こんにちは。
『ヤフショ大全』
著者の松川和憲です。
今でこそ、ヤフショのみで
月6〜700万円を安定して
売り上げるようになりましたが
2022年はアカウントも増やして
一気に稼ぎを増やしていく予定です。
ぜひ、このチャンスを掴んで
ヤフショを一緒に攻略していきましょう!
ということで、
一足先にヤフショ攻略を始めた
方々の声をご紹介します!
職業:主婦
年齢:39
住んでいる都道府県:東京
コンサルを受けての感想:
初期設定から応用編まで、
幅広い段階でレクチャーを
受けることができました。
ストアの初期設定をしたり
商品ページを作ったり等、
初心者だと億劫になるようなことを
しなければないですが…
やったことがないと
不安になりがちなことも、
松川さんのコンサルのおかげで
クリアすることができています^^
アマゾンの度重なる規制などの影響を受け、
販路・収入の柱を増やしたかったので
コンサルを受けましたが、
ストアマッチなど広告の効果を学び、
得られたことは大きかったです。
広告を使ったことがなく、
広告を使うこともあまり考えてなかったのですが、
教えていただいた通りにやってみると
想像以上にリターンが大きく、感動しました。
机上の空論ではなく、
先生の実体験をそのまま
レクチャーしていただけるので、
リアルタイムで大きな学びがあります。
コンサルを受けたおかげで
ヤフショの売上がUPしましたので、
本当に感謝です。
ヤフショ販売はアマゾン販売に比べて、
ノウハウなど分かりやすいマニュアルが
あまり得られにくいのが現状かと思いますが、
こちらのコンサルを受ければ間違いなく
手ごたえを感じることが出来ると思います。
また、親身になって
相談に乗ってもらえますので、
安心して取り組めます。
私は他販路でも物販業をやっていますが、
ヤフショ販路が増えて収入も増えたので、
精神的にも良い日々を送っています。
ヤフショで売れるものは
ジャンジャン売れていくイメージです。
ヤフショで売上アップを目指している方は、
是非このコンサルを受けて
迷い道にまはることなくスムーズに
ヤフショでの売上アップを目指されてみて下さい^^
職業:介護職
年齢:40代
住んでいる都道府県:神奈川県
コンサルを受けての感想:
Amazon販売を2年ほど経験しており、
Amazon以外の販路の開拓も
行っていきたいと感じていました。
よいタイミングで松川さんから
Yahooショッピング販売のお話しを頂いて、
コンサルで学びYahooショッピング販売
できるようになり徐々に軌道に乗って
販売活動をしています。
なぜ、Amazon販売をしていて
Yahooショッピングの販路を
開拓するためにコンサルを受けたとかと言うと
以前よりAmazon販売での新規参入者が増えていて、
Amazon販売では価格競争が起きやすい印象だからです。
それに比べてYahooショッピングでは、
まだまだライバルとなるセラーが
飽和状態ではないので今のうちに
スキームを確立すれば、優位性をもって
今後の販売に繋げることができると思います。
コンサルを受けるメリットは、既に
結果を出している方からの
指導を受けられることです。
コンサルの講師の方は、
報告・質問・相談にきちんと対応してくれるので、
作業の軌道修正が容易にでき結果につなげやすいです。
私も発展途上で徐々にですが
自分のショップを育てているところですが、
Yahooショッピング販売は
まだまだ伸びしろはあると感じています。
これから、
・Yahooショッピングでの販路を増やしたい
・ネット物販に興味がある
など感じていれば是非ともトライして欲しいです!!
職業:美容サロン経営
年齢:31
住んでいる都道府県:鹿児島
コンサルを受けての感想:
Amazon以外の販路を模索していて、
自分のショップを持つことによっての
継続的な収益を埋めるだろうと考えていました。
ただ、中々行動に移せず…
しかし、コンサルに関して、
なんでも質問できる場があったので、
ショップ開設もうまくいき、
商品リサーチの仕方もコツを教えて頂き、
そのままのやり方でリサーチをしていますが、
しっかり仕入れ商品を見出せています。
コンサルを受けた結果、
右も左もわからないままチャレンジして
無駄な時間を使わなくて良かったと思っています。
そして、結果が出るまでの
フローチャートがしっかりしているので
全て学んだ通りに実践していくことで
着実に結果が出せましたので、
やはり結果が出せるから受けるべきでしょうね。
Amazonの購入者の層、
ヤフショの購入者の層が違うので、
もし、Amazonで販売をされている方が
ヤフショ参入を考えているのであれば
すぐにでも参入した方が良いです!
ライバルが少ない!
それがいいです。
そして、初めてのネットショップ販売で
ヤフショ販売を行うなら、
出店費用が0円なので
絶対チャレンジしたほうがいいです。
考えている時間が勿体無いです^^
そして、仕入れ先など
ハードルが低いところから
チャレンジできるのでいいですね!
まだまだライバルが少ないですから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とても、嬉しい感想を頂けて
本当にありがたい限りです。
それでは、明日、
セミナーに参加される方は
よろしくお願いいたします!
※12日、13日の参加申し込みは本日の23:59で〆切です。
参加を希望される方は下のボタンから今すぐお申し込みください。
ヤフショの可能性に気付いてくださり、ありがとうございます!あなたに会えるのを楽しみにしています!