は関東での同行仕入れにも参加させていただくので、大いに学んで結果へ繋げられるよう気合をいれていきたい。
◆売上、粗利とも目標には届かなかった点は、反省する部分をしっかり反省し再挑戦していく。
利益率については目標を達成した点を評価し、その原因を次に繋げていけるように努力したい。

■アクションプラン
◆仕入額目標 1,000,000
◆売上目標 1,100,000
◆利益率目標 15%(粗利165,000)
◆仕入額目標達成へ
・楽天 ー ポイント還元率を見ながらリサーチ対象を変える。回転が良く利益額が高いもののリサーチ。
・ヤフショ ー 限度まで仕入れられるようリサーチを強化する。仕入れる店舗、商品には充分注意する。
・Amazon ー イベントを中心にリサーチ。Keepaの活用。セラーリサーチを積極的に行う。
・フリマ ー 慎重に進めながら、スケジュールに落とし込んでリサーチを増やす。継続仕入れできる商品を着実に増やす。
・どういったものが売れるか、季節、トレンドといった部分を意識したリサーチも心掛ける。
◆月、週のスケジューリングをしっかり行う。
◆店舗、特にコストコについては訪問回数を着実に増やしていく。

 

■■Y・Kさん

■目標
200,000
40,000
20.00%

■成果
497,713
101,446
20.38%

■反省改善点
今まで利益が取れていた店舗が利益が取れなくなってきて時計の利益が大きかったものの在庫もなくなってきているので新たに利益取れる店舗を開拓していきたいと思います。

■アクションプラン
1.新規開拓をする。

 

■■R・Aさん

■目標
1,000,000
100,000
10.00%

■成果
553,272
59,976
10.84%

■反省改善点
【8月報告】10日間程度しか稼働ぜず、納品も仕入れもぼつぼつでした。
アマゾン長期在庫をマイナスで販売したので利益を圧迫しましたが、すっきりしました。
そんな中で1つで2000円以上の高利益商品はやはり店舗仕入れした物で、引き続き店舗にも足を運びたいと思います。
年に2回くらい、アルゴリズムの関係か、アカウントの稼働がおちる月があり、今月下旬がまさにそうで、全然物が売れない日が続きました。
フリマ仕入れで割のいいブランド品を見つけたので、注目しつつ、インボイス制度が始まるので様子を見ていこうと思います。
売れた点数97点 売上単価5,703円

■アクションプラン
1,Qoo10 仕入れ 目標30万円
2,店舗仕入れ 目標10店”

 

■■N・Kさん

■目標
1,500,000
150,000
10.00%

■成果
406,612
99,485
24.47%

■反省改善点
8月は目標額を大幅に下回ってしまいました。
原因としては、長男の夏休みに加え予想外に次男も休みがちになってしまい、思うように店舗仕入れができなかったことと、電脳仕入れ(フリマ仕入れからの業者仕入れの流れ)の結果が出せなかったことです。
子供の長期休暇は定期的に来るものですし、現状のままで仕入れをしていたらこんなにも売り上げが落ちてしまうものなのだと勉強になりました。
9月は何としてでも業者と繋がって安定的な売り上げが見込めるようにしたいです。

■アクションプラン
1.フリマ仕入れからの業者仕入れの成功
2.目標額達成”

 

■■K・Hさん

■目標
400,000
50,000
12.50%

■成果
105,980
18,412
17.37%

■反省改善点
・仕入れ数が少なく、フリマウォッチの登録件数も50件で更に積み上げが必要、通知は数日に1回程度
・中古も登録して仕入れを増やす必要あり
・仕入れた商品はほとんどが1か月以内に販売できたが、仕入れが少なく月末在庫がほとんどない状態
・フリマウォッチへの登録方法(通知を受ける価格設定)を見直す

■アクションプラン
1.タイピングの練習は、時間帯を決めて毎日コツコツ→タスク登録
2.フリマウォッチへの登録100件(多少確度は低くても登録)→15件/週を目標で進捗管理
3.仕入れた商品は一両日中に出品する→出品した商品がまとまったらFBAに納品
5.自己発送も併用することから、佐川急便、福山通運や西濃運輸などと運賃の交渉を行う(佐川は過去に契約していたが実績がなく契約を更新していなかったので再度交渉)
6.積極的に報連相を行い、疑問点などを抱えたままにせず、作業に集中し効率を上げ、せどりの実績を積み利益を上げる→今もリサーチ手法を続けて、その経過で報連相を行う

 

松川

■目標(7月)
・月商:1200万円
・粗利:160万円
・利益率:12.5%

■(7月Amazon)
・月商:7490414円
・粗利:1002713円
・利益率:13.4%

■(7月yahoo)
・月商:4419194円
・粗利:631811円
・利益率:14.3%

■(7月累計)
・月商:11909608円
・粗利:1634524円
・利益率:13.7%

■目標(8月)
・月商:1200万円
・粗利:160万円
・利益率:12.5%

 

 

まとめ

2015年から8年間、これまで総勢170名

以上を指導し、年商1億超生徒も多数輩した

松川自身とコンサル生たちの成果報告を

そのまま公開していますので、

何か参考になるものもあるかと思います^^

 

もう既に松川以上に成果を上げ、

Amazonせどりだけでなく次のステージに

進んでやりたいことをやっているコンサル生

も大半で、そのようなメンバーの報告は、ココには載っていません

 

松川も不動産で2億以上の資産を作り、

せどりで稼げる情報やテクニックだけではなく

最先端の脳科学・心理学を駆使した

問題解決や能力開花の為の

カウンセリングコーチングも行っています。

 

あなたが物心共に豊かになって頂く為に

環境や仕組みの力を借りるのはとても大事なことです♪

 

そしてキレイ事抜きに、物心共に充実した

満足度の高い幸せな人生を送るには

お金は切っても切れない関係にあります。

 

当然、お金が全てでもありませんが

お金も稼ぎ、自身の心も豊かさに溢れ、

その溢れた幸せを他人分け与えられる仲間

が沢山増えれば僕は最高だなって感じです♪

 

物販は、横のつながりも大事なので、

数字がどうしても低い方をLINEグループで

フォローしたり、アドバイスしあったり、

シェア&GIVEをモットーとしたコミュニティを

運営しております。

 

松川松川

もし、マックスフルネスのコンサルティングサービスにご興味がありましたら、所定の審査がありますが、お気軽にご相談ください。とはいえ、あなたがせどり初心者で何もかもわからない場合は、「せどり(転売)のやり方を全部網羅して、全体像をご覧ください。」という記事から読み進めてみてください。

 



今月のオススメ記事BEST5
mercari-cta
メルカリ転売で稼ぎたいあなたにオススメ!
時流に乗って!メルカリ転売で儲かるおススメな商品7選とは?

consul-cta
松川のコンサルが気になるあなたにオススメ!
マックスフルネスの「副業マンツーマンサポート」とは?

sedori-cta
せどりのイロハを知りたいあなたにオススメ!
せどりとは?amazonせどりで年商1億円達成した経験をもとに解説

amazon-cta
Amazon転売で人生を変えたいあなたにオススメ!
Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ


mail-lp
Information

◆限定開催:通常90分8000円→無料相談会

【副業や事業としてAmazon販売に参入したい個人向け無料面談】

Amazon転売参入後、僅か3か月で脱サラし、今では年商1億円企業にまで成長したマックスフルネス松川が対面形式という形で無料面談を実施致します。

対象は、サラリーマンや個人事業主様で月5~15万円の利益を達成するためのノウハウや運営方法を答えられる範囲で答えてゆきます。

脱サラ・独立志望の方は、月収レベルで30~75万円以上、年商1000~2000万円程度のレベルまで指導することが可能です。

Amazon転売に対して真剣な人に限り定期開催しているのと、無料ということもありまして、テキストによる事前審査もさせていただきます。

審査に通過されたお客様は、必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただく流れとなります。

現在はコロナウイルスの影響に伴って、Zoom面談を受け付けております。ご了承ください。

※現在は、5割の方が審査を通過しております。

●無料面談のお知らせ※厳選したいので、審査を必ずします。

【日時・締切日】
平日:お互いの日程を調整して面談を実施
休祝日:お互いの日程を調整して面談を実施

※コンサル生は定員になり次第、募集は一切致しません

【面談方法】Zoom面談
【参加料金】今なら無料
【対象者】Amazon出店と販売を真面目にされたい方

詳細を確認する!

【特集】Amazon転売年商1億円コラム※必読※

【STEP1】Amazon転売で実際に月714万円稼ぐ方法を分析してわかった5つ
【STEP2】Amazonの仕入れで年商1億円売り上げるためのおススメの方法
【STEP3】証拠付き!amazonのせどりで年商1億達成した実体験を公開
【STEP4】僕がせどりで年収1億円を稼ぎ、人生が180度激変した話

Amazon転売をするなら絶対読むべき重要コラム

226万ポイント達成!楽天でせどりをして、amazonに転売する方法
カメラ転売で月収30万円稼ぐ方法と超効率よく仕入れて売るには?
必見!遊戯王の転売は稼げるのか?5つのメリットと爆死事例
せどりのやり方を全網羅!年1億売上げる私の全体像をご覧ください
せどりの始め方が分からない人に、何からやるべきかまとめてみました。